只今、無限大の2部リピート中~。
もう・・素敵メンバーすぎるので終始爆笑!!
ほっしゃん。もかなり楽しそうだしねー。ロフトプラスワンとかでもやっていただけたら・・とか思ってしまいましたー。
そして、相変わらずへびいちごの存在が・・。でも竹若さんの結婚式?にも来なかったなんてー。これにはもうびっくり。
ま、仕事なら仕方ないです・・直とか言ってたし(爆)
コリアンネットワークを見る。で、出たー!のパク・シニャンssiファンミーティング!!
いきなり日本語で歌を歌っててびっくり!しかもパリで歌っていたあの曲!素敵すぎますってば!きっと凄く練習したんだろうな~。
家具のプレゼントで当選していた人・・凄い!4人なんて相当の運ですよねー。あー凄い!(しつこい)
最後、白のスーツで去っていく?時の表情が気になった・・かなりお疲れの様子?・・やっぱり大変だったのだろうか・・。
特集でやってくれるかなーとか思ったけど・・無理そうです。でもここまで取り上げてくれるのはこの番組しか無いと思ったので・・見れただけで満足です!
明日のリピートはSPで録画して先輩にダビングして渡すつもりです。あー一体いつになることやら?(何)
ニチョケンのGU!にノブコブ!!いきなり楽屋レポートに登場してびっくり!!!しかも2人ともメガネ姿って!
あべちゃんに感謝~って感じですかね?(笑)
ハロバイとニブゴ!の面白さにつくづく気づく。この2組が出ているからこそ!リピートしてしまいます。
ま、次課長が居るのが一番の理想ですが。ずーっと出ていただけに残念です・・次回はフットが出るしねー。
タカトシもどうなるかと思ったけど・・かなり弄られていて爆笑!嘘リアクションの最後、金成さんとトシさんの対決で・・全員巻き込んでいたのも面白かった!やっぱり、ああやってみんなでわちゃわちゃしてるのが面白い!!
伝言ゲームで大村さんの天然ぶりも垣間見れたり!お互いヘッドホンしてるのに何も合図しないでいきなり出題しそうになったしね!
すぐ気づいたのか・・照れていたような気が・・(笑)
最後の借り物競争、パネルアタックが良かったーと思っていたけどそれもすぐに無くなり。やたらと確認する森本さんが面白かったり!
必死にパンクの哲夫さんがたれぱんだグッズを持ってる人を探していたり・・でも結局見つからずコンビニのレシートにお題を替えていたけども(笑)
サウスケ、ツアーやるんですかねー?久々オフィのBBS見て思わず確認してしまったYO!・・ま、有り得ないことではないですけども。
・・やっぱり、DVD+CD買わなきゃって感じ?(誰)
もう・・素敵メンバーすぎるので終始爆笑!!
ほっしゃん。もかなり楽しそうだしねー。ロフトプラスワンとかでもやっていただけたら・・とか思ってしまいましたー。
そして、相変わらずへびいちごの存在が・・。でも竹若さんの結婚式?にも来なかったなんてー。これにはもうびっくり。
ま、仕事なら仕方ないです・・直とか言ってたし(爆)
コリアンネットワークを見る。で、出たー!のパク・シニャンssiファンミーティング!!
いきなり日本語で歌を歌っててびっくり!しかもパリで歌っていたあの曲!素敵すぎますってば!きっと凄く練習したんだろうな~。
家具のプレゼントで当選していた人・・凄い!4人なんて相当の運ですよねー。あー凄い!(しつこい)
最後、白のスーツで去っていく?時の表情が気になった・・かなりお疲れの様子?・・やっぱり大変だったのだろうか・・。
特集でやってくれるかなーとか思ったけど・・無理そうです。でもここまで取り上げてくれるのはこの番組しか無いと思ったので・・見れただけで満足です!
明日のリピートはSPで録画して先輩にダビングして渡すつもりです。あー一体いつになることやら?(何)
ニチョケンのGU!にノブコブ!!いきなり楽屋レポートに登場してびっくり!!!しかも2人ともメガネ姿って!
あべちゃんに感謝~って感じですかね?(笑)
ハロバイとニブゴ!の面白さにつくづく気づく。この2組が出ているからこそ!リピートしてしまいます。
ま、次課長が居るのが一番の理想ですが。ずーっと出ていただけに残念です・・次回はフットが出るしねー。
タカトシもどうなるかと思ったけど・・かなり弄られていて爆笑!嘘リアクションの最後、金成さんとトシさんの対決で・・全員巻き込んでいたのも面白かった!やっぱり、ああやってみんなでわちゃわちゃしてるのが面白い!!
伝言ゲームで大村さんの天然ぶりも垣間見れたり!お互いヘッドホンしてるのに何も合図しないでいきなり出題しそうになったしね!
すぐ気づいたのか・・照れていたような気が・・(笑)
最後の借り物競争、パネルアタックが良かったーと思っていたけどそれもすぐに無くなり。やたらと確認する森本さんが面白かったり!
必死にパンクの哲夫さんがたれぱんだグッズを持ってる人を探していたり・・でも結局見つからずコンビニのレシートにお題を替えていたけども(笑)
サウスケ、ツアーやるんですかねー?久々オフィのBBS見て思わず確認してしまったYO!・・ま、有り得ないことではないですけども。
・・やっぱり、DVD+CD買わなきゃって感じ?(誰)
スポンサーサイト
2006.01.30 02:32 | 日記 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
24日、いよいよパク・シニャン来日。
その日の昼間に羽田に着くってことがもう公になっていて。
日本のメディアは一切報じなかったが・・向こうのサイトではもう写真やらUPされていて。それを見て驚愕しちゃいました。
なに、あの人!人!人!!・・平日の昼間とは思えないほど・・すごいたくさんの人が集まっていました。
でも足早に去っていってしまったらしいです。元々そういう人じゃないみたいなんで・・。
そして、26日はファンミ。これも日本のメディアはほとんど報道せずって感じだったので向こうのサイトからの情報。
こちらもまた凄い人の数!!20分足らずで完売!したのを物語っていました。で、後から訊いた話だと・・アンコールがあったとか?
うーん・・さっぱり理解不能~。てか、なんでアンコール??でもそれに応えなきゃってちゃんと応えたらしいですね。
本当、良い人です。すごい高い場所に立ってる写真もあったけど・・あれは大丈夫だったのか??ああいうの苦手らしいのに。
家具は4人くらいにプレゼントされたらしい。果たして・・?
で、案の定?オクを見たらファンミで貰ったというグッズを堂々と売っていたり。そこで発売されたというグッズも発売したり・・と。
あー一体なんなんでしょう?ずーっと見たくて見に行ったんじゃないのか?という疑問がただただあります。
それを転売するなんて・・もう有り得ない。2年前の私だったらひょっとしたら手を出していたのかもしれないけど・・・
もうパリは過ぎたことなので(汗)最近見てハマった!という人とは違うので・・・。そこまでの興奮が無いんですよねー。
そこまで騒げる人が逆に羨ましいとか思ってしまったり?ま、人それぞれだとは思うので別にアレなのですが。
ただ、そんなことを思っちゃいました。また来日するのだろうか?
全然話変わるけど・・土曜の朝やっていたイ・ドンゴン氏密着!
でも大したこと無かったー(爆)だって・・何故にテレ朝見学??
そして社員食堂でカレーを食べるドンゴンシー。インタビューはテロップが出てるのにも関わらず・・吹き替え!!!
もう・・有り得ないというのを通り越して呆れちゃいました。
吹き替えにしたら意味ないっての!インタビューじゃないYO!そんなの!!!(怒)肉声聴きたいのに被せるとか・・意味不明~。
あ、ちなみに公開中の映画「B型の彼氏」も吹き替えのみだしねー。
ちらっと紹介していたのを見たけど・・もう違和感ありまくり!ドンゴンシーもジヘちゃんも・・全然声合ってないし!
吹き替えにしたら逆に客減るっていうのに!何で知らないのかねー。
早々に字幕版を上映するのを希望しまっす!だって吹き替えの方が手間が掛かってるだろうしねー。日本語じゃ伝わらない言葉だってたくさんあるだろし!無理矢理それを日本語にするとか・・もう考えられないんですけども。
なので、映画館には行きません~。VCDは持ってるので見たい!と思えば最悪それを見ればいいし。
スカパー!にKBSのチャンネルが出来るのは本当なのか?
唯一KBSの演技大賞だけオンエアされないみたいですからねーKNでは。どこかでオンエアしてくれれば別にいいんですけども。
せっかく「オオカミ」の版権買ったかと思ったら・・向こうでのオンエアが止まってしまった状況。まさかこんな事態になるとは思っても居なかっただろうから・・ねぇ(何)
土・日枠のドラマが今日で終わるけど・・来週からはしばらく2部作ドラマの代替放送?が繰り返しやるみたいだけど。なーんか怖い・・代わってしまうのでは?とか。
クムスンの後のドラマのオンエアが決まったみたい!@ガイド
なんだかんだいってこれも見てしまいそうな予感?コリアエンターか何かで紹介してるのを見たので・・なんとなく。
MBCはやっぱりオンエアしやすいのだろうか?SBSもやって欲しいのですが。
その日の昼間に羽田に着くってことがもう公になっていて。
日本のメディアは一切報じなかったが・・向こうのサイトではもう写真やらUPされていて。それを見て驚愕しちゃいました。
なに、あの人!人!人!!・・平日の昼間とは思えないほど・・すごいたくさんの人が集まっていました。
でも足早に去っていってしまったらしいです。元々そういう人じゃないみたいなんで・・。
そして、26日はファンミ。これも日本のメディアはほとんど報道せずって感じだったので向こうのサイトからの情報。
こちらもまた凄い人の数!!20分足らずで完売!したのを物語っていました。で、後から訊いた話だと・・アンコールがあったとか?
うーん・・さっぱり理解不能~。てか、なんでアンコール??でもそれに応えなきゃってちゃんと応えたらしいですね。
本当、良い人です。すごい高い場所に立ってる写真もあったけど・・あれは大丈夫だったのか??ああいうの苦手らしいのに。
家具は4人くらいにプレゼントされたらしい。果たして・・?
で、案の定?オクを見たらファンミで貰ったというグッズを堂々と売っていたり。そこで発売されたというグッズも発売したり・・と。
あー一体なんなんでしょう?ずーっと見たくて見に行ったんじゃないのか?という疑問がただただあります。
それを転売するなんて・・もう有り得ない。2年前の私だったらひょっとしたら手を出していたのかもしれないけど・・・
もうパリは過ぎたことなので(汗)最近見てハマった!という人とは違うので・・・。そこまでの興奮が無いんですよねー。
そこまで騒げる人が逆に羨ましいとか思ってしまったり?ま、人それぞれだとは思うので別にアレなのですが。
ただ、そんなことを思っちゃいました。また来日するのだろうか?
全然話変わるけど・・土曜の朝やっていたイ・ドンゴン氏密着!
でも大したこと無かったー(爆)だって・・何故にテレ朝見学??
そして社員食堂でカレーを食べるドンゴンシー。インタビューはテロップが出てるのにも関わらず・・吹き替え!!!
もう・・有り得ないというのを通り越して呆れちゃいました。
吹き替えにしたら意味ないっての!インタビューじゃないYO!そんなの!!!(怒)肉声聴きたいのに被せるとか・・意味不明~。
あ、ちなみに公開中の映画「B型の彼氏」も吹き替えのみだしねー。
ちらっと紹介していたのを見たけど・・もう違和感ありまくり!ドンゴンシーもジヘちゃんも・・全然声合ってないし!
吹き替えにしたら逆に客減るっていうのに!何で知らないのかねー。
早々に字幕版を上映するのを希望しまっす!だって吹き替えの方が手間が掛かってるだろうしねー。日本語じゃ伝わらない言葉だってたくさんあるだろし!無理矢理それを日本語にするとか・・もう考えられないんですけども。
なので、映画館には行きません~。VCDは持ってるので見たい!と思えば最悪それを見ればいいし。
スカパー!にKBSのチャンネルが出来るのは本当なのか?
唯一KBSの演技大賞だけオンエアされないみたいですからねーKNでは。どこかでオンエアしてくれれば別にいいんですけども。
せっかく「オオカミ」の版権買ったかと思ったら・・向こうでのオンエアが止まってしまった状況。まさかこんな事態になるとは思っても居なかっただろうから・・ねぇ(何)
土・日枠のドラマが今日で終わるけど・・来週からはしばらく2部作ドラマの代替放送?が繰り返しやるみたいだけど。なーんか怖い・・代わってしまうのでは?とか。
クムスンの後のドラマのオンエアが決まったみたい!@ガイド
なんだかんだいってこれも見てしまいそうな予感?コリアエンターか何かで紹介してるのを見たので・・なんとなく。
MBCはやっぱりオンエアしやすいのだろうか?SBSもやって欲しいのですが。
2006.01.29 13:30 | 日記 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
私にとって初!参戦となるワッショイでしたー。
今回、チケのさばきに相当苦労したらしく・・入ってみたらかなりまばらといった感じの人の数で!!
いつもは相当入ってるらしいですが・・スカスカ状態!(笑)荷物とか全然置けるしゆったりしてました。
今回の企画?は第2回語り王??みたいな感じの。
まさかずーっとこの企画だけやるとは思っていなかったので・・後半は睡魔に襲われて覚えていない・・という結果に。
MCは川口さんと吉田サラダさん。
トップバッターが中須さんと竹内さん。2人とも帽子を被ってました。
内容は競艇話。コントも披露してたり。
桑原さんとマレさんはマリオの話をしてました。
その後、一番テンションが上がったのは・・遠山さん、徳井さん、大西ライオンによるメガネ3!!(笑)メガネ姿に過剰反応してしまう私。
そして、伊藤さん、又吉さん、長谷川さん、広大さんによるゲゲゲ話。
又吉さんと長谷川さんが特に可愛くて(爆)そっちばかり見ていたような気が・・!広大さんは案の定・・・!
最後の最後、吉村さんが出てきてびっくり!ポテ少の菊地さんとジェントルも一緒だったから余計びっくり。書記担当みたいな吉村さん。
書いてるけど読解不能!!(笑)みんなテンション上がりまくりで必死に月について語るが・・さっぱり!(笑)
終わってすぐ・・吉村さんがジェントルと絡むの久々で緊張?したとか云々言ってたり。すぐさま川口さんが昔はよく絡んでたのになー?とか言っていたり。
決勝の福田さん、熊谷さん、キートンさんのを見たいと思っていたら。いつの間にが結果発表となってました。
キートンさんの話、かなり聞きたかったー!予選での話がかなり面白かったんで!!福田さんにも予選は聞き逃したので聞きたかったし。
予選で度肝を抜かれたのは佐田さんと堤さんのコンビ!!もう会場中絶叫の嵐!!!もう、凄すぎて・・びっくりしまくりでした。
あと、安村さんと堀内さんのコンビ。前回も酷かったらしいですが・・今回もかなり下ネタ連発でドン引き!!!でも結構笑えましたが(爆)
栗山さんはサザン話。いきなり紙コップを投げるとか・・後から説明されて納得する客とMC!
