忘れないうちにレポ?を。
登場はみんな黒のタキシード姿で歌いながら。
真ん中にある階段から左右代わりばんこに出て来ました!
まずは福ちゃん。レミオロメンの♪君をもっと~のやつ。
以下順不同(汗)
高井さんが浪漫飛行。徳井さんが♪やっぱすっきゃねんの替え歌!
すっちゃんは♪もうすぐ春ですね~のキャンディーズの曲。
たーちんと木部ちゃんが思い出せず・・。木部ちゃんはひょっとしたらコブクロだったかも??
6人集まってちょっとトーク。
外に徳井さん、たーちん、すっちゃんの個人名で花が届いて。その主が近くのお店?からでびっくり!てか、この3人ってことは・・?(笑)
今回のタイトルはラン×ビッキ×チュー。前回なんで最後やねん!みたいなことをすっちゃんが言ったとか?言わなかったとか?(笑)
ブリッジ挟んでからコンビネタ。
まずはビキ。懐かしい?実演販売ネタ。でも・・ウケが悪いのが気になったのか・・「昔はここでウケたのに」的なことを言い出す始末!
更に・・包丁の柄が折れてしまうというアクシデントに・・!焦る木部ちゃん!でもそこでどっと笑いが来たので・・まあ何とかなった?
続いてチュート。こちらもコントでウォーターレスキュー。てか、徳井さんのキャラ・・・!久々コントが見れたのでかなり嬉しかったです!
最後はラン。覆面レスラーのコント。
ブリッジ挟んでユニットコント。メイド(喫茶)?
福ちゃんと高井さんがお客さん。普段後輩とつるまないという福ちゃんが高井さんにおすすめの店がある!ということで来る・・という設定。
入るや否や・・出てきたメイドさんに圧倒!!(笑)ピンクの服に白のでっかいリボンが付いた服を来てましたー。たーちんと徳井さんは濃いピンクで何故かすっちゃんだけが薄ーいピンクの服でした。
声とか喋りがおっさんって感じで・・最初っから凄かったです!名前を聞いたり、オススメのメニューは何?と訊いておからという答えが返ってきたり!で、そのおからを用意するのがセバこと木部ちゃんなのですが。セバの扱いが酷くて!!で、高井さんがかばおうとすると・・お前はうるさい!と言いつつはけるという。
で、いざおからが出てきてタッパーから出したと思ったら。それを素手で掴んで丸めて・・口に押し込まれるという!それをすっちゃんが高井さんにやっていて。そして・・福ちゃんもやられていたのですが・・それを徳井さんがやろうとしたら・・「相方はイヤー」とかなりの拒否反応でした!
何かやるごとにチップをねだるメイドたち!高井さんがシブっていると隣から福ちゃんが笑顔で万札を渡すという・・・!もう終始笑顔の福ちゃんが可愛かったです(笑)
他にも色々やっていたのですが・・(略)
あ、最後に木部ちゃんがグラサン掛けて来たけど・・前日に同じようなことをやっていた井上さんの方がインパクトありすぎて・・かき消されてしまいましたー(笑)木部ちゃん、すいません。
コーナー:チャレンジ2006春
いずれはこの6人で番組を・・という作家さん?の声に応えるべく?6人で何か出来ないか?というのをボードに書いてあって。それを見ながら喋るという感じのコーナー(笑)
スポチャン・水泳・・福ちゃんはのり料理というので固まった?(笑)あとテニスの話になり・・福ちゃんは幽霊部員だったというので。入ったときは軟式だったのに・・卒業アルバムの写真撮影で行ったら・・硬式に変わっていたらしい。なので1人だけラケットが違うんだとか!
話の途中で何かの競技?が昔元気DASHでやった!とかビキの2人が言い出して。で、肝心のレギュラーで出ていたランの2人がイマイチ思い出せず・・という!でも、いざ説明したら思い出した模様。
このコーナーを仕切っていた福ちゃんが終わろうとすると・・突如MC交代みたくたーちんが登場!(笑)一体何が始まるのかと思ったら。
前回もあったという、VTR企画!とりあえず見て!ということでみんなで見ることに。
4月から中学生日記に出演する高井さん。その間たーちんはピンで仕事とかそういう所から、誰かに相談するという流れに。で、相談した相手は木部ちゃん!で、なんだかんだで漫才合宿しよう!ということに。
でも・・いざスタートしたら2人して楽しんでいるようにしか見えなくて。寧ろどこでネタ作ってんの?という。ゴルフして、スケートして。その後は温泉って!しまいには浴衣に着替えて夕飯!そこでベタなりポートをちらっとして・・で、寝る前にようやくネタ作り?
