fc2ブログ

よゆいっけさらがぷしだ

単なる日記です。 つか、ひとりごと?自己満足? ・・とりあえずそんな感じです。 笑いについての語り多し。

ガンガンライブに行って来ましたー。
番号がかなり悪かったので座れるか不安でしたが・・
無事に座れたのでホッとしたり。
そして・・・何故か当券の人が多くて。平日ですよね?土曜日だけども。
もう、ぎゅうぎゅうって感じでそれにもびっくりしたりして。


MCは千鳥さん!
やはり、この人の多さにびっくりの様子。
いつもはスッカスカなのに!とか(笑)
麒麟さんの卒業公演以来でしょうかねー?とノブくん。
・・誰か卒業するんすか?と大悟さん!そこで出た名前が何故か銀シャリ!
場内爆笑~!そして、橋本も鰻も卒業しないんで・・とあっさり訂正(笑)

トークは例のギョーザの話へ。
そのギョーザを食べた張本人、ノブくん。
そのいきさつを辿ったら・・どうやら西森さんが勧めたらしく!
美味しいんでー!という感じでそれを口にしたらしい。
ちなみに、山内さんも一緒だったみたいです。
特に何も無くて良かったです・・!

後、節分の話。ノブくんの家と大悟さんの家では大分温度差?があったみたいで。
大悟さんの家の節分はかなりほっこり?するような話でした!
それに比べてノブくんは・・!(笑)

前半。ネタは・・
銀シャリ:漫才
ベリー・ベリー:漫才
ジャンクション:コント
天竺鼠:コント

銀シャリはやっぱり!出てきて早々卒業で弄る!
天竺は、こだわりレストラン。もう、何度見ても爆笑でっす!一番ウケてたかも。

トークコーナー:バレンタインデーに向けて

タイトルを怒鳴ったところで、向けて?でツッコまれる。
そういうタイトルだとノブくんが説明したり。

こういう男はアレだ!的な感じでみんなでトーク。
ここで盛り上がったのが・・・やっぱり!先生こと鰻さん!!
頼りない男、ケチな男、デリカシーの無い男という3つのお題で・・
どこでも取り上げられる始末という!!
てか、エピソードが途絶えないっていうか。もう、度肝抜かれっぱなしでした!
下林さんの口から、元ランチ・田口さんの名前とか!@ケチの所で。
ツッコミの度量が分からない?@川原さん。ノリで叩いても、凄い力で返すとか!
大悟さんの服を50着くらい貰って、それを着てると大悟さんに間違われた話とか。
原田さんの目の前によく自転車に乗った川原さんが現れるとか!
河中さんは弁当をよく作る、料理をして作りすぎたら相方に渡しに行くとか。
トークコーナー、かなり盛り上がりました!

後半。ネタは・・
モンスターエンジン:漫才
ジャルジャル:コント
中山功太:漫談?「対義語」
天津:漫才

西森さんも初っ端・・ギョーザの件を弄る!(笑)
功太くんのはオールザッツでもやっていたもの。それ以上に面白いのもあったり。
天津は初めてみるネタで。結構ウケてた。

ゲームコーナー。
1つ目。いつどこで誰が何をしたにツッコミ。
おなじみのゲームにツッコミを足したもの。
画期的なゲーム?という流れになって・・・すかさず?作家誰ー?@功太くん。
でも、いつものようなトーンではなく、テンションちょっと高め?(笑)

大悟さんチームと向さんチームに分かれての対決。
初っ端、ツッコミを任された西森さんが爆笑を取って。
相手チームのツッコミだった大林さんがちょっとテンパるとか。
ツッコミはもっと変わったヤツの方がええんとちゃう?となったら・・
何故か向さんと福徳さんに視線集中してたり??
今日はひたすら向さん弄りで功太くんも珍しそうにしてたりして。

2つ目はパンストもの(何)
パンストにかごをくっついたものを代表者1人がそのパンストを被って。
他の3人はモノボケをやって、ウケたらその物をかごに入れていくというもの。
ちなみに?対決は最後までやって、その後、顔が面白かった人が勝ちという。
その過程も見れたらもっと面白かったような?・・演者が爆笑してたんで!

結果、向さんが勝ちとなりましたー。ちなみに大悟さんチームは西森さんだったのですが・・
思った以上にかごに品物が入らず・・そこまで・・って感じで。
そして、寂しそうな顔だったらしく!最後の最後木村さんがやったけど・・やっぱりで。
ちょっと可哀想?でした。

エンディング。
それぞれライブ告知。大阪会議では川原さんが告知してましたが・・
やっぱり!最後までボケっぱなしで!
ノブくんも告知していて。単独かなー?と思ったら・・来週のぼっけぇ収録でした。
・・相当苦戦してる模様??

終演は20:30くらいでした。
出るとサラメンの手売りが大量に。
チラシやらを取って、オロCは諦めてそそくさと外へ。
・・雨が降っていたのでゲーセンに直行。
前回のリベンジでなんとなーくゲームをやると・・見事ゲット。
チュートのピンバッチでっす!無欲でやると取れるもんなんすねー。
その後、マックで買って、ホテルに戻るという・・流れ。


ライブ自体は凄く面白くて。退屈するようなことは殆ど無くて満足だったのですが。
座った席の前と隣と後ろのそれぞれ2人連れが・・もう五月蝿くて!!!
ライブ中だってのに、フツーに私語とか。一体なんなんすか?
銀シャリヲタか知らないけど、画面に写真出ただけで、キャー!とか。
向さん見て、山ちゃんに似てへん?とか・・・ゲーム中にメガネ外したらそれを実況してるし。
・・そのメガネを福徳さんがポケットに入れたらそれをいちいち・・orz。
メガネを外した姿を相当見たかったのか・・?大悟邪魔ー的発言・・・。なんだそれ。
功太くんの対義語が始まったときも・・どっかで見たなぁ・・忘れたわーとか。え?
一番イラっときたのが・・・モンスターエンジンのネタ中。
初っ端のボケに対して・・おもろい?・・レベル低。とか・・・・・!
もう、かなり腹が立ちました!!!(怒)ちなみに、その後すぐ笑ってたけど。
だったら、思ったこと全て口にするなYO!と。

やっぱり、センターの列に座るのが無難って感じですかねー。
センターに座っても、たまーに運悪く独り言が酷い人が居たりしますが。
いい大人なんだからさー・・マナーくらい守りましょうよ。
せっかくライブ楽しんでるのに、台無し。
スポンサーサイト



2008.02.02 23:32 | baseよしもと | トラックバック(-) | コメント(0) |