西村ステッキの2人はそれぞれ「水曜どうでしょう」と「IZAM」話!!後者はやっぱりコアでした。ビンゴ!のマレさんじゃない方(名前ド忘れ)はやっぱり・・!ハロプロ話!!
もう・・NANAトークを思い出してしまいましたー。でも今回はもっと凄かった!!何の曲でも振りが付けられると言ったら・・演歌でもすぐに振りつけて踊っていたし!!思わず凄い!と思ってしまいました。
知らない人も結構居て・・・まさにオールナイトって感じのライブでした。次回は1発ギャグ王??選手権??みたいなことをやるみたいで。こちらももうチケ確保したんで・・行きます。今回みたいな感じだったらもう行かないかもだけど・・・(汗)
もっと色々やってるのかと思ったんで・・・。常連さんは良いとは思うけども。東京吉本のノリに置いてけぼりにされた感満載でした・・。
今回、チケのさばきに相当苦労したらしく・・入ってみたらかなりまばらといった感じの人の数で!!
いつもは相当入ってるらしいですが・・スカスカ状態!(笑)荷物とか全然置けるしゆったりしてました。
今回の企画?は第2回語り王??みたいな感じの。
まさかずーっとこの企画だけやるとは思っていなかったので・・後半は睡魔に襲われて覚えていない・・という結果に。
MCは川口さんと吉田サラダさん。
トップバッターが中須さんと竹内さん。2人とも帽子を被ってました。
内容は競艇話。コントも披露してたり。
桑原さんとマレさんはマリオの話をしてました。
その後、一番テンションが上がったのは・・遠山さん、徳井さん、大西ライオンによるメガネ3!!(笑)メガネ姿に過剰反応してしまう私。
そして、伊藤さん、又吉さん、長谷川さん、広大さんによるゲゲゲ話。
又吉さんと長谷川さんが特に可愛くて(爆)そっちばかり見ていたような気が・・!広大さんは案の定・・・!
最後の最後、吉村さんが出てきてびっくり!ポテ少の菊地さんとジェントルも一緒だったから余計びっくり。書記担当みたいな吉村さん。
書いてるけど読解不能!!(笑)みんなテンション上がりまくりで必死に月について語るが・・さっぱり!(笑)
終わってすぐ・・吉村さんがジェントルと絡むの久々で緊張?したとか云々言ってたり。すぐさま川口さんが昔はよく絡んでたのになー?とか言っていたり。
決勝の福田さん、熊谷さん、キートンさんのを見たいと思っていたら。いつの間にが結果発表となってました。
キートンさんの話、かなり聞きたかったー!予選での話がかなり面白かったんで!!福田さんにも予選は聞き逃したので聞きたかったし。
予選で度肝を抜かれたのは佐田さんと堤さんのコンビ!!もう会場中絶叫の嵐!!!もう、凄すぎて・・びっくりしまくりでした。
あと、安村さんと堀内さんのコンビ。前回も酷かったらしいですが・・今回もかなり下ネタ連発でドン引き!!!でも結構笑えましたが(爆)
栗山さんはサザン話。いきなり紙コップを投げるとか・・後から説明されて納得する客とMC!
西村ステッキの2人はそれぞれ「水曜どうでしょう」と「IZAM」話!!後者はやっぱりコアでした。ビンゴ!のマレさんじゃない方(名前ド忘れ)はやっぱり・・!ハロプロ話!!
もう・・NANAトークを思い出してしまいましたー。でも今回はもっと凄かった!!何の曲でも振りが付けられると言ったら・・演歌でもすぐに振りつけて踊っていたし!!思わず凄い!と思ってしまいました。
知らない人も結構居て・・・まさにオールナイトって感じのライブでした。次回は1発ギャグ王??選手権??みたいなことをやるみたいで。こちらももうチケ確保したんで・・行きます。今回みたいな感じだったらもう行かないかもだけど・・・(汗)
もっと色々やってるのかと思ったんで・・・。常連さんは良いとは思うけども。東京吉本のノリに置いてけぼりにされた感満載でした・・。
2006.01.28 16:33 | 東京吉本 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
今年初のトータルトークライブです。開場するのにてこずっていたお陰で?無事に番号順に入れました。そして、お馴染みとなっている席を確保してドリンクを引き換えー。
チケ完売してなかったのに・・たくさんの人!立ち見の人も結構居たりしてびっくり。何より開始直前まで私の席の真ん前に堂々と立って居る人が居たので・・それにはどうしようかと思ったけど・・・。
そこに居たら後ろに座ってる人は何も見えない!って。でもスタッフさんか誰かが呼びに来て、席に座っていた模様。
10分押しくらいでスタート。
前回のトークライブ以降の出来事を話してました。
●M-1敗者復活のこと。発言がかなり怖かったです。留まったから良かったけども。
●大笑点の話。・・哲夫さんと藤田さんが休憩してた時のこと。ボケまくったら偉いことになった・・とか。
●パルケでのカウントダウン話。・・14000人?やっぱり信じられない・・・。キンコンもウケてなかった発言。寒かったしねーって。
大阪勢に混じって、三重に残ったってことを未だに納得いかないって様子のお2人。飯さんと一緒に仕事ってだけで凄いと思うけど。しかもロケは関西だけどがっちり全国ネットだしねー。
で、その後藤田さんだけ哲夫さんたちと名古屋に出て、大阪へ行ったという。baseのライブに出て一発ギャグでかなりウケたとか(ぇ)。その後津田さんの家に行ってごはんを食べようとしたたら・・いきなり風邪を引いたらしい。そのまま寝てしまってその様子を見ていた大悟さんたちが心配になり・・布団を何枚も掛けてあげたんだとか!そして・・結局誰かに連れられて(曖昧)新幹線で戻ったらしいです。
哲夫さんたちいわく「何しに大阪来たんやろ?」だったらしい。
その他、とろサーモンの久保田さんは笑いに見放されてる?発言。
大村さんがバイクに乗ってる時にタクシーに追突?されて逃げられたのをすぐに追いかけて・・捕まえて誓約書まで書かせて今は修理に出してるとのこと。倒れた直後の格好がかなり変だったらしく・・恥ずかしいみたいなことも言ってました。
昔、全員男20人くらいでキャンプに行ったときの話。これがかなりグロかったー。てか、聴いてるだけでアレだった・・・。
ファッションショーに出た時の話。出てきてターンしたあと、一発ギャグを強要されるんだとか。それでみんなスベっていたとか。
でも、トップバッターの修ちゃんだけはウケていたらしい。ラストだったのんちゃんは相当酷かったらしい・・(笑)
ちなみにこの模様はDVD化されるとか・・?そんなことを言ってました。
レンタルDVDの撮影でポエムを読むというのをやったらしい。お互い別々の作品でやろうとしたら・・題材が被ってしまって結局一緒にやったとか。いつに発売なのかは不明・・。
そして。以前から話していた千鳥とトータルで共同のDVDを出しますって話。それがあやふやになっているらしい。
予定では1月いっぱいで撮影して3月には発売という手順だったらしいのですが。1月も終わりそうなのに・・未だ音沙汰なしらしい。
告知・・4月頃~10月頃まで・・全国47都道府県を回る全国ツアーを慣行することが決定!!
恐らく2月か3月にはスケジュールが発表されるのでは?という話でした。地方とかではあまり人が入らないかもしれないけど・・でもそれでもいいという事務所からの話だそうで。ちなみにラストは東京ルミネらしいです。他はまだ分かりません。
なので、週2~3は都内に居ないかも・・とか言ってました。
ブリッジとか写真とか、名物とか・・色々話してました。
そして、事前アンケートへ。かなり喋りすぎたらしく・・簡単に。今回のテーマは秘密にしてること。
呼んで欲しいゲストの名前を読み上げる大村さん。ライセンス、タカトシ、ニブゴ!、次課長などなど。やっぱり先輩が多いなーと思っていたら。参考にして行きまーすと言い終わり。今回のゲストを呼び込み!
ゲストは・・なーんと平成ノブシコブシ!!!名前を聞いた途端・・・予想外すぎたのでもうびっくりしてしまい。で、登場したらしたで1人でテンション上がりまくり!それまではあんまり笑っても居なかったのに(爆)一気に聞く体制とかも変わりました(笑)
「おまっとさんでした」で出てきた吉村さん!やっぱり、ノブコブ>トータルという感じになってます(笑)
藤田さんに「緊張してんのかい?」みたいな風に訊く吉村さん。そしたらどうやら出方を心配していたらしい(笑)楽屋では真面目?だから・・とイメージぶち壊し発言を連発するトータル。
昨日でたいいとも!の話。ブラインドの向こう側で謙一番星さんがタモリさんに弄られてるのが気になってブラインドから覗いてみたり。
通常はすぐに呼ばれるのに・・その弄りがかなり長かったので・・更に緊張したらしい。
一緒に出ていたガリチュウの福島さんはあまりにもウケなかったので終わった後、帽子を投げ捨てながら悔しがっていたとか?(笑)
後は・・オリエンタルを意識して対抗意識を燃やしていたり!でも結局無理だってことに気づき?諦める??
サカ・・(笑)嫌い発言!でも元々は嫌いじゃなかったらしい。たまたまライブか何かで言ったらウケてしまったので、それ以来言ってるらしいです。いつの間にかそれが本当になってしまったらしく?ついには本人の耳にもその事実が入ってしまっているらしい!
先輩なのに今では挨拶もしてないんだとか??
改名話。ノブコブの由来。占ってもらったら凶だったので、火曜ワイ!の企画でタカトシさんが選んでノブコブにしたんだそう。でも、後から占ってもらったら大凶だったらしい。調べてからやれば良かったね、と徳井さん。そんな徳井さん・・1人暮らしではなく一緒に住んでるというのを吉村さんにすぐにバラされる。ぶっちゃけこっぱずかしいらしい(笑)
昭和のいる・こいる師匠への挨拶は「吉村・徳井」です。で終了(笑)未だに平成ノブシコブシとは言えないらしいです。
千葉出身というのをいきなり告げられたという吉村さん。北海道の知識が浅いのでおかしいとは思っていたらしい?で、心のふるさとは千葉という徳井さんは最近になって千葉出身ということを言ってるらしい。
でもプロフィールは未だに北海道なのでどうしようか悩んでるらしい。そして、同郷という繋がりでか仲良くさせてもらっているタカトシのタカさんにも未だ言えずじまいらしい。徳井さんいわく、「言ったら壊れるんじゃないか」的なことを言ってました。
吉村さんは几帳面。久保田さんと同居してるが全然違う。そして、電気つけっぱなし、洗い物もやりっぱなし・・の久保田さんにイライラしてるんだそう。そんな吉村さんの部屋はかなりキレイらしく。藤田さんも部屋に入ったことが無いらしい。ベッドにジーパンで座るとか有り得ないみたいなことも言ってました。
何よりびっくりしたのが・・吉村さんがお父さん思いだってこと!何でもテレビ出演とか分かるとすぐに電話して知らせるんだとか!
なので今回のいいとも!のことも電話したの?と徳井さんがすぐさま聞いてました。でも吉村さんは今回はしてない。と言ってました。
この時もまたイメージ崩れるからやめろーみたいなことを言ってました!(笑)
アッハーさん、パジャマさんを呼び込んでゲームコーナーへ。
今回は双六で負けた人には罰ゲーム。
その双六にまず当たった目のお題?をみんなで書き込むことに。もうかなり酷かったです。
あったのは「しっぺ」、「のりっこ」、「鼻を舐められる」、「パンイチになる」、「本域でおすぎのマネ」、「本域でアイーン」、「相方の良いところを言う」、「スピリット(?)を一気飲み(90度らしい)」などなど。
主に当たったのはこんな感じ。酷かったのは鼻を舐められるっていうヤツ。見てるこっちでさえうわーと思ってしまうくらい・・酷かった。
パンイチは吉村さんがまずなってしまい・・次に藤田さん、最後には徳井さんまでなってましたー。舞台上で半分がパンイチ状態に!
アイーンをやったのは大村さん。やったあと寒い~というリアクションをやってたり。おすぎのマネは大村さん、パジャマさん、徳井さんがやってました。相方の良いところを言うに当たってしまった吉村さん。そして言ったことは「大切にしてもらってます」みたいは発言!すぐさま拍手が起こってました!
お酒を飲んだのは大村さん。かなり熱かったらしい!!他、ゴール手前で14コマ戻るいうのがあって。それを引くと必然的に鼻を舐めるになってしまって・・もうそれは最悪でした。あと、パジャマさんの息を嗅ぐってのも大村さんが当たってしまい・・すぐさま吐きそうになってました。そして・・吉村さんが当てた靴下の臭いを嗅がされるっていうもの・・かなり気持ち悪そうでした。特に徳井さんのはご本指でしかも水虫の薬を塗ってる・・とか言っていて。吉村さん本人も臭いっていうのを分かっていたらしく・・それでも我慢してやってました!
しかも・・臭い嗅ぐのが口の中っていう・・!靴下を口の中に無理矢理入れさせられるという・・かなり凄いことになってました。
唯一、プラスは全員から200円貰うってことだけ。ノブコブは2人とも貰ってました。アッハーさんが当てた私物プレゼント。帽子欲しい人とやったら数人居て・・今は無理だから後!と言ったのにも関わらず。うやむやで終わってしまった模様。暗転しても何もしてなかったので。
結局、ゴールしたのが大村さんでした。直前にスタートに戻るになってしまった藤田さんが罰ゲーム。内容は・・ブログを参照(爆)
そのままエンディングへ。ノブコブはフットサルの告知。未だにぴあで180枚くらいしか売れてないので・・手売り持ってるんで声かけてください。と。後、単独の告知。当券は分からないです・・と。そして、単独見に行く人?と大村さんが訊いたので・・手を挙げたら・・数人しか居なかったような?それを見た吉村さん「だからアウェイなのか」みたいなことを言ってました!
トータルからはツアーと、次回のトークライブの告知。次回はダイスケハンを呼んで何やらする模様。ゲストは・・まだ分からないそう。
そんなこんなで終了~。ぶっちゃけ、トータルのトークだけだったらまたもや後悔だったと思ったのですが・・ゲストが出てきたので救われたーって感じでした!いい誕生日となりましたYO!(笑)
あ、徳井VS吉村は前哨戦?でいつかルミネでノブコブVSサカイストをやりたい!と発言してましたー!もう爆笑!!
