fc2ブログ

よゆいっけさらがぷしだ

単なる日記です。 つか、ひとりごと?自己満足? ・・とりあえずそんな感じです。 笑いについての語り多し。

町田さん、林さん+大林さんのイベント。
面白さではなく、細かさを重視した内容(笑)

OPV:baseの楽屋らしき場所に今回やるイベントの内容が書かれたホワイトボードがあり。
それを見た林さん、どうやら文章の成り立ち?が気になったようで。
気づいた所を消しては訂正し・・、最後に句読点のマルを加えて終わり。
続いて町田さん。こちらは・・何故か全て消すという。丁寧に洗剤まで使ってキレーに拭く。
それで、タイトルが出てスタート。

まず町田さんと林さんが登場。
普段のイベントでは中々話せないことを今回は話せる、というだけあって楽しそうな2人。
決して、面白さを求めないで・・と始まる前からそんなことを言ってたり。
このお2人、6年くらい前からの付き合いらしく。林さんもコンビ組む前からだったらしく。
当時、仲の良い先輩の名前を訊かれて町田さん、と答えると不思議がられたらしい。
・・どうやったら仲良くなれるん?的な(笑)
そして、今回2人だとまとまらない?とかそんな理由で・・ゲストMCの大林さんを呼ぶ。

出てきて早々、服を弄られる大林さん!チェックがばらばら・・とか!@柄ですから。
他、ボタン開けすぎやで?とか・・・!すぐさま、あー細かい!と大林さん。

そして、コーナーへと続く。

細かトーク。
・・タイトル通り、細かいトークをするコーナー。
どんどん思いついたことを話していくような感じだったのですが・・
林さんの王将というフレーズやら、不動産屋の話・・通天閣が見えるってどうなん?
金券を買いに行った時の、札の数え方についてとか!66%とか・・かなり細かい!
電車の話で・・椅子が少ないから増やせ?的な話になったとき・・これには大林さんも納得?
勢いに乗って話を自分からしたら・・@ホームの全面禁煙の話。そしたら・・
意見が分かれてしまって・・で、せっかく話したのに・・とショックを受ける大林さん。
町田さんの王将話とかなり会場内が騒然となった・・彼女の話。
プレゼントとサービスエリア、そのあとのコーヒー話にもうびっくり。
すぐさま、林さんも・・・俺フツーや・・と細かいというのを早くも否定!
賛同できる部分が殆ど無かったらしく・・うーん・・と唸ってしまうほど。
とにかく、強烈すぎました・・!

細かあるある。
・・お題に沿って、あるあるな話をするコーナー。
1つ目、学校。
犬の例を大林さんが挙げると・・町田さんが早くも否定?するような発言をして・・。
せっかく言うたんに・・と大林さんヤル気を無くすとか・・!
出てきたのは・・黒板消しの掃除するときあるある。
小学校中学年くらいまでの鬼ごっこは渡り廊下出たらアウト。とか・・・
そんな風なことを言ってました。
2つ目、仕事。
集合時間にトイレとかで遅れて来たみたいなヤツの行動が許せない?とか。
・・この辺あまり覚えていません・・・(汗)
3つ目、・・すいません失念しました。

細か大喜利。
ここでもお題が出されて大喜利というタイトル通りのコーナー。
3つくらい出されて、色々と・・。
町田さんの絵のセンスにちょっと笑ったり・・!
「小まかい・・のごきげんよう」とか、「ラーメン・こまかっちゃん」とか。そういう内容。

そんな感じでエンディング。
今日イベント前やVの中で使った曲について解説していたり。
エンディングで流れていた曲が林さんセレクトで。それが「もう恋なんてしない」だった訳ですが。
♪もう恋なんてしないなんて~の部分を聴いて、納得?みたいな!
幕が閉まった後の曲は町田さんセレクトとのことで・・流れてきたのは「プレゼント」。
♪あなたが私にくれたもの~と・・あーなるほどって感じで。

会場を出て時間を見ると・・20時近くで。約1.5hくらいでした。
また、この3人でやることがあったら・・来てくださいよ!と念を押してました。
大林さんもちょっと・・かなり?微妙な反応でしたが(笑)

客の入りは・・半分くらい?真ん中は埋まっていたような気がしたけど・・でも後ろの方は空いていたような・・?
そして、気になったのがカメラがあったこと。しかもちゃんとしたやつ。
こないだのモンスターエンジンの単独と同じ状態。一体どこでオンエアするのか・・?
それが気になってしまいました・・!今後もこうやってカメラ回すライブがあるなら・・
ちょっと期待してしまいますが・・・早く詳細が知りたい所です。

ライブ中はずーっと明転していて、休憩も無くそのままだったので。
ちょっと息抜きしたかったかなーとか。そんな感じでした。
トークがずーっとっていうのもちょっと・・って思ったので・・・。
ま、トークライブなので仕方ないのですが。
スポンサーサイト



2008.03.01 23:44 | baseよしもと | トラックバック(-) | コメント(0) |