上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
楽しみにしていた銀シャリ単独へ行って来ましたー。
開場直前に行ったら・・かなりの人の多さにびっくり。
やっぱり、知名度とか上がってるんですかねー(何)
OP:鰻さん扮するさんまさんのキャラ・・黒タイツの・・(名前思い出せない)と橋本さん扮するタケチャンマンならぬ、ナオチャンマンが登場!
お互いに暴露合戦状態となるが・・鰻さんが出っ歯を付けてるせいか何を言ってるのか分からない状態がしばし続く・・!そして、ピコピコハンマーとかで叩きつつ、暗転・・。
OPV:ひょうきん族のをアレンジ?した感じ。
音楽もそれで、タイトルバック+2人の色んな表情がワイプで流れる。
ただ回転が速すぎて客リアクションほぼゼロ(笑)
後半、表情がアップになったりはするものの・・やはりリアクションゼロ。
漫才。
ブリッジV:鰻さんお母さんとデート。
4月19日、baseにて。打ち合わせと称して鰻さんが待って居たら・・
そこに突如登場した、謎のおばさん・・その名も親切おばさん@橋本さん。
頭にはデカい帽子・・@ケーキ?
ヅラを被って足元は何故か某キャラのようなデカい靴・・・!
そして、時期外れのハッピバースデートゥーユーという歌。
たまに出るヴェ!とかそんなフレーズに爆笑!
そしてマントを翻すのを何度もやる・・しかもバサ!と言いながら。
それでも上手く翻せない親切おばさん・・・それを見ていた鰻さん、オレもやりたい(笑)
で、本題。最近デートしてへんやろ?と親切おばさん。
うん、と即答する鰻さん。そして、女の子紹介するから・・とか言い出し・・お前に似てると言ったら。
何故か喜ぶ鰻さん・・!自分似の子がタイプ?と大笑い。
そして、デートする相手が・・もうすぐ母の日ということで。
お母さんとデートということに。すぐさまパートで忙しいねん。などと言う鰻さん・・
結局、デートはすることに。
漫才。
Vの続き。
駅前で待ち合わせ。12時の待ち合わせなのに・・11時15分に来てしまったというお母さん。
なんでそんなに早いん?と訊くと・・・インターネットで間違えたと(線路検索?)
橋本さんいわく・・・寛平さんですか?と(笑い)・・お母さんの顔が似てたんで。
更にチンパンジーに似てるとか・・!
デートする場所は・・ひらパー。
どんどん先を行くお母さん・・それに着いていく鰻さん・・。
歩きながらの会話・・何故か頭から怪我したとかそんな話。
それを見ながら解説する橋本さんも・・なんでこの話題?と。
何か乗るということで・・水に濡れるというヤツに乗ることに。
濡れるのにカッパ無いん?と言いつつ・・乗る。
その前に・・チケットも買わずにずんずんと歩いていって係の人に訊くお母さん。
そして、チケットを買ってから乗りました。
水に濡れつつ・・・楽しんだ様子。
漫才。
乗った後、橋本さんからのプラン?
ソフトクリームを食べるというもの。
なのに・・・お母さんの独断により?アメリカンドックを購入。
食べながら歩き・・・こういうところだと何食べても上手いねん・・などお母さん。
食べ終わってから、次のプラン。メリーゴーランドに乗る。
これも・・・みんなが想像していたものと違ったもので・・確かに馬の形をした乗り物だったのですが・・
いわゆるあの回ってる感じではなく・・・とにかく違いすぎました・・!