次回は多分21日。でもぴあには載ってないんで定かではありませんけども。でも、21日はロシモンの単独と被ってるので欠席ですー。
ま、どっちにしろ次回は行かないなーとちらっと内容を訊いて思ってしまいました・・多分アウェイだーと思いながらボーっと見てるだけで終わりそうなんで。はっきり言ってそういうの苦手なんで。
やっぱり、若手を見てるのが合ってるのかもー。
チケ完売してなかったのに・・たくさんの人!立ち見の人も結構居たりしてびっくり。何より開始直前まで私の席の真ん前に堂々と立って居る人が居たので・・それにはどうしようかと思ったけど・・・。
そこに居たら後ろに座ってる人は何も見えない!って。でもスタッフさんか誰かが呼びに来て、席に座っていた模様。
10分押しくらいでスタート。
前回のトークライブ以降の出来事を話してました。
●M-1敗者復活のこと。発言がかなり怖かったです。留まったから良かったけども。
●大笑点の話。・・哲夫さんと藤田さんが休憩してた時のこと。ボケまくったら偉いことになった・・とか。
●パルケでのカウントダウン話。・・14000人?やっぱり信じられない・・・。キンコンもウケてなかった発言。寒かったしねーって。
大阪勢に混じって、三重に残ったってことを未だに納得いかないって様子のお2人。飯さんと一緒に仕事ってだけで凄いと思うけど。しかもロケは関西だけどがっちり全国ネットだしねー。
で、その後藤田さんだけ哲夫さんたちと名古屋に出て、大阪へ行ったという。baseのライブに出て一発ギャグでかなりウケたとか(ぇ)。その後津田さんの家に行ってごはんを食べようとしたたら・・いきなり風邪を引いたらしい。そのまま寝てしまってその様子を見ていた大悟さんたちが心配になり・・布団を何枚も掛けてあげたんだとか!そして・・結局誰かに連れられて(曖昧)新幹線で戻ったらしいです。
哲夫さんたちいわく「何しに大阪来たんやろ?」だったらしい。
その他、とろサーモンの久保田さんは笑いに見放されてる?発言。
大村さんがバイクに乗ってる時にタクシーに追突?されて逃げられたのをすぐに追いかけて・・捕まえて誓約書まで書かせて今は修理に出してるとのこと。倒れた直後の格好がかなり変だったらしく・・恥ずかしいみたいなことも言ってました。
昔、全員男20人くらいでキャンプに行ったときの話。これがかなりグロかったー。てか、聴いてるだけでアレだった・・・。
ファッションショーに出た時の話。出てきてターンしたあと、一発ギャグを強要されるんだとか。それでみんなスベっていたとか。
でも、トップバッターの修ちゃんだけはウケていたらしい。ラストだったのんちゃんは相当酷かったらしい・・(笑)
ちなみにこの模様はDVD化されるとか・・?そんなことを言ってました。
レンタルDVDの撮影でポエムを読むというのをやったらしい。お互い別々の作品でやろうとしたら・・題材が被ってしまって結局一緒にやったとか。いつに発売なのかは不明・・。
そして。以前から話していた千鳥とトータルで共同のDVDを出しますって話。それがあやふやになっているらしい。
予定では1月いっぱいで撮影して3月には発売という手順だったらしいのですが。1月も終わりそうなのに・・未だ音沙汰なしらしい。
告知・・4月頃~10月頃まで・・全国47都道府県を回る全国ツアーを慣行することが決定!!
恐らく2月か3月にはスケジュールが発表されるのでは?という話でした。地方とかではあまり人が入らないかもしれないけど・・でもそれでもいいという事務所からの話だそうで。ちなみにラストは東京ルミネらしいです。他はまだ分かりません。
なので、週2~3は都内に居ないかも・・とか言ってました。
ブリッジとか写真とか、名物とか・・色々話してました。
そして、事前アンケートへ。かなり喋りすぎたらしく・・簡単に。今回のテーマは秘密にしてること。
呼んで欲しいゲストの名前を読み上げる大村さん。ライセンス、タカトシ、ニブゴ!、次課長などなど。やっぱり先輩が多いなーと思っていたら。参考にして行きまーすと言い終わり。今回のゲストを呼び込み!
ゲストは・・なーんと平成ノブシコブシ!!!名前を聞いた途端・・・予想外すぎたのでもうびっくりしてしまい。で、登場したらしたで1人でテンション上がりまくり!それまではあんまり笑っても居なかったのに(爆)一気に聞く体制とかも変わりました(笑)
「おまっとさんでした」で出てきた吉村さん!やっぱり、ノブコブ>トータルという感じになってます(笑)
藤田さんに「緊張してんのかい?」みたいな風に訊く吉村さん。そしたらどうやら出方を心配していたらしい(笑)楽屋では真面目?だから・・とイメージぶち壊し発言を連発するトータル。
昨日でたいいとも!の話。ブラインドの向こう側で謙一番星さんがタモリさんに弄られてるのが気になってブラインドから覗いてみたり。
通常はすぐに呼ばれるのに・・その弄りがかなり長かったので・・更に緊張したらしい。
一緒に出ていたガリチュウの福島さんはあまりにもウケなかったので終わった後、帽子を投げ捨てながら悔しがっていたとか?(笑)
後は・・オリエンタルを意識して対抗意識を燃やしていたり!でも結局無理だってことに気づき?諦める??
サカ・・(笑)嫌い発言!でも元々は嫌いじゃなかったらしい。たまたまライブか何かで言ったらウケてしまったので、それ以来言ってるらしいです。いつの間にかそれが本当になってしまったらしく?ついには本人の耳にもその事実が入ってしまっているらしい!
先輩なのに今では挨拶もしてないんだとか??
改名話。ノブコブの由来。占ってもらったら凶だったので、火曜ワイ!の企画でタカトシさんが選んでノブコブにしたんだそう。でも、後から占ってもらったら大凶だったらしい。調べてからやれば良かったね、と徳井さん。そんな徳井さん・・1人暮らしではなく一緒に住んでるというのを吉村さんにすぐにバラされる。ぶっちゃけこっぱずかしいらしい(笑)
昭和のいる・こいる師匠への挨拶は「吉村・徳井」です。で終了(笑)未だに平成ノブシコブシとは言えないらしいです。
千葉出身というのをいきなり告げられたという吉村さん。北海道の知識が浅いのでおかしいとは思っていたらしい?で、心のふるさとは千葉という徳井さんは最近になって千葉出身ということを言ってるらしい。
でもプロフィールは未だに北海道なのでどうしようか悩んでるらしい。そして、同郷という繋がりでか仲良くさせてもらっているタカトシのタカさんにも未だ言えずじまいらしい。徳井さんいわく、「言ったら壊れるんじゃないか」的なことを言ってました。
吉村さんは几帳面。久保田さんと同居してるが全然違う。そして、電気つけっぱなし、洗い物もやりっぱなし・・の久保田さんにイライラしてるんだそう。そんな吉村さんの部屋はかなりキレイらしく。藤田さんも部屋に入ったことが無いらしい。ベッドにジーパンで座るとか有り得ないみたいなことも言ってました。
何よりびっくりしたのが・・吉村さんがお父さん思いだってこと!何でもテレビ出演とか分かるとすぐに電話して知らせるんだとか!
なので今回のいいとも!のことも電話したの?と徳井さんがすぐさま聞いてました。でも吉村さんは今回はしてない。と言ってました。
この時もまたイメージ崩れるからやめろーみたいなことを言ってました!(笑)
アッハーさん、パジャマさんを呼び込んでゲームコーナーへ。
今回は双六で負けた人には罰ゲーム。
その双六にまず当たった目のお題?をみんなで書き込むことに。もうかなり酷かったです。
あったのは「しっぺ」、「のりっこ」、「鼻を舐められる」、「パンイチになる」、「本域でおすぎのマネ」、「本域でアイーン」、「相方の良いところを言う」、「スピリット(?)を一気飲み(90度らしい)」などなど。
主に当たったのはこんな感じ。酷かったのは鼻を舐められるっていうヤツ。見てるこっちでさえうわーと思ってしまうくらい・・酷かった。
パンイチは吉村さんがまずなってしまい・・次に藤田さん、最後には徳井さんまでなってましたー。舞台上で半分がパンイチ状態に!
アイーンをやったのは大村さん。やったあと寒い~というリアクションをやってたり。おすぎのマネは大村さん、パジャマさん、徳井さんがやってました。相方の良いところを言うに当たってしまった吉村さん。そして言ったことは「大切にしてもらってます」みたいは発言!すぐさま拍手が起こってました!
お酒を飲んだのは大村さん。かなり熱かったらしい!!他、ゴール手前で14コマ戻るいうのがあって。それを引くと必然的に鼻を舐めるになってしまって・・もうそれは最悪でした。あと、パジャマさんの息を嗅ぐってのも大村さんが当たってしまい・・すぐさま吐きそうになってました。そして・・吉村さんが当てた靴下の臭いを嗅がされるっていうもの・・かなり気持ち悪そうでした。特に徳井さんのはご本指でしかも水虫の薬を塗ってる・・とか言っていて。吉村さん本人も臭いっていうのを分かっていたらしく・・それでも我慢してやってました!
しかも・・臭い嗅ぐのが口の中っていう・・!靴下を口の中に無理矢理入れさせられるという・・かなり凄いことになってました。
唯一、プラスは全員から200円貰うってことだけ。ノブコブは2人とも貰ってました。アッハーさんが当てた私物プレゼント。帽子欲しい人とやったら数人居て・・今は無理だから後!と言ったのにも関わらず。うやむやで終わってしまった模様。暗転しても何もしてなかったので。
結局、ゴールしたのが大村さんでした。直前にスタートに戻るになってしまった藤田さんが罰ゲーム。内容は・・ブログを参照(爆)
そのままエンディングへ。ノブコブはフットサルの告知。未だにぴあで180枚くらいしか売れてないので・・手売り持ってるんで声かけてください。と。後、単独の告知。当券は分からないです・・と。そして、単独見に行く人?と大村さんが訊いたので・・手を挙げたら・・数人しか居なかったような?それを見た吉村さん「だからアウェイなのか」みたいなことを言ってました!
トータルからはツアーと、次回のトークライブの告知。次回はダイスケハンを呼んで何やらする模様。ゲストは・・まだ分からないそう。
そんなこんなで終了~。ぶっちゃけ、トータルのトークだけだったらまたもや後悔だったと思ったのですが・・ゲストが出てきたので救われたーって感じでした!いい誕生日となりましたYO!(笑)
あ、徳井VS吉村は前哨戦?でいつかルミネでノブコブVSサカイストをやりたい!と発言してましたー!もう爆笑!!
次回は多分21日。でもぴあには載ってないんで定かではありませんけども。でも、21日はロシモンの単独と被ってるので欠席ですー。
ま、どっちにしろ次回は行かないなーとちらっと内容を訊いて思ってしまいました・・多分アウェイだーと思いながらボーっと見てるだけで終わりそうなんで。はっきり言ってそういうの苦手なんで。
やっぱり、若手を見てるのが合ってるのかもー。
2006.01.25 02:45 | 東京吉本 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
日記のままが良かったー。と改めて思ってしまった芙美です(何)
今となっては懐かしいメモラ。もう無いんですよねー。
今日ニュースを騒がしていたあの会社が買収したせいで!
すぐにそのことが頭の中をよぎり・・イライラしちゃいました。
って!そんなことより・・「オオカミ」どーなる?っていうことです。
ムン・ジョンヒョク(エリック)とハン・ジミンが交通事故に遭ってしまって入院してるんだそう!
なので当分は代替放送をするそうな。・・あーもう本当に心配なんですけどもー。今後、再開すればいいけども・・ってお2人の身体の回復が一番心配ですが。とにかく、ショックは大きいです。
明日はいよいよ!パク・シニャンssiの来日です!もうかなり嬉しいんですけどもー!今日も先輩とそのことについて話してました(笑)
果たして・・どのくらいのメディアが扱ってくれるのでしょうか?あさってのワイドショー関係を楽しみにしつつ・・・!
今となっては懐かしいメモラ。もう無いんですよねー。
今日ニュースを騒がしていたあの会社が買収したせいで!
すぐにそのことが頭の中をよぎり・・イライラしちゃいました。
って!そんなことより・・「オオカミ」どーなる?っていうことです。
ムン・ジョンヒョク(エリック)とハン・ジミンが交通事故に遭ってしまって入院してるんだそう!
なので当分は代替放送をするそうな。・・あーもう本当に心配なんですけどもー。今後、再開すればいいけども・・ってお2人の身体の回復が一番心配ですが。とにかく、ショックは大きいです。
明日はいよいよ!パク・シニャンssiの来日です!もうかなり嬉しいんですけどもー!今日も先輩とそのことについて話してました(笑)
果たして・・どのくらいのメディアが扱ってくれるのでしょうか?あさってのワイドショー関係を楽しみにしつつ・・・!
2006.01.24 01:31 | 日記 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
なーんかよく分かりませんが、またもや放置しちゃってました。
さっきまでGOYODAを聴くという無謀なことをしてましたー。
木曜はサバンナ。明日のチュートが狙いだったりして。
ただ明日はカナリア配信があるので忘れそうな予感・・?
でも、トークが聴きたいので粘ろうと思ってます!あー大阪行きたい!
昨日、久々日本のドラマを見ましたー。
「神はサイコロを振らない」。小林聡美さんと山本太郎さんにつられて?見てみようかなーとなんとなく見てみたら。
これが結構面白かったり!現実には有り得ない話だけど・・今後がかなり気になってしまうドラマです。
水曜10時枠のドラマはanegoがあったりして結構気になってるのでチェックしといて良かったーと思ったり。
日曜から始まった「輪舞曲」は完全に忘れていて。てか、日曜はもう無理なのですが・・家に居ないので。
でも、かなり暗いんだとか?内容が。あと思ったのが韓国人キャストの安易さ!(爆)お2人とも、チェ・ジウ嬢と共演した人だし!
もう・・やっぱりダメだー。TBSは見れないですね・・ハイ。
フジ木曜10時も見ようとして忘れるという・・でもこちらもあんまり良くないらしい。さっきちょっとだけ見たけど・・うーん。
とりあえず、日テレだけ見ようかなーと思ってます。
KNさん、新ドラマUP!!今オンエア中の「オオカミ」がやるらしく!見た瞬間・・アジョシー!と叫んでました(笑)
やっぱり、エリック<オム・テウンとなっているので。でも喜んだ矢先にすぐに買うのは良くないのかー?という思いが。
確かにユリファとかそうだったしねー。日本がいち早く買っちゃうとそのドラマもうグダグダで!その二の舞にはなって欲しくないなーと切実に思ってます。
そして、「マイガール」の後続の「天国の木」もフジがもう版権買ってるらしく4月からオンエアするらしい・・・。あーもうイヤなんですけどもー。
吹き替えなんてまっぴら!てか、イワンの吹き替えなんて信じられないんですけどもー!!内容もコメディーではないので正直視聴しようか迷ってる最中です。役作りのために減量したってのを見て・・ちょっと気になってしまったり?(笑)
もう、完全に「白雪姫」の影響です!!あー素敵・・(笑)
日曜に行った7じ9じ昇格トーナメント。行って良かったーと思えるライブでした!!
優勝したLLR、充分納得の結果だったしねー。漫才、見れば見るほど面白くなってるっていうか!決まった瞬間泣きそうになったのは気のせい?・・伊藤さんの目にもうっすら涙が浮かんでいて・・こっちまで嬉しくなっちゃいましたー。
そんな余韻を消し去るような・・竹永さんの存在・・もう、勘弁して欲しかったー・・。てか、この空気分からないの?と。
この時ばかりはMCのはりけ~んずのお2人にツッコんで頂きたかったです。最後の最後までLLRは喋ることなく・・脇からスケッチブック持ってウロウロしてました・・・。あー・・・。
ロフトプラスワンの写真!もう素敵すぎてまた泣きそうになってしまいました・・・!同窓会の写真。準ちゃん嬉しそうだし!