Vが終わってこのロケで使った費用が3人合わせて(作家さん含む)12万だったらしい!それを訊いて客も2人以外びっくり!!
特にスケートなんてたーちんが滑れてなくて。すぐに諦めていたのでほんのちょっとしかやっていなかったような?(笑)
でも・・サンパチマイクが登場して・・2人はける・・暗転していざ漫才スタート!
はっぴ姿の木部ちゃん(うめだ花月と書いてある)がカゴを持って登場!いつもは絶対出来ない飴・・グミを投げてました!
たーちんも出てきていざ漫才スタート!コンビ名は「右往左往」!その紹介が一番面白かったです!ネタも・・・まあまあ面白かった?(笑)
一通り終わって・・みんなから拍手を。でも、なんで木部ちゃんと一緒にやろうと思ったん?とか訊かれて・・なんかよく分からない内に終了したような??
ゲームコーナー。MCはすっちゃん。仕切りがやりたかったんだそうです(笑)
舞台にブルーシートが引いてあったのでイヤ~な予感はしたのですが。○ーション?(爆)でもさすがに違いました(笑)
まずはロシアンポット!ポットのお湯を5人交代で出していって、最後になった人?(音を出した人)が負け!というもの。
ここでポットのお湯の出方の音の表現を言っていて・・徳井さんが「シャバダ~」を言って!思わず爆笑!!!でも一部だけでした(笑)ワイ!を見てない人はさっぱり?って感じだったのかも。思わず綾部さん・・!とか思って周り気にせず爆笑しちゃいました!
まず、高井さんが2回押して・・セーフ。続いて徳井さん。まだ大丈夫やろ?的なことを言いながら押したら・・ゴボゴボって音が!!!
それでもうダメーってことで罰ゲーム。その際、ポットのお湯を全部出し切るすっちゃん。そして、全部出し切った所にチュートの写真を入れて。それを素手で取ってください!という罰ゲームでした。
スタッフさんが洗面器に氷を入れたのを持ってきたのですが・・すぐさま「これ無いほうがえぇやろ?」みたいはことになり・・テーブルからはけられてました。
リアルに熱いお湯だったのですが・・何度か叫びながら指を突っ込んだ後、無事に写真を取ることに成功!でもその写真が無残で。もうふにゃふにゃ~って感じでした!
その後、まだまだゲームをやる予定だったらしいのですが・・あまりにもユニットコントに時間を使いすぎた関係もあって。時間が無いので意味も無く罰ゲームをすることに!
出てきたのはアツアツおでん!!鍋からは既に湯気が出ていて。でもそこから具を取り出すすっちゃん!意味も無く押さえられて次々と汁を掛けられたりして・・で、たーちんに奇跡が!(笑)すっちゃんか徳井さんにTシャツの首の所から餅いり巾着を入れられたのですが・・その巾着がTシャツの中でくっついてしまって・・取れずTシャツを脱ぐということにー!脱いだTシャツに餅がべっとりと・・!高井さんが終わろうと締めようとすると・・お前やってへんやろ!ってバレて・・すぐさまみんなに押さえられ・・玉子か何かを口に入れられてました!
熱いおでんはやっぱり、盛り上がりましたねー(笑)
そして、そのままエンディング。あっという間の2時間半。告知とかも無しで次回またあれば・・ということで終演~。
2年ぶりにうめだに来たけど・・こんなに席が急だったっけ?とか。色々思っちゃいました。そして、席運が無いなーと思ったり。
つーか隣に座っていたアジュンマ?のいびきみたいな息の音がかなり煩くて!もう集中出来ないってー!かなり凹みました。だったら他行けって思ってしまったYO!!前に座っていた人も何度か後ろを見てたし。せっかく行ったのに台無し。ま、仕方ないですけども。
徳井ダンスが見れたりかいわれ大根というフレーズ。WSはダンスユニットだったとかそういう発言が聴けたのがなんだか嬉しかった!
福ちゃんはやっぱり木部ちゃんと仲良さそうだったしねー(ちゃん付けで呼ぶ!)。たーちんは高井さんに嫉妬?
チケ代がちょっとアレだけど・・でも、また機会があれば行きたいなーと思ってます!出来ればVは前回やったというものが希望?(爆)
登場はみんな黒のタキシード姿で歌いながら。
真ん中にある階段から左右代わりばんこに出て来ました!
