fc2ブログ

よゆいっけさらがぷしだ

単なる日記です。 つか、ひとりごと?自己満足? ・・とりあえずそんな感じです。 笑いについての語り多し。

あっという間に夏休みが過ぎてしまいましたー。
結局、東京⇔大阪を3往復くらいしてました(爆)
新幹線とバスで。久々深夜バス移動なんてしたら・・今頃になって横腹が痛いという。3列だったけど、やっぱり・・ねー(何)

家に帰ってきて、まずしたこと。
・・関東ローカル番組のチェック。

土曜日の「ぷれミーヤ」。去年くらいまでは次課目当てで欠かさず録っていたこの番組も、今や・・(略)で!今回はチュートが出るという噂?を聞きつけて、即行!録画予約するという。

内容は・・ウチごはんに引っ掛けた、芸人料理対決!!!
もう、こういうの待ってましたー!的企画にオンエア前からテンション上がってしまっていた私(笑)
チュートで料理という感じだったけど・・やっぱり進行役となっていた準ちゃんは福ちゃんオンリーという感じの扱いで!!
そして、福ちゃんが作った料理が・・京風親子丼!これ、正月に生放送で妙子さんと作ったものですよね・・?確か。
でも、今回の方が結構詳しくやってくれていたような?つか、あの有名料理番組、愛エプより遥ーーーーかに時間とかそういう配分が良くて、食い入るように見てしまいました・・!!

そして、いざ試食!!勝俣さんとかに絶賛されていて・・!
相当、嬉しそうな福ちゃん!!あの番組の時とは大違い!!あー嬉しいーー!(笑)後の2組は・・当然の如く?早送りさせてもらって(汗)
いざ、結果ー!そしたら・・家庭じゃ難しい!という審査結果の元、2位ということになってました。ま、美味しかったから文句は無いんだけども!!

もう1つ。水曜の深夜にやった、個人授業2。
一体何の番組?と思っていたら・・前に見たことある番組のリニュ版?って感じでした・・?しょこたんって前から居たっけ??とか(何)
で、こちらも感想を知っていたのでどんなもんかなーと見てみたら。
初っ端から弄られまくりのチュート。やっぱり、棘があるような気がしてならないのですが・・・ま、仕方ないんだろうけども。
そして、ここで、ま さ か の ? エロス学復活?!(笑)
・・・おトクイさん、フツーに名乗る時ワイ!の時の名前を言っていたりして・・本当にびっくりって感じでした!つか、それならやっぱり助手も・・・!(笑)
途中から、だんだん福ちゃんの顔しか見れなくなるという事態になったりしていて。で、やっぱり登場の?淫獣系~と紹介された、おはぎに思わず爆笑?!ワイ!再来だー!とか思ってまたもやテンション上がりっぱなしの状態で見てました・・!

こんなオファー来るなんて、凄いなーとつくづく思ったりして(誰)

そして、テレ朝のあのネタ番組をちらちらと見る・・!
つか、あんなに大袈裟にやるようなことなのか?とか。
審査員は何??とか。スタンディングの意味は??とか。かなり色々考えてしまう部分はありましたが・・・とりあえず、ネタが見れればいいかなーとか思いつつ。
前半は殆ど見ず、後半ザッピングしながら見てました。・・ブラマヨの無限大も捨てがたかったので(笑)

チュートとフットの対決?(つか、何で対決なんだ?そんな対象じゃないと思うのに。)がやはり引っ張られていて。結局オンエアされた時間は20時45分頃という。しかも・・・ネタ時間がかなり短くて相当端折った感じの漫才でした・・!腑に落ちない感満載でした・・。

一番面白かったのが・・後ろでチュートとフットが待ってる前で友近姉さんがアナの振りして食べ物を紹介するくだり!!!後ろで笑いを堪える福ちゃんが可愛くて・・!(笑)後藤さんも相当堪えてるような感じで笑えたのは私だけ??
あと・・!お互いに対する茶番満載のV!!!あれ、一体何?つか、あれだけでお腹一杯~の内容だったんですが!やたらと連呼する、男前とブサイクというフレーズ。そして、何故か福ちゃんは天狗発言!一体何なんだ??と思ったりしたけど・・。でも、面白かったー!それを真面目に言ってるんで。

他は・・全国ネットいつぶり?と思ってしまったロザンの登場にただただびっくりだったり・・つか、どういうキャスティング基準??とか。
で、何でブラマヨは居ないの??と。これは相当疑問に思ってしまいました・・!何だったら3組で対決というのが良かった!!やっぱり関西勢は凄いなーと。紹介の時思いました・・!でも、東で紹介される人も殆ど西じゃ?と思ったりして。

やたらとCM挟んだり、ピン芸人の対決を急遽?と見せかけてやっていたりしてたけど・・ま、とりあえず見れただけでも良かったのかなーとか。恐らく・・ダビる時には大阪吉本オンリーとなる気がしますが・・。

全然まとまらない・・!まだ書きたいことはあるような気がするんですが・・・例のお台場のライブとか・・ねー。

ま、また追記するということで(何)
スポンサーサイト



2007.08.20 01:17 | 日記 | トラックバック(-) | コメント(0) |












管理者にだけ表示