もろっちと溝上さんも凄いことになってるし(笑)みんなの笑顔を見てますます13期生を応援しようと思いました!
早く圧力団体が見たい!!721のヤツ、録画すれば良かったなー。
何か理由をつけて大阪に行きたいです・・・!友達に会いたいっていうのが一番の理由。土日にライブがあれば行けるのにー。
base、うめだどちらでも良いんで。てか、やっぱり最近無性にチュートが見たい!何でだろー?あと、千鳥とか。もちろん?ブロンクスも!
またbaseのシステムが変わるらしいので・・その前には・・って無理だろうなー。サウスケとかでもいいんで・・行きたいです・・。
さっきまでGOYODAを聴くという無謀なことをしてましたー。
木曜はサバンナ。明日のチュートが狙いだったりして。
ただ明日はカナリア配信があるので忘れそうな予感・・?
でも、トークが聴きたいので粘ろうと思ってます!あー大阪行きたい!
昨日、久々日本のドラマを見ましたー。
「神はサイコロを振らない」。小林聡美さんと山本太郎さんにつられて?見てみようかなーとなんとなく見てみたら。
これが結構面白かったり!現実には有り得ない話だけど・・今後がかなり気になってしまうドラマです。
水曜10時枠のドラマはanegoがあったりして結構気になってるのでチェックしといて良かったーと思ったり。
日曜から始まった「輪舞曲」は完全に忘れていて。てか、日曜はもう無理なのですが・・家に居ないので。
でも、かなり暗いんだとか?内容が。あと思ったのが韓国人キャストの安易さ!(爆)お2人とも、チェ・ジウ嬢と共演した人だし!
もう・・やっぱりダメだー。TBSは見れないですね・・ハイ。
フジ木曜10時も見ようとして忘れるという・・でもこちらもあんまり良くないらしい。さっきちょっとだけ見たけど・・うーん。
とりあえず、日テレだけ見ようかなーと思ってます。
KNさん、新ドラマUP!!今オンエア中の「オオカミ」がやるらしく!見た瞬間・・アジョシー!と叫んでました(笑)
やっぱり、エリック<オム・テウンとなっているので。でも喜んだ矢先にすぐに買うのは良くないのかー?という思いが。
確かにユリファとかそうだったしねー。日本がいち早く買っちゃうとそのドラマもうグダグダで!その二の舞にはなって欲しくないなーと切実に思ってます。
そして、「マイガール」の後続の「天国の木」もフジがもう版権買ってるらしく4月からオンエアするらしい・・・。あーもうイヤなんですけどもー。
吹き替えなんてまっぴら!てか、イワンの吹き替えなんて信じられないんですけどもー!!内容もコメディーではないので正直視聴しようか迷ってる最中です。役作りのために減量したってのを見て・・ちょっと気になってしまったり?(笑)
もう、完全に「白雪姫」の影響です!!あー素敵・・(笑)
日曜に行った7じ9じ昇格トーナメント。行って良かったーと思えるライブでした!!
優勝したLLR、充分納得の結果だったしねー。漫才、見れば見るほど面白くなってるっていうか!決まった瞬間泣きそうになったのは気のせい?・・伊藤さんの目にもうっすら涙が浮かんでいて・・こっちまで嬉しくなっちゃいましたー。
そんな余韻を消し去るような・・竹永さんの存在・・もう、勘弁して欲しかったー・・。てか、この空気分からないの?と。
この時ばかりはMCのはりけ~んずのお2人にツッコんで頂きたかったです。最後の最後までLLRは喋ることなく・・脇からスケッチブック持ってウロウロしてました・・・。あー・・・。
ロフトプラスワンの写真!もう素敵すぎてまた泣きそうになってしまいました・・・!同窓会の写真。準ちゃん嬉しそうだし!
もろっちと溝上さんも凄いことになってるし(笑)みんなの笑顔を見てますます13期生を応援しようと思いました!
早く圧力団体が見たい!!721のヤツ、録画すれば良かったなー。
何か理由をつけて大阪に行きたいです・・・!友達に会いたいっていうのが一番の理由。土日にライブがあれば行けるのにー。
base、うめだどちらでも良いんで。てか、やっぱり最近無性にチュートが見たい!何でだろー?あと、千鳥とか。もちろん?ブロンクスも!
またbaseのシステムが変わるらしいので・・その前には・・って無理だろうなー。サウスケとかでもいいんで・・行きたいです・・。
2ケ月に1回のお楽しみ!こうもとさんちを見て来ましたー。
ゲストは一体誰??と思っていたら・・開始早々に謝る準ちゃん。
そして、テーブルの上にはたくさんのマイクが既に並べてあって。
呼び込むと同時に早くもテンションが上がってしまいました!
何故なら・・・今回は13期生新年会&同窓会だったので!!
夏に見た「圧力団体」。このメンバーがまさに!って感じらしく。
で、まずはもろっちと超新塾がゲスト!で、気になった並びは・・
やっぱり!もろっちの隣には溝上さんが!!(嬉)
夏に出来なかったこの2人のショットをすぐさまカメラに収めました!
高山さん以外全員同期ということで!もういつものキャラ?もどーでもえーわって感じになって、グラサンとかも名前とかも一切関係なしにトークしてました!
休憩挟んでからは、高山さん以外のメンバー、飛石連休の藤井さん、くわばたりえさん、そして、社長!!(笑)あと他にも居たのですが名前がはっきりと分からず・・。
ここでも凄いトークが次々と!!てか、藤井さんとくわばたさんの関係にみんなびっくり!この話が3部で凄いことになって爆笑!
そして、次長課長社長でやってた時の社長も初登場!1人だけ何故かジャンパーみたいなのを着ていたのが?だったけど(何)
寒い中ずーっと連絡せずに待ってるとか・・美容室やってるのが新宿だと思っていたら違ってたりとか。噛まない所で噛んだりとか!
もう、ディープすぎて無理です(笑)
3部、ラストは全員プラス今は作家として頑張ってる人とか色々。
大阪時代にやっていた圧力団体のVTRを見て・・自らツッコむ準ちゃん!次課長、この頃はまだボケツッコミが逆で。準ちゃんもまだ大阪弁を覚えて1年くらいの漫才ということで。凄い漫才でした!
2人ともかなり細かったし。見ながらツッコむ準ちゃんが何よりも面白かったり?(笑)
最後の最後、藤井さんとかの話で終わるのは変だ?とかそういう話になって。最後に良い話を・・と溝上さん。
元旦にあったヒットパレードで共演した超新塾と次課長。中継だった超新塾に何とかして振ってバイクネタを披露できたという話。
かなりかいつまんでるけど・・寒い中中継やってるのに目立てないと辛いっていう気持ちを知ってる準ちゃん。それを思って頑張って今田さんに食いついてもらえるようにネタを振ったんだとか!
最後、もう1回中継が来たら全員でバイクやってる画が映って!良かったなーということになったみたいです。
その話をしてる溝上さんの目には涙みたいなものが・・・!
更に!作家?をやってる人に偶然こないだ6年ぶりに会った時のこと。
「13期生で集まりたい」とそこで発言した準ちゃん。
最後に・・13期で火をつけてやりますよ!って発言した準ちゃん。
もう・・泣きそうになっちゃいました。くわばたりえさんとかもええ話やーみたいな感じで相槌みたいなのを打ってたし。
13期は頑張ってる、みんな売れたい!って。そして、未だに昔とそんなに変わらないというもろっちのことも心配みたいで。
どうしたらええんやろ?変わるんやろ?って仕切りに言ってたのも印象的でした。みんなのことを常に考えてる準ちゃん・・本当に凄いです。
大阪時代のスピルバーガーやシャンプー劇場での家ネタ。
阪神大震災で唯一、大阪市内の家で半壊したとか。
卵売りのおばさん話、早朝5時からのヤミ市、某カレー屋で1300食べれる発言をして危なかった話、和歌山までチャリで海目指して行って思いっきり遊んでケンカして・・ヒッチハイクで帰った話。
ブラマヨよっさん話、溝上さんとロッシーは当時脱ぐ担当だった(笑)、某居酒屋でそのノリをやろうとして、店長に止められて怒られる。
チケを売れば儲かる?と思っていた時代(笑)、戎橋でインド人とケンカしてカバンを川に投げられる・・お客さんのも投げられて一気にキレてそれを取るために川に飛び込む・・・。
藤井酒店の車はラブワゴン?(笑)パーラー天国で地獄を見た男@もろっち(爆笑)自分の金ではなく他人の金で大判振る舞い!
などなど・・もう話が尽きないライブとなりました!
どんどんディープになっていったのも面白かったり!あと、終盤になって井上さんの話とかも出てきたり!
バイトでおしぼりのプロとなった準ちゃんとか!・・もう思い出すと笑えてきます!!でもほとんど書くのは無理なのでこんな感じで(何)
あ、圧力団体が今年もあるそうで!GWに決定はしてるんだそう!
そして、地上波ではオンエアはちょっと分からないけど・・CSではオンエアは確実だそうです!その時はどうかは分からないけど・・次課長冠となる可能性大だそうです!凄い・・本当に凄い!!
今から楽しみです!!このメンバーでの圧力団体が見てみたい!
あと・・個人的にやっぱり!満の話が聴けたのが嬉しかった!ケンカ別れとはでは無さそう??とか思ったりもしました。
飛んでとか?うーん・・でも普通にもろっちとか呼んでるのを見て仲の良さは伝わって来ました!
次課長も仲良さそうだし!・・井上は俺のことむっちゃ好きやで!って自ら言ってたしねー。これからも頑張って欲しいと切実に思ってしまいました!今回のライブ、本当に行けて良かった!!
次回3月が楽しみ~!!
ゲストは一体誰??と思っていたら・・開始早々に謝る準ちゃん。
そして、テーブルの上にはたくさんのマイクが既に並べてあって。
呼び込むと同時に早くもテンションが上がってしまいました!
何故なら・・・今回は13期生新年会&同窓会だったので!!
夏に見た「圧力団体」。このメンバーがまさに!って感じらしく。
で、まずはもろっちと超新塾がゲスト!で、気になった並びは・・
やっぱり!もろっちの隣には溝上さんが!!(嬉)
夏に出来なかったこの2人のショットをすぐさまカメラに収めました!
高山さん以外全員同期ということで!もういつものキャラ?もどーでもえーわって感じになって、グラサンとかも名前とかも一切関係なしにトークしてました!
休憩挟んでからは、高山さん以外のメンバー、飛石連休の藤井さん、くわばたりえさん、そして、社長!!(笑)あと他にも居たのですが名前がはっきりと分からず・・。
ここでも凄いトークが次々と!!てか、藤井さんとくわばたさんの関係にみんなびっくり!この話が3部で凄いことになって爆笑!
そして、次長課長社長でやってた時の社長も初登場!1人だけ何故かジャンパーみたいなのを着ていたのが?だったけど(何)
寒い中ずーっと連絡せずに待ってるとか・・美容室やってるのが新宿だと思っていたら違ってたりとか。噛まない所で噛んだりとか!
もう、ディープすぎて無理です(笑)
3部、ラストは全員プラス今は作家として頑張ってる人とか色々。
大阪時代にやっていた圧力団体のVTRを見て・・自らツッコむ準ちゃん!次課長、この頃はまだボケツッコミが逆で。準ちゃんもまだ大阪弁を覚えて1年くらいの漫才ということで。凄い漫才でした!
2人ともかなり細かったし。見ながらツッコむ準ちゃんが何よりも面白かったり?(笑)
最後の最後、藤井さんとかの話で終わるのは変だ?とかそういう話になって。最後に良い話を・・と溝上さん。
元旦にあったヒットパレードで共演した超新塾と次課長。中継だった超新塾に何とかして振ってバイクネタを披露できたという話。
かなりかいつまんでるけど・・寒い中中継やってるのに目立てないと辛いっていう気持ちを知ってる準ちゃん。それを思って頑張って今田さんに食いついてもらえるようにネタを振ったんだとか!
最後、もう1回中継が来たら全員でバイクやってる画が映って!良かったなーということになったみたいです。
その話をしてる溝上さんの目には涙みたいなものが・・・!
更に!作家?をやってる人に偶然こないだ6年ぶりに会った時のこと。
「13期生で集まりたい」とそこで発言した準ちゃん。
最後に・・13期で火をつけてやりますよ!って発言した準ちゃん。
もう・・泣きそうになっちゃいました。くわばたりえさんとかもええ話やーみたいな感じで相槌みたいなのを打ってたし。
13期は頑張ってる、みんな売れたい!って。そして、未だに昔とそんなに変わらないというもろっちのことも心配みたいで。
どうしたらええんやろ?変わるんやろ?って仕切りに言ってたのも印象的でした。みんなのことを常に考えてる準ちゃん・・本当に凄いです。
大阪時代のスピルバーガーやシャンプー劇場での家ネタ。
阪神大震災で唯一、大阪市内の家で半壊したとか。
卵売りのおばさん話、早朝5時からのヤミ市、某カレー屋で1300食べれる発言をして危なかった話、和歌山までチャリで海目指して行って思いっきり遊んでケンカして・・ヒッチハイクで帰った話。
ブラマヨよっさん話、溝上さんとロッシーは当時脱ぐ担当だった(笑)、某居酒屋でそのノリをやろうとして、店長に止められて怒られる。
チケを売れば儲かる?と思っていた時代(笑)、戎橋でインド人とケンカしてカバンを川に投げられる・・お客さんのも投げられて一気にキレてそれを取るために川に飛び込む・・・。
藤井酒店の車はラブワゴン?(笑)パーラー天国で地獄を見た男@もろっち(爆笑)自分の金ではなく他人の金で大判振る舞い!
などなど・・もう話が尽きないライブとなりました!
どんどんディープになっていったのも面白かったり!あと、終盤になって井上さんの話とかも出てきたり!
バイトでおしぼりのプロとなった準ちゃんとか!・・もう思い出すと笑えてきます!!でもほとんど書くのは無理なのでこんな感じで(何)
あ、圧力団体が今年もあるそうで!GWに決定はしてるんだそう!
そして、地上波ではオンエアはちょっと分からないけど・・CSではオンエアは確実だそうです!その時はどうかは分からないけど・・次課長冠となる可能性大だそうです!凄い・・本当に凄い!!
今から楽しみです!!このメンバーでの圧力団体が見てみたい!
あと・・個人的にやっぱり!満の話が聴けたのが嬉しかった!ケンカ別れとはでは無さそう??とか思ったりもしました。
飛んでとか?うーん・・でも普通にもろっちとか呼んでるのを見て仲の良さは伝わって来ました!
次課長も仲良さそうだし!・・井上は俺のことむっちゃ好きやで!って自ら言ってたしねー。これからも頑張って欲しいと切実に思ってしまいました!今回のライブ、本当に行けて良かった!!
次回3月が楽しみ~!!
