待ちに待った7じ9じへの道ジュニアです!
クレパトさんが出る!って分かった瞬間・・行こう!と思って張り切ってチケ取ったら・・まさかの1ケタ!
余裕で椅子に座れて・・しかも桟敷席の面積が少なかった分、椅子が前にあって。なので前の方で見れました。
MCは・・ん?あべちゃん??
初っ端から変更でびっくり。でもよくよく考えたらそうなるのも頷けるわけで。・・夜のMCは出来るわけ無いし。
ルミネであべさくでMCやるのに・・DのMCは不可能ですよねー。とかルミネに入ってから気づいたんですが(笑)
今回出たのは12組。そして4組ずつネタをやってからトークするといういつもの流れ。
今回特に面白かったには・・ピク兄と若月、そしてグレートホーンとエリートヤンキーです!
クレパトさんも・・またこのネタ?と思ったら違って。なので初見だったのですが・・途中かなりの睡魔に襲われ・・終盤あまり覚えていないという最悪な事態に。
トークでも「なんでクレオパトラにしたの?」とあべちゃんから訊かれていたり。どっちもどっち発言にも思わず爆笑!!
てか・・ピク兄のトークがかなり面白くて。親にピクニックだってことバレた話から・・色々!兄弟の身長とか親に起こしてもらってるとかその他色々!!遠足発言とか・・かなり笑えた!!
橘さんは白いから日サロに行ってるとか?そして西島さんはどこへ向かおうとしてるか模索中なんだとか!メッシュを入れたのは倖田來未の影響とか?でももうやってないし・・とか。
グレートホーンのネタは見たことあったか微妙だったのですが・・ギター持って登場するやいなや「僕のブーツ」?を演奏して思わず笑いが!
尾形さんはやっぱりユニフォームだし!サッカーづくしのネタに思わずストリークが頭をよぎりました・・(笑)
ハリセンボンはコント。若月は漫才。てか・・渚のシンドバットじゃないですよね?(笑)誰かツッコんでくれるかと思ってたのにー。こないだのLLRのDNAを菊地さんが・・という感じで(笑)
カナリアの単独にも出ていた天狗も結構面白くて!なんだろ・・やっぱりああいう感じって関西っぽいっていうか。でもこういう漫才好きなんでかなりハマりました!
いつまでも敬語という・・しずる。いつもと違うことをしたそうです。でもそれが上手くお客さんとかに伝わらず・・・!
あ、ゆかいパンも面白かった!!コントだったけど・・どうなることかと思ったけど(笑)即興で色々やっていたのも面白かった!
なんだかんだで2時間半やってましたー。外に出ればもう真っ暗で。
お腹がすいたのにも関わらず・・色々点々として。いつの間にか18時半になっていたので急いで新宿へ。
マックで急いで食べてから・・ルミネへ行きましたー。そこまで急がなくても平気だったような?
芸人のタマゴ2を買う時にマンスリーの粗品を引き換えー。またもや!ファスナーマスコット。今回はじゃぴょんさんでしたー。
チラシは特に何も無く・・・席へと行きました。
2回目の大喜利イベント!!元旦の時結構面白かったので今回は?と思っていたら・・・うーん・・・。
決勝でのあの盛り上がりの無さは何??と思ってしまうばかり。
予選は面白かったのにーとかなり思いました。
それでも!チーモンの菊地さん、又吉さん、意外な所で重岡さんあたりが頑張っていて!ハリセンボンの2人はやっぱり凄いなーという回答が多くて。で、決勝にも行ってました。
期待していた安村さんが不調で・・・前回かなり面白かったのに!と残念に思っちゃいました。熊谷さんが結構良い感じに答えていたのにもびっくりしたり?(笑)大分ペースが乱れるかと思ったら・・今回はそうでもなくて。「辞退」するヤツはもうかなり笑いました!!
替え歌のヤツと写真のヤツは結構広がって回答も多くて盛り上がったので良かったなーと。でも文字だけのヤツの時・・あんまりって感じだったのが気になりました。
バーガーのヤツとか結構出ても良さそうだったのに・・とか。見出しのとかは難しかったのかなー?とか。
1枚ずつ配って当てはめるとか・・そういうヤツでも良かったのか?とか。色々思ってしまいました。予選Bでも歌モノあっても良かったのでは?と思ったり(何)
結局、優勝は又吉さんに決定~!あべちゃんが目録を渡そうとしたのにまだ?と言って一旦戻したり。そして、告知ある人~?と先に告知をして。その後目録を持って来たと思ったら・・その持って来た人がなんと次課長井上さんで!!!
もう・・そのサプライズで一気にテンション上がりまくり!かなりフツーの感じで舞台でやっていたお題を一緒に考えていたんだそう!
もう・・参加して欲しかったーとか思ってしまった(爆)
次回は4月。ということで終了~。
大喜利ライブとD関が見たい!!!と思ってしまったライブでした。
あーやっぱりこういうのは大阪勢の方が強いのか??
先週見たのと全然違ったのでかなりびっくりしちゃいました。テンポよくどんどん出てくるものかとばかり思っていたから余計に・・。
お題が次々と変わるけど・・印象に残る答えがほとんど無く。寧ろミニコントの方が面白くて・・そっちばかりで笑っていた気が。
ハイキングの単独・・どうだったんだろ?ハリセンボンはこっちに居たから他の人が出たってことですよねー?(何)
夏以来単独行ってないので・・(ネタの)やっぱり行っときゃ良かった?と今更後悔していたり・・。日にちさえ被っていなければ・・と思うばかりです。
明日から(もう今日ですね)は恵比寿組の単独スタート!週末は音楽ライブなのでそちらも楽しみ~!baseに行きたいって気持ちも未だにありますが・・(笑)
クレパトさんが出る!って分かった瞬間・・行こう!と思って張り切ってチケ取ったら・・まさかの1ケタ!