まずは福ちゃん。レミオロメンの♪君をもっと~のやつ。
以下順不同(汗)
高井さんが浪漫飛行。徳井さんが♪やっぱすっきゃねんの替え歌!
すっちゃんは♪もうすぐ春ですね~のキャンディーズの曲。
たーちんと木部ちゃんが思い出せず・・。木部ちゃんはひょっとしたらコブクロだったかも??
6人集まってちょっとトーク。
外に徳井さん、たーちん、すっちゃんの個人名で花が届いて。その主が近くのお店?からでびっくり!てか、この3人ってことは・・?(笑)
今回のタイトルはラン×ビッキ×チュー。前回なんで最後やねん!みたいなことをすっちゃんが言ったとか?言わなかったとか?(笑)
ブリッジ挟んでからコンビネタ。
まずはビキ。懐かしい?実演販売ネタ。でも・・ウケが悪いのが気になったのか・・「昔はここでウケたのに」的なことを言い出す始末!
更に・・包丁の柄が折れてしまうというアクシデントに・・!焦る木部ちゃん!でもそこでどっと笑いが来たので・・まあ何とかなった?
続いてチュート。こちらもコントでウォーターレスキュー。てか、徳井さんのキャラ・・・!久々コントが見れたのでかなり嬉しかったです!
最後はラン。覆面レスラーのコント。
ブリッジ挟んでユニットコント。メイド(喫茶)?
福ちゃんと高井さんがお客さん。普段後輩とつるまないという福ちゃんが高井さんにおすすめの店がある!ということで来る・・という設定。
入るや否や・・出てきたメイドさんに圧倒!!(笑)ピンクの服に白のでっかいリボンが付いた服を来てましたー。たーちんと徳井さんは濃いピンクで何故かすっちゃんだけが薄ーいピンクの服でした。
声とか喋りがおっさんって感じで・・最初っから凄かったです!名前を聞いたり、オススメのメニューは何?と訊いておからという答えが返ってきたり!で、そのおからを用意するのがセバこと木部ちゃんなのですが。セバの扱いが酷くて!!で、高井さんがかばおうとすると・・お前はうるさい!と言いつつはけるという。
で、いざおからが出てきてタッパーから出したと思ったら。それを素手で掴んで丸めて・・口に押し込まれるという!それをすっちゃんが高井さんにやっていて。そして・・福ちゃんもやられていたのですが・・それを徳井さんがやろうとしたら・・「相方はイヤー」とかなりの拒否反応でした!
何かやるごとにチップをねだるメイドたち!高井さんがシブっていると隣から福ちゃんが笑顔で万札を渡すという・・・!もう終始笑顔の福ちゃんが可愛かったです(笑)
他にも色々やっていたのですが・・(略)
あ、最後に木部ちゃんがグラサン掛けて来たけど・・前日に同じようなことをやっていた井上さんの方がインパクトありすぎて・・かき消されてしまいましたー(笑)木部ちゃん、すいません。
コーナー:チャレンジ2006春
いずれはこの6人で番組を・・という作家さん?の声に応えるべく?6人で何か出来ないか?というのをボードに書いてあって。それを見ながら喋るという感じのコーナー(笑)
スポチャン・水泳・・福ちゃんはのり料理というので固まった?(笑)あとテニスの話になり・・福ちゃんは幽霊部員だったというので。入ったときは軟式だったのに・・卒業アルバムの写真撮影で行ったら・・硬式に変わっていたらしい。なので1人だけラケットが違うんだとか!
話の途中で何かの競技?が昔元気DASHでやった!とかビキの2人が言い出して。で、肝心のレギュラーで出ていたランの2人がイマイチ思い出せず・・という!でも、いざ説明したら思い出した模様。
このコーナーを仕切っていた福ちゃんが終わろうとすると・・突如MC交代みたくたーちんが登場!(笑)一体何が始まるのかと思ったら。
前回もあったという、VTR企画!とりあえず見て!ということでみんなで見ることに。
4月から中学生日記に出演する高井さん。その間たーちんはピンで仕事とかそういう所から、誰かに相談するという流れに。で、相談した相手は木部ちゃん!で、なんだかんだで漫才合宿しよう!ということに。
でも・・いざスタートしたら2人して楽しんでいるようにしか見えなくて。寧ろどこでネタ作ってんの?という。ゴルフして、スケートして。その後は温泉って!しまいには浴衣に着替えて夕飯!そこでベタなりポートをちらっとして・・で、寝る前にようやくネタ作り?