今日は妹の結婚式でしたー。
それに伴い、親戚が久々集まりまして。
従兄弟の中学生と高校生の男子とお笑いの話で盛り上がりました!
一体、どこで盛り上がってるんだ?って話ですけども(笑)
挙式の後の披露宴でも、暇さえあれば話してたしねー。
ずーっと会ってなかったせいか、一瞬誰かも分からなかったし。
それでも、人見知りせずに会ってすぐさまトークしまくるという!
ま、いつもの私のパターンって感じです。
いっつも、メインそっちのけで他で盛り上がるという。ま、それはそれで楽しかったんで良かったんですが。
みんなもうすぐ受験なんで・・頑張って欲しいなーと思ってます!
そしたら・・ライブ一緒に行こうねーという約束までしたので(笑)
果たして、着いてきてくれるかどうか・・って感じなのですが。
で!帰ってきて見てた「めちゃイケ」のSP!!
突如あのコーナーに次課長とオリラジ!!もう、それにびっくりしてしまってー。てか、あの格好を井上さんとかオリラジがやるの?って。
・・準ちゃんは敢えて加えないという(笑)
でも、かなり面白かったです!オリラジ、あんな先輩が居る中でネタやってたしねー。ホント、凄いなーと関心するばかり。
明日の無限大で話が出るかなーとか密かに思ってます。やっぱり、日々見てるせいもあってか、見方が変わって来ましたね・・良いことだと思いますが。
そして!かま騒ぎにバッファ!!!友情出演とか・・かなり嬉しい!そして、ほっしゃん。と大ちゃんも居て・・唯一仕事があって来れなかったというへびいちごを除いて・・ついに!天素メンバーが揃って。
同窓会と題して、今回はやってました!!もう・・嬉しすぎるんですけどもー!(笑)
当時の全員集合の写真を見てびっくりする皆さん(笑)そこまで言うほど悪いとは思わなかったんですが・・気のせい?
そして、真面目というキーワードですぐに反応!そして、やっぱり竹若さんでしたー!何に対しても真面目~な竹若さん。
エピソードを大ちゃんが話してましたが・・もう、とにかく凄い!ファンが居る前でもその態度?!というのが次々と!!
もう、素敵ー!という言葉を連呼しまくってました(煩い)最後、木村さん仕切りなのも嬉しかったし!
てか、矢部さん・・!そんな過去があったなんてー。V見直そうかなーとか思っちゃいました(爆)テレビが残ってないのが残念・・ビデオに入ってれば良いんだけども・・・。
その後は・・迷いに迷って「白雪姫」の13話を視聴!!結局、更新された日には見れずじまいで。今日にまで至ってしまいました。
で、13話見たけど・・・またまた絶叫しまくりー!(笑)
・・あ、そういえば今回からGyaoの画面変わりましたよねー。広告の入る位置とか違っててびっくりした(何)
ソヌがついにヨンヒの家を出ていってしまって。
それを止めることも出来ないヨンヒ。
ジヌはソヌが家に戻って来たのを嬉しく思っていて。特に理由は詮索してなかったような?アボジも嬉しそうでした。
その後、同窓会の事実が次々と明らかになっていって。店長の言葉とソヌの友達の言葉にうわーとか言いながら見てました(笑)
そして、テレビ局にケーキを届けに来たヨンヒと偶然再会するソヌ。その場を立ち去ろうとした瞬間・・バイクにひき逃げ?されそうになるヨンヒ!それを「ヨンヒ!」と言いながら助けたソヌ。
もう・・その瞬間が凄かったです・・!凄い至近距離の2人。怪我をしてしまったヨンヒの足を見て、すぐさま手当てをするソヌ。すぐさま目に入ったヨンヒのハンカチを足に巻いて、応急処置終了。
そのまま帰ろうとするソヌをヨンヒは「ジャージャー麺食べない?」と呼び止めて。ヨンヒはジャージャー麺を食べ・・ソヌはチャンポンを食べるという懐かしい画。口の周りを汚しながら食べるヨンヒに向かってそのことをソヌが言うけど・・気にしない~というヨンヒ。
そんな言葉をよそに、ソヌはペーパーナフキンを取り・・口元を拭いてあげるという・・。もう、見ているこっちまで緊張してしまったというか!
その後、テレビ局前に戻って来た2人の前にジヌがー。すぐさま缶ジュース2本を後ろに隠すソヌ。もう・・またもやジヌがー!!!
結局、ソヌは1人先に帰ることに。見ていてイラっと来たのは間違いありません・・(笑)
ジヌに慈善バザーがあるから来てくれとお願いされるヨンヒ。でもその日はソヌの曲を聴きに行く約束があって。
でも・・何とかジヌのバザーもこなして(珍しくヒウォンのおかげ)急いでソヌの元へ向かおうとするが・・またしてもそこでジヌの姿が!
でもちゃんと断って、ソヌの元へ急ぐヨンヒ。ジヌは指輪を渡すつもりでいたみたいですが・・。
ジヌがソヌに電話をしていたら・・目の前にタクシーから降りてどこかへ向かう姿のヨンヒが。そして、ソヌにも約束があると言われて電話をしてたジヌ。そしたら・・「ヨンヒ!」と呼ぶソヌの姿がー!
ヨンヒも中々入れなかったのか下を向いていて。呼ぶ声にすぐに反応して・・ソヌの方へと向かう。2人向かい合ってる姿をとうとう目の当たりにしたジヌ。
・・そこで終了~となりました!もう・・ねぇ。続けて14話も見る勢いだったのですが・・色々あって今日は見るの止めました。
やっぱり、ジヌの存在が・・ねぇ。しかもジヌアボジも見方につけて結婚したいってアピールしまくってるし。
ヌナってソヌに呼ばせるしー!もう・・ヌナじゃないってば!!
ミナコも白状はしたけど・・でも、やっぱり諦めきれないみたいだし。
ヒウォンはまたジヌのこと好きみたいだけど・・寧ろそっちの方が助かる!と思ってしまったり?(笑)今はもうヨンヒとソヌのことばーっか考えてるので(笑)寧ろ、また付き合ったら?とか思ってるので(爆)
でも、始めのジヌが生放送蹴ってまでヨンヒのことが気になって向かったのは素敵でしたー。でも謹慎くらってたけど(汗)
明日、早速14話を見ます・・・!気になって仕方ない!!
只今ニチョケンの配信中~。案の定、3人でやってます。
昨日も来たから来ないかなーとか思ったのですが・・居ましたねー。
叩かれないのが不思議で仕方ない・・・(爆)
明日はニブゴ!とラフコンの配信~。森木さん来ればいいけど・・。
それに伴い、親戚が久々集まりまして。
従兄弟の中学生と高校生の男子とお笑いの話で盛り上がりました!
一体、どこで盛り上がってるんだ?って話ですけども(笑)
挙式の後の披露宴でも、暇さえあれば話してたしねー。
ずーっと会ってなかったせいか、一瞬誰かも分からなかったし。
それでも、人見知りせずに会ってすぐさまトークしまくるという!
ま、いつもの私のパターンって感じです。
いっつも、メインそっちのけで他で盛り上がるという。ま、それはそれで楽しかったんで良かったんですが。
みんなもうすぐ受験なんで・・頑張って欲しいなーと思ってます!
そしたら・・ライブ一緒に行こうねーという約束までしたので(笑)
果たして、着いてきてくれるかどうか・・って感じなのですが。
で!帰ってきて見てた「めちゃイケ」のSP!!
突如あのコーナーに次課長とオリラジ!!もう、それにびっくりしてしまってー。てか、あの格好を井上さんとかオリラジがやるの?って。
・・準ちゃんは敢えて加えないという(笑)
でも、かなり面白かったです!オリラジ、あんな先輩が居る中でネタやってたしねー。ホント、凄いなーと関心するばかり。
明日の無限大で話が出るかなーとか密かに思ってます。やっぱり、日々見てるせいもあってか、見方が変わって来ましたね・・良いことだと思いますが。
そして!かま騒ぎにバッファ!!!友情出演とか・・かなり嬉しい!そして、ほっしゃん。と大ちゃんも居て・・唯一仕事があって来れなかったというへびいちごを除いて・・ついに!天素メンバーが揃って。
同窓会と題して、今回はやってました!!もう・・嬉しすぎるんですけどもー!(笑)
当時の全員集合の写真を見てびっくりする皆さん(笑)そこまで言うほど悪いとは思わなかったんですが・・気のせい?
そして、真面目というキーワードですぐに反応!そして、やっぱり竹若さんでしたー!何に対しても真面目~な竹若さん。
エピソードを大ちゃんが話してましたが・・もう、とにかく凄い!ファンが居る前でもその態度?!というのが次々と!!
もう、素敵ー!という言葉を連呼しまくってました(煩い)最後、木村さん仕切りなのも嬉しかったし!
てか、矢部さん・・!そんな過去があったなんてー。V見直そうかなーとか思っちゃいました(爆)テレビが残ってないのが残念・・ビデオに入ってれば良いんだけども・・・。
その後は・・迷いに迷って「白雪姫」の13話を視聴!!結局、更新された日には見れずじまいで。今日にまで至ってしまいました。
で、13話見たけど・・・またまた絶叫しまくりー!(笑)
・・あ、そういえば今回からGyaoの画面変わりましたよねー。広告の入る位置とか違っててびっくりした(何)
ソヌがついにヨンヒの家を出ていってしまって。
それを止めることも出来ないヨンヒ。
ジヌはソヌが家に戻って来たのを嬉しく思っていて。特に理由は詮索してなかったような?アボジも嬉しそうでした。
その後、同窓会の事実が次々と明らかになっていって。店長の言葉とソヌの友達の言葉にうわーとか言いながら見てました(笑)
そして、テレビ局にケーキを届けに来たヨンヒと偶然再会するソヌ。その場を立ち去ろうとした瞬間・・バイクにひき逃げ?されそうになるヨンヒ!それを「ヨンヒ!」と言いながら助けたソヌ。
もう・・その瞬間が凄かったです・・!凄い至近距離の2人。怪我をしてしまったヨンヒの足を見て、すぐさま手当てをするソヌ。すぐさま目に入ったヨンヒのハンカチを足に巻いて、応急処置終了。
そのまま帰ろうとするソヌをヨンヒは「ジャージャー麺食べない?」と呼び止めて。ヨンヒはジャージャー麺を食べ・・ソヌはチャンポンを食べるという懐かしい画。口の周りを汚しながら食べるヨンヒに向かってそのことをソヌが言うけど・・気にしない~というヨンヒ。
そんな言葉をよそに、ソヌはペーパーナフキンを取り・・口元を拭いてあげるという・・。もう、見ているこっちまで緊張してしまったというか!
その後、テレビ局前に戻って来た2人の前にジヌがー。すぐさま缶ジュース2本を後ろに隠すソヌ。もう・・またもやジヌがー!!!
結局、ソヌは1人先に帰ることに。見ていてイラっと来たのは間違いありません・・(笑)
ジヌに慈善バザーがあるから来てくれとお願いされるヨンヒ。でもその日はソヌの曲を聴きに行く約束があって。
でも・・何とかジヌのバザーもこなして(珍しくヒウォンのおかげ)急いでソヌの元へ向かおうとするが・・またしてもそこでジヌの姿が!
でもちゃんと断って、ソヌの元へ急ぐヨンヒ。ジヌは指輪を渡すつもりでいたみたいですが・・。
ジヌがソヌに電話をしていたら・・目の前にタクシーから降りてどこかへ向かう姿のヨンヒが。そして、ソヌにも約束があると言われて電話をしてたジヌ。そしたら・・「ヨンヒ!」と呼ぶソヌの姿がー!
ヨンヒも中々入れなかったのか下を向いていて。呼ぶ声にすぐに反応して・・ソヌの方へと向かう。2人向かい合ってる姿をとうとう目の当たりにしたジヌ。
・・そこで終了~となりました!もう・・ねぇ。続けて14話も見る勢いだったのですが・・色々あって今日は見るの止めました。
やっぱり、ジヌの存在が・・ねぇ。しかもジヌアボジも見方につけて結婚したいってアピールしまくってるし。
ヌナってソヌに呼ばせるしー!もう・・ヌナじゃないってば!!
ミナコも白状はしたけど・・でも、やっぱり諦めきれないみたいだし。
ヒウォンはまたジヌのこと好きみたいだけど・・寧ろそっちの方が助かる!と思ってしまったり?(笑)今はもうヨンヒとソヌのことばーっか考えてるので(笑)寧ろ、また付き合ったら?とか思ってるので(爆)
でも、始めのジヌが生放送蹴ってまでヨンヒのことが気になって向かったのは素敵でしたー。でも謹慎くらってたけど(汗)
明日、早速14話を見ます・・・!気になって仕方ない!!
只今ニチョケンの配信中~。案の定、3人でやってます。
昨日も来たから来ないかなーとか思ったのですが・・居ましたねー。
叩かれないのが不思議で仕方ない・・・(爆)
明日はニブゴ!とラフコンの配信~。森木さん来ればいいけど・・。
あっという間に冬休みも終わりです。あーもっと休みくれーい!(何)
ライブ行ってひかり荘見て・・HDD編集してぼーっとしてたらいつの間にか最終日だったYO!(笑)ま、仕方ないですけども。
昨日行った某百貨店での営業。あべちゃんがブログで書いていたのを発見してかなりびっくり!またもや!地元って!!
あと、ガリチュウの熊谷さんもかなりの地元発言をしていてびっくり!つか、毎日通ってるってばー!(笑)一気に親近感みたいなのが沸いちゃいました(笑)
1部・2部と別れていたのですが・・やっぱり!若手が出る1部だけ見て帰ってきちゃいましたー。整理券配布も終了してたっぽいしねー。
しかも2部は次課長やあべちゃんが出るので・・きっと凄いことになるだろうし!あべちゃんのブログ見たら後悔したけど。
1部の整理券配布がもう終わっていて。でもとりあえず催事場(笑)に行ったら・・あっさり入れました。やっぱり・・とも思ったり(汗)
司会のお姉さんが呼び込みをして、スタート。まずはオオカミ少年。お決まりのウソから始まり・・最初どよめきが起きてました。思いっきりネタをやり、休憩も挟みつつ?1組が結構な時間をやってました。
2組目、バッド。かなりの歓声にびっくり!やはり、10カラット効果ですかね。キャーって聴こえたし!漫才やるのかと思ったけど・・フリートークみたいな営業向きのトーク?(ギャラの話とか)その後、清人さんがジャンケンは強いってことになり、お客さんとジャンケンをして4連勝くらいして・・5人目くらいで負けちゃってました。それまではかなり沸いてました!あと、マジック的なことも披露。1~5の数字をお客さんが決めて、それを後ろを向いていた清人さんが当てるというもので。でも、2回目くらいですぐに見破られて!分かりにくかったので面白かったです!
3組目、ピース。フリートークから入って。歓声があったから知ってる人多いかと思ったら・・そうでも無いっぽくて。すぐに話を変えてました(笑)自己紹介とかしつつ・・コントをやってました!登竜門でもやっていたネタを。
4組目、ガリチュウ。何するのかと思ったら・・モノマネ!(笑)てか、初っ端熊谷さんがホームなんです!発言して。駅名聞いてかなりびっくりしちゃって!すぐさま見方が変わるという・・不条理さ(爆)
フリートークもしていて結構面白かった!
