5.27分「キョートリアル!」
留守電:「友達が1人結婚しました」by徳井さん
OP。
・モノマネをやり続けるかどうか!リスナーからは続けて欲しいというメールが多数!福ちゃんが我慢?すれば良いという結果に?(笑)
・友達の結婚式に行った話。友達が引くほど号泣してしまったという徳井さん。身内ならともかく・・と福ちゃんにもツッコまれてました。
友達とその式場に行くのに乗る電車のことまで頭が回らず?降りる予定の駅がフツーに通過してしまったとか!!とにかく、昔話に花が咲いたらしい(笑)
リアル情報局。
・前回の話の続き?で・・北海道土産?の話。
徳井さんが大村さんと一緒に探しても見つからなかった”じゃが~”という食べ物の謎を解明?!たくさんのリスナーからのメールなどにより、無事に何だったのかが判明!そして・・品物を送ってくれた人が居たのでそれを実際食べてみることに。
2人とも・・旨いと絶賛してましたー!ちなみに品物の名前は「じゃがポックル」。北海道限定での販売でネットでも通販しているらしいのですが生産自体間に合っておらず・・入手困難らしいです。
本来のじゃがいも・・とか色々話しながら食べてました。
・いいとも!に出演したというメールもたくさん来てる・・ということで。やっぱり、その話題も。
いいとも!出演終わりでケータイを見たら結構たくさんのメールが来ていたんだとか!そして、「おめでとう」というのも多かったとか。
そして、出番前にタモリさんの楽屋へ挨拶に行ったら・・なんかミッキー状態だったらしいです。良い人だったーとも。なんか・・テレビで見てる人だから・・とか。上手く説明は出来ませんが・・そんな風なことを言ってました。
更にびっくりしたのが・・その後「さんま御殿」と「ぷっすま」の収録に行ったということ!!”SMAP2人に1日で会った”発言に思わず爆笑でした!
でも、いいとも!終わりで早くも?疲れた様子だったらしいです・・福ちゃん。徳井さんに言われてました。
『思い出じゃアカンからな』とか、『こういう番組に出ていかんと』みたいな発言をしていたのがちょっとじーん?ときてしまったり?
・こないだの梅田の出番でコントをしていたチュート。それを見たリスナーからのメールで・・福ちゃんはいつもあんな笑顔でネタをやってるんですか?という。
それに対して・・あのコントは結構昔からあるコントで。それを久しぶりにやったらアドリブとか多かったらしい。まだまだ発展途上してるらしいです(笑)それで笑顔だった?とか。
そして、最後に「やっぱりライブでネタは観てください」と言ってました。うめだ花月に来てください!と。
徳井レゲエ相談室。
・今回はパスタに染みでレゲエ披露!途中笑っていたような?(笑)
お助けチュートリアル。
・この番組のスポンサーでもある短大生2人がゲスト。
相談に乗る?みたいな感じ。内容は今度あるオープンキャンパスにどうやって人を呼び込むか?みたいな内容。
初っ端この学校のことを褒める2人!全力で応援しますよ!みたいなことを言ってましたー何せこの番組はその学校提供で成り立ってますからみたいな(笑)
飛び出せ福ちゃん。
・案その1。”あいのり”風にダンボールに充徳と書いたボードをKBS前で掲げるというもの。・・結果、ダメー。
・案その2。言葉を発する前にいつでも「ヘイ!」と言うというもの。これもNGかと思いきや・・・なんとOK!!