Vが終わってこのロケで使った費用が3人合わせて(作家さん含む)12万だったらしい!それを訊いて客も2人以外びっくり!!
特にスケートなんてたーちんが滑れてなくて。すぐに諦めていたのでほんのちょっとしかやっていなかったような?(笑)
でも・・サンパチマイクが登場して・・2人はける・・暗転していざ漫才スタート!
はっぴ姿の木部ちゃん(うめだ花月と書いてある)がカゴを持って登場!いつもは絶対出来ない飴・・グミを投げてました!
たーちんも出てきていざ漫才スタート!コンビ名は「右往左往」!その紹介が一番面白かったです!ネタも・・・まあまあ面白かった?(笑)
一通り終わって・・みんなから拍手を。でも、なんで木部ちゃんと一緒にやろうと思ったん?とか訊かれて・・なんかよく分からない内に終了したような??
ゲームコーナー。MCはすっちゃん。仕切りがやりたかったんだそうです(笑)
舞台にブルーシートが引いてあったのでイヤ~な予感はしたのですが。○ーション?(爆)でもさすがに違いました(笑)
まずはロシアンポット!ポットのお湯を5人交代で出していって、最後になった人?(音を出した人)が負け!というもの。
ここでポットのお湯の出方の音の表現を言っていて・・徳井さんが「シャバダ~」を言って!思わず爆笑!!!でも一部だけでした(笑)ワイ!を見てない人はさっぱり?って感じだったのかも。思わず綾部さん・・!とか思って周り気にせず爆笑しちゃいました!
まず、高井さんが2回押して・・セーフ。続いて徳井さん。まだ大丈夫やろ?的なことを言いながら押したら・・ゴボゴボって音が!!!
それでもうダメーってことで罰ゲーム。その際、ポットのお湯を全部出し切るすっちゃん。そして、全部出し切った所にチュートの写真を入れて。それを素手で取ってください!という罰ゲームでした。
スタッフさんが洗面器に氷を入れたのを持ってきたのですが・・すぐさま「これ無いほうがえぇやろ?」みたいはことになり・・テーブルからはけられてました。
リアルに熱いお湯だったのですが・・何度か叫びながら指を突っ込んだ後、無事に写真を取ることに成功!でもその写真が無残で。もうふにゃふにゃ~って感じでした!
その後、まだまだゲームをやる予定だったらしいのですが・・あまりにもユニットコントに時間を使いすぎた関係もあって。時間が無いので意味も無く罰ゲームをすることに!
出てきたのはアツアツおでん!!鍋からは既に湯気が出ていて。でもそこから具を取り出すすっちゃん!意味も無く押さえられて次々と汁を掛けられたりして・・で、たーちんに奇跡が!(笑)すっちゃんか徳井さんにTシャツの首の所から餅いり巾着を入れられたのですが・・その巾着がTシャツの中でくっついてしまって・・取れずTシャツを脱ぐということにー!脱いだTシャツに餅がべっとりと・・!高井さんが終わろうと締めようとすると・・お前やってへんやろ!ってバレて・・すぐさまみんなに押さえられ・・玉子か何かを口に入れられてました!
熱いおでんはやっぱり、盛り上がりましたねー(笑)
そして、そのままエンディング。あっという間の2時間半。告知とかも無しで次回またあれば・・ということで終演~。
2年ぶりにうめだに来たけど・・こんなに席が急だったっけ?とか。色々思っちゃいました。そして、席運が無いなーと思ったり。
つーか隣に座っていたアジュンマ?のいびきみたいな息の音がかなり煩くて!もう集中出来ないってー!かなり凹みました。だったら他行けって思ってしまったYO!!前に座っていた人も何度か後ろを見てたし。せっかく行ったのに台無し。ま、仕方ないですけども。
徳井ダンスが見れたりかいわれ大根というフレーズ。WSはダンスユニットだったとかそういう発言が聴けたのがなんだか嬉しかった!
福ちゃんはやっぱり木部ちゃんと仲良さそうだったしねー(ちゃん付けで呼ぶ!)。たーちんは高井さんに嫉妬?
チケ代がちょっとアレだけど・・でも、また機会があれば行きたいなーと思ってます!出来ればVは前回やったというものが希望?(爆)
スポンサーサイト