最後、全員呼び込んでビンゴ大会!ビンゴした人10人に景品が!舞台上にあったのは福袋と全く同じ赤い袋でした。中身、どんなんだったんだろ・・・。(ビンゴしなかった人/笑)
ビンゴするのに結構凄いボードが出てきてみんなびっくりしてました!
かなり画期的!とか。で、音楽が流れてるのでその音を強調するかのようにその場所にマイクを近づける佐田さん!その横で説明してるお姉さんが居るので・・すぐさま綾部さんに怒られるという!そのやりとりが面白かったです!中々ビンゴした人が出ず・・そして、しばらくしてから次々とビンゴした人が舞台へ上がっていました。それをエスコートみたいなことしていた熊谷さん!怪しいとみんなに言われてました(笑)
なんだかんだで90分くらいやって終了~。その後福袋を買った人限定でサイン会をやるとか言ってましたー。一体何の福袋??それが謎だった(笑)でも、みんなそそくさと帰ってました。
近くでカレンダー半額セールをやっているも、サンリオはやっぱり除外だったのですぐさま撤収~。手帳は見当たらなかったので諦めました。
目的の靴も見つからず・・結局100均のハシゴしてお菓子とアイスとホルダーを買って終了~。家に着く頃には雪も散らつき・・人ごみに酔ったのか、頭痛がハンパ無かったです。出かけるのはやっぱり辛いー。
・・本当は友達とその後合流するつもりだったのですが都合が悪くなり不可となりました。翌日も誘われたけど・・最終日はやっぱりのんびりしたかったので(爆)次回となりましたー。
薬飲んで何とか復活したのであべちゃんのひかり荘を見る。
イタ電にも出てしまう辺りが凄い!と思いつつ。それに混じって家族の人からの電話!お子さんの声がかなり可愛かったです!
ゲストが登場して・・しばらく見てなかったらLLRも来てました!その後22時から配信あるから来ないと思っていたのでびっくり!
その後、LLRの配信に切り替えたら・・あべちゃんが襲撃!2回くらいやっていたのにも爆笑!!最後、差し入れもくれて・・本当、良い先輩だなーと実感。ゲストにジャンニーのキヨちゃんともう1人(汗)の人とエリートヤンキーの橘さんが出てきてテンション上がりました!
久々見た気がしたしねー。でもその後はあんまり見てません・・。テレビ見てました・・失恋保険と・・後何かを見てました。
てか!失恋保険ピースと永井さん見逃したー!!!ノブコブの時は見れたので良かったけど・・・。それでかなりショックでした。
無限大にはラフコン!相変わらず天然な森木さんに爆笑!重岡さんのプレゼントかなり欲しかったけど・・。待ちうけの大仏にも爆笑!
ニブゴ!がゲストの時・・宮地さんがjeal.kbのライブに行けなかった理由も話していて。それで納得しました。場所、分かりにくいですかね。
今日のカナリア、かなり面白かったー!ボンちゃんサイコー(笑)お正月らしく、凧揚げとかねー。でも壊れてるとか!!安達さんは笑いすぎだしー!その後のさっくんの手ぬぐいはかなりの争奪戦になりそう。で、あっという間に過ぎてしまったような!てか、さっくんのケータイつい最近解約したのと同じだしー!思わず叫んでしまってました(何)
明日はトータルが出るらしい。あ、でも木曜日なんでそれどころじゃないかもー(爆)「白雪姫」の更新日なんで!!(笑)
ライブ行ってひかり荘見て・・HDD編集してぼーっとしてたらいつの間にか最終日だったYO!(笑)ま、仕方ないですけども。
昨日行った某百貨店での営業。あべちゃんがブログで書いていたのを発見してかなりびっくり!またもや!地元って!!
あと、ガリチュウの熊谷さんもかなりの地元発言をしていてびっくり!つか、毎日通ってるってばー!(笑)一気に親近感みたいなのが沸いちゃいました(笑)
1部・2部と別れていたのですが・・やっぱり!若手が出る1部だけ見て帰ってきちゃいましたー。整理券配布も終了してたっぽいしねー。
しかも2部は次課長やあべちゃんが出るので・・きっと凄いことになるだろうし!あべちゃんのブログ見たら後悔したけど。
1部の整理券配布がもう終わっていて。でもとりあえず催事場(笑)に行ったら・・あっさり入れました。やっぱり・・とも思ったり(汗)
司会のお姉さんが呼び込みをして、スタート。まずはオオカミ少年。お決まりのウソから始まり・・最初どよめきが起きてました。思いっきりネタをやり、休憩も挟みつつ?1組が結構な時間をやってました。
2組目、バッド。かなりの歓声にびっくり!やはり、10カラット効果ですかね。キャーって聴こえたし!漫才やるのかと思ったけど・・フリートークみたいな営業向きのトーク?(ギャラの話とか)その後、清人さんがジャンケンは強いってことになり、お客さんとジャンケンをして4連勝くらいして・・5人目くらいで負けちゃってました。それまではかなり沸いてました!あと、マジック的なことも披露。1~5の数字をお客さんが決めて、それを後ろを向いていた清人さんが当てるというもので。でも、2回目くらいですぐに見破られて!分かりにくかったので面白かったです!
3組目、ピース。フリートークから入って。歓声があったから知ってる人多いかと思ったら・・そうでも無いっぽくて。すぐに話を変えてました(笑)自己紹介とかしつつ・・コントをやってました!登竜門でもやっていたネタを。
4組目、ガリチュウ。何するのかと思ったら・・モノマネ!(笑)てか、初っ端熊谷さんがホームなんです!発言して。駅名聞いてかなりびっくりしちゃって!すぐさま見方が変わるという・・不条理さ(爆)
フリートークもしていて結構面白かった!
最後、全員呼び込んでビンゴ大会!ビンゴした人10人に景品が!舞台上にあったのは福袋と全く同じ赤い袋でした。中身、どんなんだったんだろ・・・。(ビンゴしなかった人/笑)
ビンゴするのに結構凄いボードが出てきてみんなびっくりしてました!
かなり画期的!とか。で、音楽が流れてるのでその音を強調するかのようにその場所にマイクを近づける佐田さん!その横で説明してるお姉さんが居るので・・すぐさま綾部さんに怒られるという!そのやりとりが面白かったです!中々ビンゴした人が出ず・・そして、しばらくしてから次々とビンゴした人が舞台へ上がっていました。それをエスコートみたいなことしていた熊谷さん!怪しいとみんなに言われてました(笑)
なんだかんだで90分くらいやって終了~。その後福袋を買った人限定でサイン会をやるとか言ってましたー。一体何の福袋??それが謎だった(笑)でも、みんなそそくさと帰ってました。
近くでカレンダー半額セールをやっているも、サンリオはやっぱり除外だったのですぐさま撤収~。手帳は見当たらなかったので諦めました。
目的の靴も見つからず・・結局100均のハシゴしてお菓子とアイスとホルダーを買って終了~。家に着く頃には雪も散らつき・・人ごみに酔ったのか、頭痛がハンパ無かったです。出かけるのはやっぱり辛いー。
・・本当は友達とその後合流するつもりだったのですが都合が悪くなり不可となりました。翌日も誘われたけど・・最終日はやっぱりのんびりしたかったので(爆)次回となりましたー。
薬飲んで何とか復活したのであべちゃんのひかり荘を見る。
イタ電にも出てしまう辺りが凄い!と思いつつ。それに混じって家族の人からの電話!お子さんの声がかなり可愛かったです!
ゲストが登場して・・しばらく見てなかったらLLRも来てました!その後22時から配信あるから来ないと思っていたのでびっくり!
その後、LLRの配信に切り替えたら・・あべちゃんが襲撃!2回くらいやっていたのにも爆笑!!最後、差し入れもくれて・・本当、良い先輩だなーと実感。ゲストにジャンニーのキヨちゃんともう1人(汗)の人とエリートヤンキーの橘さんが出てきてテンション上がりました!
久々見た気がしたしねー。でもその後はあんまり見てません・・。テレビ見てました・・失恋保険と・・後何かを見てました。
てか!失恋保険ピースと永井さん見逃したー!!!ノブコブの時は見れたので良かったけど・・・。それでかなりショックでした。
無限大にはラフコン!相変わらず天然な森木さんに爆笑!重岡さんのプレゼントかなり欲しかったけど・・。待ちうけの大仏にも爆笑!
ニブゴ!がゲストの時・・宮地さんがjeal.kbのライブに行けなかった理由も話していて。それで納得しました。場所、分かりにくいですかね。
今日のカナリア、かなり面白かったー!ボンちゃんサイコー(笑)お正月らしく、凧揚げとかねー。でも壊れてるとか!!安達さんは笑いすぎだしー!その後のさっくんの手ぬぐいはかなりの争奪戦になりそう。で、あっという間に過ぎてしまったような!てか、さっくんのケータイつい最近解約したのと同じだしー!思わず叫んでしまってました(何)
明日はトータルが出るらしい。あ、でも木曜日なんでそれどころじゃないかもー(爆)「白雪姫」の更新日なんで!!(笑)
そして、欠かせない存在となっているお笑いを振り返る・・。
去年行ったライブの本数・・数えたら93本でした。
つーか、またもや数増えてるし!去年の日記みたら「減る可能性大です」とか書いてるクセに・・・いつの間にか増えてました。
1月~3月はかなりおとなしい。自分でもびっくりするくらい。
この頃はトータルテンボスにハマってる時期。あと、タカトシとか。
ルミネにちょこちょこ行ってましたねー。しかも単独中心。
4月~5月。トータルはこの辺りがピーク(早すぎ)
ワイ!が有明に移動して・・そこから一気にダウンしてしまいました。
寧ろ、アシスタントのハイキングとかに興味を示しだすという始末!
でもGWにはわざわぜトータルの営業を見に行ったりもしました。
ワイ!祭りのチケも会社遅刻してまでして取ったりもしてましたし。
あ、ロフトプラスワンに初めて行ったのもこの時期。
それまでは全然知らなかったのですが。SBPHというイベントをやるっていうことで初!ロフトプラスワンとなりました!
行くまではかなり緊張したけど・・かなり楽しかった記憶が!これをきっかけに、オールナイトイベントに参戦する回数も増えました(笑)
6月。この月で一気に変わりました。
まず、ひかり荘の存在がようやく定着して。10時間配信を気にするようになりました。それまではあべちゃんとさっくんを中心に見ていたので。
深夜配信でミルクラに出会う。かなり熱心に書き込みを読んでライブ告知をするジェントルさんに共感を覚え、なんだかんだでその当時告知していたライブ(NANA、ブギ、単独)全てに参戦するという結果に。
更に!直前に配信をしたラフコンの配信がかなり良くて。それで日にちが迫っていた「5期の宵」も急遽行くことに!
ここから、NSC5期生と7期生に注目をし出しました。
新人計画にMCあべさく目当てで初参戦!当時出ていたグランジがちょっと気になりだす・・(笑)
7~8月。怒涛のライブラッシュ!特に8月は有り得ないくらい新宿に行くことに!(笑)
まず、第2回目のSBPH。期待しすぎて若干前回とは落ちる・・。初のこうもとさんち、参戦!ルミネの後、ロフトプラスワンにも行きました!深夜の方が面白い~と改めて実感をする。ここから通うことに!
さっくんの単独に初参戦。物販の凄さに驚愕を覚える。ファンの方の年齢層に少々びっくり。
ライブ祭り!私にとって全て初となる単独でした。ラフコンが一番面白かったかなーという印象。あと、当時はミルクラも(汗)
お台場であった「圧力団体2005」このライブも思い出深いです。
何しろ・・13期生の集まりですから!ってそれ自体知らないって人も多数居ましたが(汗)やっぱり、満の共演は嬉しかったー。もろっちなんていつぶり?って感じで見ました。
久々見た野爆のコントとかそして、ユニットコントも面白かったし!またやって欲しいなーと思うライブでした。
トータルのトークライブスタート。cuneのライブの日、地震があり、新宿から馬場まで歩くという事態に。
ルーズドッグスのワンマン初参戦!でも思ったより勢いが無くて軽く凹む。ライブはライブだけど・・芝居みたいなんは何??みたいな。
ライブ祭りの後、そのライブ反省会がひかり荘で日々ありまして。
丁度千鳥のオールナイトライブの日とミルクラひかり荘が重なり。悩んだ結果、ライブを蹴って配信を見るという。
その結果・・とんでもないことになりました。寧ろ、ライブ行っておいた方が良かったのでは?という。
この配信をきっかけに、ミルクラの印象ががらりと変わりました。だからピークはここまで。かなり短かったです・・。
9月~10月。ラフコン中心に動いてました!有楽町の営業、M-1前哨戦の後、ダッシュで帰ってひかり荘配信に参加。
新人計画のMCの日は行ってたし、5じ6じもわざわざ見に行ってました。あとは、初のneeds。でも置いてけぼり感満載だったのでそれ以降は行かず。チャンピオンカーニバル決勝。結局ニブゴ!応援。内輪がやっぱり多いなーとか時間ミスとか・・もう見てられないって感じでした。
7じ9じへの道にも初参戦!このライブももっと前から知っていれば!と思うライブ。てか、こんなに豪華なライブってあり?みたいな。
10月はブラッツ4DAYS。なんだかんだでミルクラを2日連続で見るということに。クールダウンの登場にテンション上がりまくり!あ、ミルクルR以降、LLRとクールダウンの見方が変わっていました(笑)
漫才大好き!は期待しすぎたイベント。中身が無いよーと思ってしまった(爆)
家城さんトークも初参戦!5期生目当てで行ったけど・・かなり良かったー!わいわいやってるライブってやっぱり面白い!
そして、jeal.kbのワンマン初参戦!!久々、暴れたなーと思うライブ。
フリがかなり楽しくて汗だくでも全然平気でした!やっぱり、ライブはこうでないと!(笑)
久々のサウスケワンマンもかなり楽しくて!押し合いとかほとんど起こらず、沖くん側は安定していて見やすくて好きです(何)
でも落ち着いて見ている私ではないので、いつの間にか周り気にせず跳びまくる私(笑)もう、そんなのお構い無しって感じでした!
前回のツアーを蹴ってる分、ノリが分からない曲もあったけど・・もう雰囲気で乗り切りました!新曲も素敵で・・また行きたい!とサウスケ熱が復活しました。
そして、11月~12月。
サウスケ熱を抑え切れず(笑)久々の千葉参戦~。前回来た時は友達と一緒だったけど・・やっぱり今回は1人。もう当分1人かもー。
知り合いを見つけるも、そそくさとその場を後にしてしまう小心者(笑)
オールナイトが続々!準ちゃん、アーム、ハイキング。ハイキングで問題勃発。まさかの途中退場~@松田さん。その時はかなり腹が立ったけど・・後日のひかり荘にて全てを話してくれて問題解決!