ベンチにて休憩。
銀シャリどう?とかそういう会話。
よくインターネットで見てる、ユウタブで。とお母さん。
すかさずツッコむ橋本さん・・!youtubeのことを言いたかったらしい。
でも・・鰻さんは何故かそのままスルー。訂正もしていませんでした・・・。
その他、番組表とかの話をしていたっぽいですが・・その話している2人の前を・・子供が通るという。
行ったり来たり・・の連続。
漫才
V続き。
観覧車に乗ろうということに。
そこで母の日に写真立てとタオルをプレゼントしたことを話す・・
でもタオルだけ未だに使ってないとか・・
お母さんいわく、いつか使う・・とのこと(笑)
で、今欲しいものは?と訊くと・・・
別荘、冷蔵庫、床暖房、液晶TV、・・などと続き。そしてまた別荘。
と・・・やたらと別荘を希望するお母さん。
降りて・・・歩いていると突如思い出した風なお母さん。
洗濯物入れなきゃいけないから帰る!と・・・
おばあちゃん居るけど耳遠いからアカン・・とか言いながら。
で、鰻さん放置で帰ってしまうという。
漫才。
エンディング。
4本目辺りから声が枯れてきていた橋本さん。
いつもはコント2本入れたりするんですが・・漫才5本ということになりました。と。
Vの感想?天然は遺伝?そして、プリント倶楽部も撮ったんやで?と鰻さん。
まさかのプリント倶楽部発言に爆笑~。
すかさず、FAXのことをファクシミリって言いますか?
パソコンのことをパーソナルコンピュータって言いますか?などと橋本さん。
プリクラで良かったんじゃ無い?と・・・!
そして、そのプリクラ・・・お母さんの独断により4分割になったらしい。
2人で2枚ずつで終わりやん!とまたまたツッコまれる始末。
そんなこんなで終了~終わったのは20時ちょっと前でした。
本当にあっという間すぎて・・・もう終わり?と思ってしまうほど。
最初のVでの橋本さんのはしゃぎっぷりに爆笑。
そして、4本目と5本目の漫才・・・!笑いすぎた・・!!
また見たい!と思いました。
今回、お客さんもマナー良くて・・見やすかったです。
ワーキャー五月蝿いのが当たり前のようになっていたので・・・
それが今回無かったので本当に良かった。
こういうライブが続くことを願います・・!
次回6月も行きますYO!今から楽しみ~。
開場直前に行ったら・・かなりの人の多さにびっくり。
やっぱり、知名度とか上がってるんですかねー(何)
OP:鰻さん扮するさんまさんのキャラ・・黒タイツの・・(名前思い出せない)と橋本さん扮するタケチャンマンならぬ、ナオチャンマンが登場!
お互いに暴露合戦状態となるが・・鰻さんが出っ歯を付けてるせいか何を言ってるのか分からない状態がしばし続く・・!そして、ピコピコハンマーとかで叩きつつ、暗転・・。
OPV:ひょうきん族のをアレンジ?した感じ。
音楽もそれで、タイトルバック+2人の色んな表情がワイプで流れる。
ただ回転が速すぎて客リアクションほぼゼロ(笑)
後半、表情がアップになったりはするものの・・やはりリアクションゼロ。
漫才。
ブリッジV:鰻さんお母さんとデート。
4月19日、baseにて。打ち合わせと称して鰻さんが待って居たら・・
そこに突如登場した、謎のおばさん・・その名も親切おばさん@橋本さん。
頭にはデカい帽子・・@ケーキ?
ヅラを被って足元は何故か某キャラのようなデカい靴・・・!
そして、時期外れのハッピバースデートゥーユーという歌。
たまに出るヴェ!とかそんなフレーズに爆笑!
そしてマントを翻すのを何度もやる・・しかもバサ!と言いながら。
それでも上手く翻せない親切おばさん・・・それを見ていた鰻さん、オレもやりたい(笑)
で、本題。最近デートしてへんやろ?と親切おばさん。
うん、と即答する鰻さん。そして、女の子紹介するから・・とか言い出し・・お前に似てると言ったら。
何故か喜ぶ鰻さん・・!自分似の子がタイプ?と大笑い。
そして、デートする相手が・・もうすぐ母の日ということで。
お母さんとデートということに。すぐさまパートで忙しいねん。などと言う鰻さん・・
結局、デートはすることに。
漫才。
Vの続き。
駅前で待ち合わせ。12時の待ち合わせなのに・・11時15分に来てしまったというお母さん。
なんでそんなに早いん?と訊くと・・・インターネットで間違えたと(線路検索?)