余裕で椅子に座れて・・しかも桟敷席の面積が少なかった分、椅子が前にあって。なので前の方で見れました。
MCは・・ん?あべちゃん??
初っ端から変更でびっくり。でもよくよく考えたらそうなるのも頷けるわけで。・・夜のMCは出来るわけ無いし。
ルミネであべさくでMCやるのに・・DのMCは不可能ですよねー。とかルミネに入ってから気づいたんですが(笑)
今回出たのは12組。そして4組ずつネタをやってからトークするといういつもの流れ。
今回特に面白かったには・・ピク兄と若月、そしてグレートホーンとエリートヤンキーです!
クレパトさんも・・またこのネタ?と思ったら違って。なので初見だったのですが・・途中かなりの睡魔に襲われ・・終盤あまり覚えていないという最悪な事態に。
トークでも「なんでクレオパトラにしたの?」とあべちゃんから訊かれていたり。どっちもどっち発言にも思わず爆笑!!
てか・・ピク兄のトークがかなり面白くて。親にピクニックだってことバレた話から・・色々!兄弟の身長とか親に起こしてもらってるとかその他色々!!遠足発言とか・・かなり笑えた!!
橘さんは白いから日サロに行ってるとか?そして西島さんはどこへ向かおうとしてるか模索中なんだとか!メッシュを入れたのは倖田來未の影響とか?でももうやってないし・・とか。
グレートホーンのネタは見たことあったか微妙だったのですが・・ギター持って登場するやいなや「僕のブーツ」?を演奏して思わず笑いが!
尾形さんはやっぱりユニフォームだし!サッカーづくしのネタに思わずストリークが頭をよぎりました・・(笑)
ハリセンボンはコント。若月は漫才。てか・・渚のシンドバットじゃないですよね?(笑)誰かツッコんでくれるかと思ってたのにー。こないだのLLRのDNAを菊地さんが・・という感じで(笑)
カナリアの単独にも出ていた天狗も結構面白くて!なんだろ・・やっぱりああいう感じって関西っぽいっていうか。でもこういう漫才好きなんでかなりハマりました!
いつまでも敬語という・・しずる。いつもと違うことをしたそうです。でもそれが上手くお客さんとかに伝わらず・・・!
あ、ゆかいパンも面白かった!!コントだったけど・・どうなることかと思ったけど(笑)即興で色々やっていたのも面白かった!
なんだかんだで2時間半やってましたー。外に出ればもう真っ暗で。
お腹がすいたのにも関わらず・・色々点々として。いつの間にか18時半になっていたので急いで新宿へ。
マックで急いで食べてから・・ルミネへ行きましたー。そこまで急がなくても平気だったような?
芸人のタマゴ2を買う時にマンスリーの粗品を引き換えー。またもや!ファスナーマスコット。今回はじゃぴょんさんでしたー。
チラシは特に何も無く・・・席へと行きました。
2回目の大喜利イベント!!元旦の時結構面白かったので今回は?と思っていたら・・・うーん・・・。
決勝でのあの盛り上がりの無さは何??と思ってしまうばかり。
予選は面白かったのにーとかなり思いました。
それでも!チーモンの菊地さん、又吉さん、意外な所で重岡さんあたりが頑張っていて!ハリセンボンの2人はやっぱり凄いなーという回答が多くて。で、決勝にも行ってました。
期待していた安村さんが不調で・・・前回かなり面白かったのに!と残念に思っちゃいました。熊谷さんが結構良い感じに答えていたのにもびっくりしたり?(笑)大分ペースが乱れるかと思ったら・・今回はそうでもなくて。「辞退」するヤツはもうかなり笑いました!!
替え歌のヤツと写真のヤツは結構広がって回答も多くて盛り上がったので良かったなーと。でも文字だけのヤツの時・・あんまりって感じだったのが気になりました。
バーガーのヤツとか結構出ても良さそうだったのに・・とか。見出しのとかは難しかったのかなー?とか。
1枚ずつ配って当てはめるとか・・そういうヤツでも良かったのか?とか。色々思ってしまいました。予選Bでも歌モノあっても良かったのでは?と思ったり(何)
結局、優勝は又吉さんに決定~!あべちゃんが目録を渡そうとしたのにまだ?と言って一旦戻したり。そして、告知ある人~?と先に告知をして。その後目録を持って来たと思ったら・・その持って来た人がなんと次課長井上さんで!!!
もう・・そのサプライズで一気にテンション上がりまくり!かなりフツーの感じで舞台でやっていたお題を一緒に考えていたんだそう!
もう・・参加して欲しかったーとか思ってしまった(爆)
次回は4月。ということで終了~。
大喜利ライブとD関が見たい!!!と思ってしまったライブでした。
あーやっぱりこういうのは大阪勢の方が強いのか??
先週見たのと全然違ったのでかなりびっくりしちゃいました。テンポよくどんどん出てくるものかとばかり思っていたから余計に・・。
お題が次々と変わるけど・・印象に残る答えがほとんど無く。寧ろミニコントの方が面白くて・・そっちばかりで笑っていた気が。
ハイキングの単独・・どうだったんだろ?ハリセンボンはこっちに居たから他の人が出たってことですよねー?(何)
夏以来単独行ってないので・・(ネタの)やっぱり行っときゃ良かった?と今更後悔していたり・・。日にちさえ被っていなければ・・と思うばかりです。
明日から(もう今日ですね)は恵比寿組の単独スタート!週末は音楽ライブなのでそちらも楽しみ~!baseに行きたいって気持ちも未だにありますが・・(笑)
スポンサーサイト