次回またオールナイトでトークライブがあるのなら・・行きたい!と切実に思ってます!アームは人が多すぎた!さっくんやポイズンがゲストってなってたので余計かも?でも私の目当ては7期でした(笑)時間がかなり短かったのはアレでしたけども・・。ラフコンはやっぱり出ませんでしたねー。うーん・・。
ゴリスターズにも結局行って。ユニットコントは結構面白かった!けどコンビネタがダメだったー。後半は良かったんだけどもー。次回あればきっと行くと思われ。
ニチョケンワンマン!やっぱり、あんまり暴れなかったー。物足りないと思ったのは私だけ?ソーバタさんとかGBみたいな勢いが無いんですよねー。なんだろ?この感じ。荷物持ってる人が大量に居てそれもそれでどーなんだ?とか。
ラフコンの漫才ライブ!やっと日にちが決まってテンション上がりました!チケは何故かローソンの方が早く売っていて・・。何故に併売り?とか思ったり。斬新な漫才ライブで爆笑でした(笑)
漫才DAYも素敵メンバーで爆笑!こういうメンバーでの漫才ライブって貴重だと思うから行けて良かったなーと。
勢いで久々行った大阪!功太くんの単独とNSC祭り!お目当てはブロンクス!でも一番笑ったのは田中・上坂(笑)麒麟のMCの上手さに脱帽したり?プラン9も久々見れて大満足!灘儀さんサイコー(笑)
SBPH。前回より悪化していてびっくり。今回一番いい席を取れたのに、写真NGとか。トークはあまり無くてVと演奏メイン。トークライブなのにそれでいいの?とか思っていたけどファンの方には大絶賛?のライブだったらしい。ファンは凄いね(爆)
初のアンダーセブン。クールダウン、こりゃ、ゆったり感が出るってことで行きました!こんなにコントやるの?ってくらい見れて大満足!でもエンディングで突然の改名告知!!それを聞いて一気にテンションダウン??さらっと言ってしまう辺りが引っかかりました・・。
2回目のネクジェネ。前回の方が面白かったなーという印象。別々のコントを2本見たかったーというのもあり。明らかに芝居だと思うんですけども・・というのもあったけど本人たちは楽しかったみたいなので。それはそれで仕方ないのかなーとか思ったり(後日)
あべさくトークのオールナイト。色々あって蹴ることに。で、よりによってその日はミルクラひかり荘。2時間くらい見てたけど・・(何)
年内最後となる、サウスケワンマン!念願の神戸ARTHOUSEに行こうとしていたけど・・ストップがかかり断念。やっぱり、行くべきだった?と今更思っていたり?早退っていうのもアリだったかなーとか。
で、カウントダウンして終了~。
・・・やっぱり、飽きるの早いなーと自分で思いました。てか、完全に気分屋(笑)今じゃトータルはトークライブのみでしか見ないし。
今応援してるのはクレパトさんとカナリア、そしてグランジだし。1年前までは全然知らない人たちばかり見てます。
大阪もほとんど分からない状態だし。でも、また機会を作って友達に会うって目的もあるので行きたいなーと思ってます!
無駄に長くなってしまった・・・(何)
去年行ったライブの本数・・数えたら93本でした。
つーか、またもや数増えてるし!去年の日記みたら「減る可能性大です」とか書いてるクセに・・・いつの間にか増えてました。
1月~3月はかなりおとなしい。自分でもびっくりするくらい。
この頃はトータルテンボスにハマってる時期。あと、タカトシとか。
ルミネにちょこちょこ行ってましたねー。しかも単独中心。
4月~5月。トータルはこの辺りがピーク(早すぎ)
ワイ!が有明に移動して・・そこから一気にダウンしてしまいました。
寧ろ、アシスタントのハイキングとかに興味を示しだすという始末!
でもGWにはわざわぜトータルの営業を見に行ったりもしました。
ワイ!祭りのチケも会社遅刻してまでして取ったりもしてましたし。
あ、ロフトプラスワンに初めて行ったのもこの時期。
それまでは全然知らなかったのですが。SBPHというイベントをやるっていうことで初!ロフトプラスワンとなりました!
行くまではかなり緊張したけど・・かなり楽しかった記憶が!これをきっかけに、オールナイトイベントに参戦する回数も増えました(笑)
6月。この月で一気に変わりました。
まず、ひかり荘の存在がようやく定着して。10時間配信を気にするようになりました。それまではあべちゃんとさっくんを中心に見ていたので。
深夜配信でミルクラに出会う。かなり熱心に書き込みを読んでライブ告知をするジェントルさんに共感を覚え、なんだかんだでその当時告知していたライブ(NANA、ブギ、単独)全てに参戦するという結果に。
更に!直前に配信をしたラフコンの配信がかなり良くて。それで日にちが迫っていた「5期の宵」も急遽行くことに!
ここから、NSC5期生と7期生に注目をし出しました。
新人計画にMCあべさく目当てで初参戦!当時出ていたグランジがちょっと気になりだす・・(笑)
7~8月。怒涛のライブラッシュ!特に8月は有り得ないくらい新宿に行くことに!(笑)
まず、第2回目のSBPH。期待しすぎて若干前回とは落ちる・・。初のこうもとさんち、参戦!ルミネの後、ロフトプラスワンにも行きました!深夜の方が面白い~と改めて実感をする。ここから通うことに!
さっくんの単独に初参戦。物販の凄さに驚愕を覚える。ファンの方の年齢層に少々びっくり。
ライブ祭り!私にとって全て初となる単独でした。ラフコンが一番面白かったかなーという印象。あと、当時はミルクラも(汗)
お台場であった「圧力団体2005」このライブも思い出深いです。
何しろ・・13期生の集まりですから!ってそれ自体知らないって人も多数居ましたが(汗)やっぱり、満の共演は嬉しかったー。もろっちなんていつぶり?って感じで見ました。
久々見た野爆のコントとかそして、ユニットコントも面白かったし!またやって欲しいなーと思うライブでした。
トータルのトークライブスタート。cuneのライブの日、地震があり、新宿から馬場まで歩くという事態に。
ルーズドッグスのワンマン初参戦!でも思ったより勢いが無くて軽く凹む。ライブはライブだけど・・芝居みたいなんは何??みたいな。
ライブ祭りの後、そのライブ反省会がひかり荘で日々ありまして。
丁度千鳥のオールナイトライブの日とミルクラひかり荘が重なり。悩んだ結果、ライブを蹴って配信を見るという。
その結果・・とんでもないことになりました。寧ろ、ライブ行っておいた方が良かったのでは?という。
この配信をきっかけに、ミルクラの印象ががらりと変わりました。だからピークはここまで。かなり短かったです・・。
9月~10月。ラフコン中心に動いてました!有楽町の営業、M-1前哨戦の後、ダッシュで帰ってひかり荘配信に参加。
新人計画のMCの日は行ってたし、5じ6じもわざわざ見に行ってました。あとは、初のneeds。でも置いてけぼり感満載だったのでそれ以降は行かず。チャンピオンカーニバル決勝。結局ニブゴ!応援。内輪がやっぱり多いなーとか時間ミスとか・・もう見てられないって感じでした。
7じ9じへの道にも初参戦!このライブももっと前から知っていれば!と思うライブ。てか、こんなに豪華なライブってあり?みたいな。
10月はブラッツ4DAYS。なんだかんだでミルクラを2日連続で見るということに。クールダウンの登場にテンション上がりまくり!あ、ミルクルR以降、LLRとクールダウンの見方が変わっていました(笑)
漫才大好き!は期待しすぎたイベント。中身が無いよーと思ってしまった(爆)
家城さんトークも初参戦!5期生目当てで行ったけど・・かなり良かったー!わいわいやってるライブってやっぱり面白い!
そして、jeal.kbのワンマン初参戦!!久々、暴れたなーと思うライブ。
フリがかなり楽しくて汗だくでも全然平気でした!やっぱり、ライブはこうでないと!(笑)
久々のサウスケワンマンもかなり楽しくて!押し合いとかほとんど起こらず、沖くん側は安定していて見やすくて好きです(何)
でも落ち着いて見ている私ではないので、いつの間にか周り気にせず跳びまくる私(笑)もう、そんなのお構い無しって感じでした!
前回のツアーを蹴ってる分、ノリが分からない曲もあったけど・・もう雰囲気で乗り切りました!新曲も素敵で・・また行きたい!とサウスケ熱が復活しました。
そして、11月~12月。
サウスケ熱を抑え切れず(笑)久々の千葉参戦~。前回来た時は友達と一緒だったけど・・やっぱり今回は1人。もう当分1人かもー。
知り合いを見つけるも、そそくさとその場を後にしてしまう小心者(笑)
オールナイトが続々!準ちゃん、アーム、ハイキング。ハイキングで問題勃発。まさかの途中退場~@松田さん。その時はかなり腹が立ったけど・・後日のひかり荘にて全てを話してくれて問題解決!
次回またオールナイトでトークライブがあるのなら・・行きたい!と切実に思ってます!アームは人が多すぎた!さっくんやポイズンがゲストってなってたので余計かも?でも私の目当ては7期でした(笑)時間がかなり短かったのはアレでしたけども・・。ラフコンはやっぱり出ませんでしたねー。うーん・・。
ゴリスターズにも結局行って。ユニットコントは結構面白かった!けどコンビネタがダメだったー。後半は良かったんだけどもー。次回あればきっと行くと思われ。
ニチョケンワンマン!やっぱり、あんまり暴れなかったー。物足りないと思ったのは私だけ?ソーバタさんとかGBみたいな勢いが無いんですよねー。なんだろ?この感じ。荷物持ってる人が大量に居てそれもそれでどーなんだ?とか。
ラフコンの漫才ライブ!やっと日にちが決まってテンション上がりました!チケは何故かローソンの方が早く売っていて・・。何故に併売り?とか思ったり。斬新な漫才ライブで爆笑でした(笑)
漫才DAYも素敵メンバーで爆笑!こういうメンバーでの漫才ライブって貴重だと思うから行けて良かったなーと。
勢いで久々行った大阪!功太くんの単独とNSC祭り!お目当てはブロンクス!でも一番笑ったのは田中・上坂(笑)麒麟のMCの上手さに脱帽したり?プラン9も久々見れて大満足!灘儀さんサイコー(笑)
SBPH。前回より悪化していてびっくり。今回一番いい席を取れたのに、写真NGとか。トークはあまり無くてVと演奏メイン。トークライブなのにそれでいいの?とか思っていたけどファンの方には大絶賛?のライブだったらしい。ファンは凄いね(爆)
初のアンダーセブン。クールダウン、こりゃ、ゆったり感が出るってことで行きました!こんなにコントやるの?ってくらい見れて大満足!でもエンディングで突然の改名告知!!それを聞いて一気にテンションダウン??さらっと言ってしまう辺りが引っかかりました・・。
2回目のネクジェネ。前回の方が面白かったなーという印象。別々のコントを2本見たかったーというのもあり。明らかに芝居だと思うんですけども・・というのもあったけど本人たちは楽しかったみたいなので。それはそれで仕方ないのかなーとか思ったり(後日)
あべさくトークのオールナイト。色々あって蹴ることに。で、よりによってその日はミルクラひかり荘。2時間くらい見てたけど・・(何)
年内最後となる、サウスケワンマン!念願の神戸ARTHOUSEに行こうとしていたけど・・ストップがかかり断念。やっぱり、行くべきだった?と今更思っていたり?早退っていうのもアリだったかなーとか。
で、カウントダウンして終了~。
・・・やっぱり、飽きるの早いなーと自分で思いました。てか、完全に気分屋(笑)今じゃトータルはトークライブのみでしか見ないし。
今応援してるのはクレパトさんとカナリア、そしてグランジだし。1年前までは全然知らない人たちばかり見てます。
大阪もほとんど分からない状態だし。でも、また機会を作って友達に会うって目的もあるので行きたいなーと思ってます!
無駄に長くなってしまった・・・(何)
今更ですが・・去年を振り返ろうかなーとか思ってます。
去年同様、またもや年を越してからの更新となってしまいました。
・・・本当は年内に書こうと思っていたのに・・(どーでもいい)
去年、視聴したドラマはこんな感じです。
KBS「怪傑春香」「1829」
MBC「私の名前はキム・サムスン」
SBS「ユリファ」
上のは何とか全部見たもの。あとは途中まで見てリタイアしたり、時間が無くて見れなかったもの。
SBS「LIH」「プラハの恋人」「愛に奇跡は必要」「百万長者と結婚する方法」
MBC「あんぱん」
そして、今視聴してるのが「白雪姫」!!これが今一番楽しみだったり!
Gyaoで2話ずつ配信してるのですが・・・もう待ちきれないって感じになってます(笑)録画して保存してもいいくらい!!
一昨年みたいにリアルタイム視聴したのは前半だけ。
しかもユリファとLIHは中途半端に視聴してたし(笑)
ピークはチュニャンと1829かも!それ以降のKBS月・火ドラマがコメディーから離れてしまったのも理由の1つなのですが。
KNで唯一視聴したのがサムスン!これにはかなりハマりましたー。ヒョンビンも今でも好きなんでグッズを色々買いましたし。
結局、ドラマを見る時間が無くなってしまい、今では録画するだけで精一杯という状態に陥ってます。
ずーっと見たかった「二度目のプロポーズ」、「あんぱん」もKNでやっていたのに・・・未だ途中までしか見れず。
そして!年末からスタートした「怪傑春香」!こちらは何とか追いついてるかなーという状態(笑)ま、一度視聴してるんで・・ね(誰)
とりあえず、2005年はサムスンとチュニャンしか頭に残っておりません~。やっぱり、コメディーが好きなんで。
OSTもこの2つのドラマのしか買ってないし。白雪姫は時既に遅しって感じなので手に入らないし・・。
なーんか大したことない感じになってしまいました。ドラマ編は。
去年同様、またもや年を越してからの更新となってしまいました。
・・・本当は年内に書こうと思っていたのに・・(どーでもいい)
去年、視聴したドラマはこんな感じです。
KBS「怪傑春香」「1829」
MBC「私の名前はキム・サムスン」
SBS「ユリファ」
上のは何とか全部見たもの。あとは途中まで見てリタイアしたり、時間が無くて見れなかったもの。
SBS「LIH」「プラハの恋人」「愛に奇跡は必要」「百万長者と結婚する方法」
MBC「あんぱん」
そして、今視聴してるのが「白雪姫」!!これが今一番楽しみだったり!
Gyaoで2話ずつ配信してるのですが・・・もう待ちきれないって感じになってます(笑)録画して保存してもいいくらい!!