橋本さんいわく・・・寛平さんですか?と(笑い)・・お母さんの顔が似てたんで。
更にチンパンジーに似てるとか・・!
デートする場所は・・ひらパー。
どんどん先を行くお母さん・・それに着いていく鰻さん・・。
歩きながらの会話・・何故か頭から怪我したとかそんな話。
それを見ながら解説する橋本さんも・・なんでこの話題?と。
何か乗るということで・・水に濡れるというヤツに乗ることに。
濡れるのにカッパ無いん?と言いつつ・・乗る。
その前に・・チケットも買わずにずんずんと歩いていって係の人に訊くお母さん。
そして、チケットを買ってから乗りました。
水に濡れつつ・・・楽しんだ様子。
漫才。
乗った後、橋本さんからのプラン?
ソフトクリームを食べるというもの。
なのに・・・お母さんの独断により?アメリカンドックを購入。
食べながら歩き・・・こういうところだと何食べても上手いねん・・などお母さん。
食べ終わってから、次のプラン。メリーゴーランドに乗る。
これも・・・みんなが想像していたものと違ったもので・・確かに馬の形をした乗り物だったのですが・・
いわゆるあの回ってる感じではなく・・・とにかく違いすぎました・・!
ベンチにて休憩。
銀シャリどう?とかそういう会話。
よくインターネットで見てる、ユウタブで。とお母さん。
すかさずツッコむ橋本さん・・!youtubeのことを言いたかったらしい。
でも・・鰻さんは何故かそのままスルー。訂正もしていませんでした・・・。
その他、番組表とかの話をしていたっぽいですが・・その話している2人の前を・・子供が通るという。
行ったり来たり・・の連続。
漫才
V続き。
観覧車に乗ろうということに。
そこで母の日に写真立てとタオルをプレゼントしたことを話す・・
でもタオルだけ未だに使ってないとか・・
お母さんいわく、いつか使う・・とのこと(笑)
で、今欲しいものは?と訊くと・・・
別荘、冷蔵庫、床暖房、液晶TV、・・などと続き。そしてまた別荘。
と・・・やたらと別荘を希望するお母さん。
降りて・・・歩いていると突如思い出した風なお母さん。
洗濯物入れなきゃいけないから帰る!と・・・
おばあちゃん居るけど耳遠いからアカン・・とか言いながら。
で、鰻さん放置で帰ってしまうという。
漫才。
エンディング。
4本目辺りから声が枯れてきていた橋本さん。
いつもはコント2本入れたりするんですが・・漫才5本ということになりました。と。
Vの感想?天然は遺伝?そして、プリント倶楽部も撮ったんやで?と鰻さん。
まさかのプリント倶楽部発言に爆笑~。
すかさず、FAXのことをファクシミリって言いますか?
パソコンのことをパーソナルコンピュータって言いますか?などと橋本さん。
プリクラで良かったんじゃ無い?と・・・!
そして、そのプリクラ・・・お母さんの独断により4分割になったらしい。
2人で2枚ずつで終わりやん!とまたまたツッコまれる始末。
そんなこんなで終了~終わったのは20時ちょっと前でした。
本当にあっという間すぎて・・・もう終わり?と思ってしまうほど。
最初のVでの橋本さんのはしゃぎっぷりに爆笑。
そして、4本目と5本目の漫才・・・!笑いすぎた・・!!
また見たい!と思いました。
今回、お客さんもマナー良くて・・見やすかったです。
ワーキャー五月蝿いのが当たり前のようになっていたので・・・
それが今回無かったので本当に良かった。
こういうライブが続くことを願います・・!
次回6月も行きますYO!今から楽しみ~。
スポンサーサイト