それにびっくりする徳井さん。そして・・最終回という言葉が突如発せられましたー。OKでもNGでもそうだったらしいです。なので最終回でOKが出たことが嬉しかったよう(笑)
福田のテレホンクエスト。
・ゴルゴ13さん(笑)終始「命が狙われている」と連呼してました(笑)
エンディング川柳
おっさんよ ちんたらしてんと はよ歩け(だったかと)
・それに対する2人の反応・・特に福ちゃんはそれには同感らしく。やはりキレやすい性格なのか・・前の人がちんたらしてるとイラっとくるらしいです。駅の券売機とかスーパーのレジで財布だして無い人とか。そういうのを見るのが嫌らしいです。
・・番組表情報によると・・「さんま御殿」は6月20日。「ぷっすま」はこれから確認しようと思ってます。とにかくびっくりの連続でした。
まさか本当だったとは!!そして、どんな感じになってるのかも気になる所です・・。全国ネットに出るのはやっぱり複雑な気持ちになります。嬉しいことなんですけどね・・うーん。
留守電:「友達が1人結婚しました」by徳井さん
OP。
・モノマネをやり続けるかどうか!リスナーからは続けて欲しいというメールが多数!福ちゃんが我慢?すれば良いという結果に?(笑)
・友達の結婚式に行った話。友達が引くほど号泣してしまったという徳井さん。身内ならともかく・・と福ちゃんにもツッコまれてました。
友達とその式場に行くのに乗る電車のことまで頭が回らず?降りる予定の駅がフツーに通過してしまったとか!!とにかく、昔話に花が咲いたらしい(笑)
リアル情報局。
・前回の話の続き?で・・北海道土産?の話。
徳井さんが大村さんと一緒に探しても見つからなかった”じゃが~”という食べ物の謎を解明?!たくさんのリスナーからのメールなどにより、無事に何だったのかが判明!そして・・品物を送ってくれた人が居たのでそれを実際食べてみることに。
2人とも・・旨いと絶賛してましたー!ちなみに品物の名前は「じゃがポックル」。北海道限定での販売でネットでも通販しているらしいのですが生産自体間に合っておらず・・入手困難らしいです。
本来のじゃがいも・・とか色々話しながら食べてました。
・いいとも!に出演したというメールもたくさん来てる・・ということで。やっぱり、その話題も。
いいとも!出演終わりでケータイを見たら結構たくさんのメールが来ていたんだとか!そして、「おめでとう」というのも多かったとか。
そして、出番前にタモリさんの楽屋へ挨拶に行ったら・・なんかミッキー状態だったらしいです。良い人だったーとも。なんか・・テレビで見てる人だから・・とか。上手く説明は出来ませんが・・そんな風なことを言ってました。
更にびっくりしたのが・・その後「さんま御殿」と「ぷっすま」の収録に行ったということ!!”SMAP2人に1日で会った”発言に思わず爆笑でした!
でも、いいとも!終わりで早くも?疲れた様子だったらしいです・・福ちゃん。徳井さんに言われてました。
『思い出じゃアカンからな』とか、『こういう番組に出ていかんと』みたいな発言をしていたのがちょっとじーん?ときてしまったり?
・こないだの梅田の出番でコントをしていたチュート。それを見たリスナーからのメールで・・福ちゃんはいつもあんな笑顔でネタをやってるんですか?という。
それに対して・・あのコントは結構昔からあるコントで。それを久しぶりにやったらアドリブとか多かったらしい。まだまだ発展途上してるらしいです(笑)それで笑顔だった?とか。
そして、最後に「やっぱりライブでネタは観てください」と言ってました。うめだ花月に来てください!と。
徳井レゲエ相談室。
・今回はパスタに染みでレゲエ披露!途中笑っていたような?(笑)
お助けチュートリアル。
・この番組のスポンサーでもある短大生2人がゲスト。
相談に乗る?みたいな感じ。内容は今度あるオープンキャンパスにどうやって人を呼び込むか?みたいな内容。
初っ端この学校のことを褒める2人!全力で応援しますよ!みたいなことを言ってましたー何せこの番組はその学校提供で成り立ってますからみたいな(笑)
飛び出せ福ちゃん。
・案その1。”あいのり”風にダンボールに充徳と書いたボードをKBS前で掲げるというもの。・・結果、ダメー。
・案その2。言葉を発する前にいつでも「ヘイ!」と言うというもの。これもNGかと思いきや・・・なんとOK!!
それにびっくりする徳井さん。そして・・最終回という言葉が突如発せられましたー。OKでもNGでもそうだったらしいです。なので最終回でOKが出たことが嬉しかったよう(笑)
福田のテレホンクエスト。
・ゴルゴ13さん(笑)終始「命が狙われている」と連呼してました(笑)
エンディング川柳
おっさんよ ちんたらしてんと はよ歩け(だったかと)
・それに対する2人の反応・・特に福ちゃんはそれには同感らしく。やはりキレやすい性格なのか・・前の人がちんたらしてるとイラっとくるらしいです。駅の券売機とかスーパーのレジで財布だして無い人とか。そういうのを見るのが嫌らしいです。
・・番組表情報によると・・「さんま御殿」は6月20日。「ぷっすま」はこれから確認しようと思ってます。とにかくびっくりの連続でした。
まさか本当だったとは!!そして、どんな感じになってるのかも気になる所です・・。全国ネットに出るのはやっぱり複雑な気持ちになります。嬉しいことなんですけどね・・うーん。
スポンサーサイト