一昨年みたいにリアルタイム視聴したのは前半だけ。
しかもユリファとLIHは中途半端に視聴してたし(笑)
ピークはチュニャンと1829かも!それ以降のKBS月・火ドラマがコメディーから離れてしまったのも理由の1つなのですが。
KNで唯一視聴したのがサムスン!これにはかなりハマりましたー。ヒョンビンも今でも好きなんでグッズを色々買いましたし。
結局、ドラマを見る時間が無くなってしまい、今では録画するだけで精一杯という状態に陥ってます。
ずーっと見たかった「二度目のプロポーズ」、「あんぱん」もKNでやっていたのに・・・未だ途中までしか見れず。
そして!年末からスタートした「怪傑春香」!こちらは何とか追いついてるかなーという状態(笑)ま、一度視聴してるんで・・ね(誰)
とりあえず、2005年はサムスンとチュニャンしか頭に残っておりません~。やっぱり、コメディーが好きなんで。
OSTもこの2つのドラマのしか買ってないし。白雪姫は時既に遅しって感じなので手に入らないし・・。
なーんか大したことない感じになってしまいました。ドラマ編は。
あー年が明けてしまったー(何)
さて、戻って大晦日の話なんですが。
初!ルミネ年越しを体験して来ましたー。
で、率直な感想・・これで3500円?(爆)
つーか、せっかくのカウントダウンなのにこのテンションって。
年明けても時間気にするMCの人たちにびっくり!!
てか、チケにはちゃーんと12じ30って書いてあるんですけどもー。
楽しみにしてたF拳MC!なのに・・若手を知らないFUJIWARAにショックを受け。寧ろ、若手のコーナーだけMC代わってくれい!と切実に思ってしまったYO!
てか、あべちゃんに仕切って欲しかったー。ニチョケンでさえコンビ名と特徴?くらいしか分かってなかったし。
若手目的で行った人ってあまり居なかったのかー?と思ってしまうほどの扱いでした・・喋ってない人多数いたのは言うまでもありません。
大西ライオンとザ・パンチに集中~。アームの栗山さんとか結構扱い酷かったー。やっぱり、この時間だけはあべちゃん仕切りにして欲しかった!(しつこい)
その後のトークコーナー。佐田さんの話が長すぎて・・もうちょっと早くツッコんで欲しかった!くらい。聞いてるこっちが辛くなってしまいましたー。あと30分くらいで年越しって時なのにー。
綾部さんと安達さんが喋れたのは良かったなーとか。ボンちゃんもbase時代を知ってるからちょっと弄ってくれた?又吉さんは一言も発せず。
前田さんの話と大山さんの話、そして博多華丸さん?の話で舞台は沸いていたような??後ろの方は静かだったなー。
で、1分前あたりになってようやく呼び込みしてカウントダウンの雰囲気に!!それでも・・・カウントがちょっとずれたりして。でも持ち直して無事にあけましておめでとう!!!そして、画面には犬のぬいぐるみの写真が・・・?舞台上も何も変わらないという。
後ろの白いのは何かあるのかと思ったのに・・・何も無しって。
恒例?のギャグ的なものとスベり?みたいなのをやって。15分くらいで終了~。みんなアレ?って感じだったと思う。
すぐに明転して、劇場を出て。またもや福袋を売ってたのですが。なーんかその時間によって出る芸人のポラが偏ってたみたいで。
その前に買ってしまった自分を後悔しました。あーもう少し粘っていれば・・・!とか。別にもうどうでもいいですけども。
テレビ通りのテレビでジャニーズのコンサートをやっていて。はっきりいってそういう方が盛り上がってて羨ましい!と思っちゃいました。
やっぱり、歌モノが無いと!!!と。ま、ルミネでは出来ないっぽいですけども。バラバラですし。
PCでは∞をやっていて!そしたら5GAPがネタやっていてかなりびっくり!!!その後もジャンニー、桜田などなど・・。
そっちまで羨ましくなってました(笑)ま、仕方ないですけども。
開場まで時間があったのでボードにあったポラのサンプルを写メるだけ写メって(笑)いい感じの時間?になったのでまた劇場へ。
カウントダウンとは違って、前の方の席だったのでテンション上がりました!人もいっぱいって感じじゃないし・・このくらいが丁度いいかなーとか勝手に思いつつ。
若手the大喜利芸人祭り!!スタート!
MCのさっくんと山本さんが袴姿?で登場~。さっくんはカウントダウンでの初っ端、凄いことをしていたので若干引き気味で見てしまいました・・・すいません。てか、そういう罰ゲーム的なこと1度もしたこと無かったのでしょうか?我慢出来ないなんて・・ねぇ。
メンバー紹介!やっぱり、こっちの方がかなり素敵メンツ!!(笑)
アーム、ピース、ハイキング、ハリセンボン、チーモン、LLR、カナリア、イシバシハザマ、プラマイ、コンマ、バッド、ラフコン、ガリチュウ、ノブコブ、ポイズン、キートンさん&奴姉さん(笑)
いっつも思うけど・・ポイズンってこの位置なの?(何)なーんか別格な気がしてならないんですけども。ま、それはさておき。
予選があって本選という感じの構成でした。
予選を勝ち残った人8人で決勝の”大喜利ライブ大喜利”をやってました(笑)例えが完全baseだし(知らん)
カラフルな着物っぽい衣装の着替えて自己紹介してました。ここが一番面白かったかも(笑)
みんなテンポ良くどんどん答えていたので楽屋との入れ替えはもう無いかと思っていたら・・阿部さんがあまりにも1つのネタ?を押しすぎたってこともあってか、座布団を全部取られて入れ替えとなりました。
ボックスから名前を選ばれたのは箕輪さん!そこで今やってるお題を言ってから入れ替えするのかと思ったら・・全然そうでは無くて。
すぐさま入れ替えとなり、舞台に登場しました。もちろん、服はそのままで。で、一応箕輪さんも答えを考えてるってことで出したら・・かなりウケてました!やっぱり、こういうのに強い!と改めて実感しちゃいました。
でもその後はあまり時間が無く・・・ものの数分で終わってしまったような気がしました。トップは清人さんでした!
アームの安村さんとか石橋さんも結構ウケていて。座布団の数も僅差でした!LLRの福田さんも結構調子良かったりして。意外な一面が見れたなーとか思いました!
全員呼び込んで告知無しで終了~となりました。
時計を見たら3時15分くらいで。2時間あっという間に過ぎちゃいました!やっぱり、大喜利は面白いなーと思いました。
でも・・やっぱりコンマの竹永さんとガリチュウの熊谷さん?は・・。
やたらと前へ!前へ!って感じで出てくるんだけど・・・途中公開ダメ出し?してた山本さんの言ってることに同感してしまったというか。
1周してからにしてください。ってこと。それくらいは分かるはずなのに・・何故か自分の答えが出し終わってからでも手を挙げて答えたがるという・・。で、1周してから山本さんが振ったら振ったで・・だだずべりって。もう・・見ていて疲れるっていうか。
なんなんだろ・・なんであんなにペースを乱すんだろ・・とか思ってしまいました。もうちょっと押さえれば・・ねぇ。
終わってマンスリーを買って、そそくさと駅へ向かいました。つか、ルミネ自体閉まってるからかなり暗くて。最初、どうやってルミネの中に入ればいいのか迷っちゃいました。すぐさまビラ配ってる人が居てそこから入るのかーと分かりましたが。
そのビラを貰ってクジが引けるってことでクジを引く・・そこにはロシモンの中須さんとLLRの福田さんが。回してから景品のマンスリーを貰って・・横にいる福田さんからチラシを貰って終了~。
念願のカラーチラシ@ライブ祭り!!かなり嬉しかったです!
福袋の中に入ってるチケ・・・完全アウトだー。貰っても行けないですし。引き換えるのも面倒だしねー。ちなみに1月4日の1じ3じです。チケ代はタダだけど・・交通費が馬鹿にならないんで。もうすぐに諦めました・・この時期は立ち見のみの可能性大だしねー。
電車、山の手は終夜動いてるからいいけど・・東急は動いてなかったので遠回り?して品川まで出るというルートを使いました。
でも・・各駅しか走ってない京急・・・結局家に着いたのは6時半頃でしたー。無駄に寒かったりで・・やっぱり、大阪でホテル取ってカウントダウンがラクだなー(笑)とか思ったり(何)
思わず志摩のカウントダウンを思い出してしまった・・・!てか、家が遠すぎなんだよ、やっぱり・・・・(仕方ない)
さて、戻って大晦日の話なんですが。
初!ルミネ年越しを体験して来ましたー。
で、率直な感想・・これで3500円?(爆)
つーか、せっかくのカウントダウンなのにこのテンションって。
年明けても時間気にするMCの人たちにびっくり!!
てか、チケにはちゃーんと12じ30って書いてあるんですけどもー。
楽しみにしてたF拳MC!なのに・・若手を知らないFUJIWARAにショックを受け。寧ろ、若手のコーナーだけMC代わってくれい!と切実に思ってしまったYO!
てか、あべちゃんに仕切って欲しかったー。ニチョケンでさえコンビ名と特徴?くらいしか分かってなかったし。
若手目的で行った人ってあまり居なかったのかー?と思ってしまうほどの扱いでした・・喋ってない人多数いたのは言うまでもありません。
大西ライオンとザ・パンチに集中~。アームの栗山さんとか結構扱い酷かったー。やっぱり、この時間だけはあべちゃん仕切りにして欲しかった!(しつこい)
その後のトークコーナー。佐田さんの話が長すぎて・・もうちょっと早くツッコんで欲しかった!くらい。聞いてるこっちが辛くなってしまいましたー。あと30分くらいで年越しって時なのにー。
綾部さんと安達さんが喋れたのは良かったなーとか。ボンちゃんもbase時代を知ってるからちょっと弄ってくれた?又吉さんは一言も発せず。
前田さんの話と大山さんの話、そして博多華丸さん?の話で舞台は沸いていたような??後ろの方は静かだったなー。
で、1分前あたりになってようやく呼び込みしてカウントダウンの雰囲気に!!それでも・・・カウントがちょっとずれたりして。でも持ち直して無事にあけましておめでとう!!!そして、画面には犬のぬいぐるみの写真が・・・?舞台上も何も変わらないという。
後ろの白いのは何かあるのかと思ったのに・・・何も無しって。
恒例?のギャグ的なものとスベり?みたいなのをやって。15分くらいで終了~。みんなアレ?って感じだったと思う。
すぐに明転して、劇場を出て。またもや福袋を売ってたのですが。なーんかその時間によって出る芸人のポラが偏ってたみたいで。
その前に買ってしまった自分を後悔しました。あーもう少し粘っていれば・・・!とか。別にもうどうでもいいですけども。
テレビ通りのテレビでジャニーズのコンサートをやっていて。はっきりいってそういう方が盛り上がってて羨ましい!と思っちゃいました。
やっぱり、歌モノが無いと!!!と。ま、ルミネでは出来ないっぽいですけども。バラバラですし。
PCでは∞をやっていて!そしたら5GAPがネタやっていてかなりびっくり!!!その後もジャンニー、桜田などなど・・。
そっちまで羨ましくなってました(笑)ま、仕方ないですけども。
開場まで時間があったのでボードにあったポラのサンプルを写メるだけ写メって(笑)いい感じの時間?になったのでまた劇場へ。
カウントダウンとは違って、前の方の席だったのでテンション上がりました!人もいっぱいって感じじゃないし・・このくらいが丁度いいかなーとか勝手に思いつつ。
若手the大喜利芸人祭り!!スタート!
MCのさっくんと山本さんが袴姿?で登場~。さっくんはカウントダウンでの初っ端、凄いことをしていたので若干引き気味で見てしまいました・・・すいません。てか、そういう罰ゲーム的なこと1度もしたこと無かったのでしょうか?我慢出来ないなんて・・ねぇ。
メンバー紹介!やっぱり、こっちの方がかなり素敵メンツ!!(笑)
アーム、ピース、ハイキング、ハリセンボン、チーモン、LLR、カナリア、イシバシハザマ、プラマイ、コンマ、バッド、ラフコン、ガリチュウ、ノブコブ、ポイズン、キートンさん&奴姉さん(笑)
いっつも思うけど・・ポイズンってこの位置なの?(何)なーんか別格な気がしてならないんですけども。ま、それはさておき。
予選があって本選という感じの構成でした。
予選を勝ち残った人8人で決勝の”大喜利ライブ大喜利”をやってました(笑)例えが完全baseだし(知らん)
カラフルな着物っぽい衣装の着替えて自己紹介してました。ここが一番面白かったかも(笑)
みんなテンポ良くどんどん答えていたので楽屋との入れ替えはもう無いかと思っていたら・・阿部さんがあまりにも1つのネタ?を押しすぎたってこともあってか、座布団を全部取られて入れ替えとなりました。
ボックスから名前を選ばれたのは箕輪さん!そこで今やってるお題を言ってから入れ替えするのかと思ったら・・全然そうでは無くて。
すぐさま入れ替えとなり、舞台に登場しました。もちろん、服はそのままで。で、一応箕輪さんも答えを考えてるってことで出したら・・かなりウケてました!やっぱり、こういうのに強い!と改めて実感しちゃいました。
でもその後はあまり時間が無く・・・ものの数分で終わってしまったような気がしました。トップは清人さんでした!
アームの安村さんとか石橋さんも結構ウケていて。座布団の数も僅差でした!LLRの福田さんも結構調子良かったりして。意外な一面が見れたなーとか思いました!
全員呼び込んで告知無しで終了~となりました。
時計を見たら3時15分くらいで。2時間あっという間に過ぎちゃいました!やっぱり、大喜利は面白いなーと思いました。
でも・・やっぱりコンマの竹永さんとガリチュウの熊谷さん?は・・。
やたらと前へ!前へ!って感じで出てくるんだけど・・・途中公開ダメ出し?してた山本さんの言ってることに同感してしまったというか。
1周してからにしてください。ってこと。それくらいは分かるはずなのに・・何故か自分の答えが出し終わってからでも手を挙げて答えたがるという・・。で、1周してから山本さんが振ったら振ったで・・だだずべりって。もう・・見ていて疲れるっていうか。
なんなんだろ・・なんであんなにペースを乱すんだろ・・とか思ってしまいました。もうちょっと押さえれば・・ねぇ。
終わってマンスリーを買って、そそくさと駅へ向かいました。つか、ルミネ自体閉まってるからかなり暗くて。最初、どうやってルミネの中に入ればいいのか迷っちゃいました。すぐさまビラ配ってる人が居てそこから入るのかーと分かりましたが。
そのビラを貰ってクジが引けるってことでクジを引く・・そこにはロシモンの中須さんとLLRの福田さんが。回してから景品のマンスリーを貰って・・横にいる福田さんからチラシを貰って終了~。
念願のカラーチラシ@ライブ祭り!!かなり嬉しかったです!
福袋の中に入ってるチケ・・・完全アウトだー。貰っても行けないですし。引き換えるのも面倒だしねー。ちなみに1月4日の1じ3じです。チケ代はタダだけど・・交通費が馬鹿にならないんで。もうすぐに諦めました・・この時期は立ち見のみの可能性大だしねー。
電車、山の手は終夜動いてるからいいけど・・東急は動いてなかったので遠回り?して品川まで出るというルートを使いました。
でも・・各駅しか走ってない京急・・・結局家に着いたのは6時半頃でしたー。無駄に寒かったりで・・やっぱり、大阪でホテル取ってカウントダウンがラクだなー(笑)とか思ったり(何)
思わず志摩のカウントダウンを思い出してしまった・・・!てか、家が遠すぎなんだよ、やっぱり・・・・(仕方ない)