fc2ブログ

よゆいっけさらがぷしだ

単なる日記です。 つか、ひとりごと?自己満足? ・・とりあえずそんな感じです。 笑いについての語り多し。

やっぱり、行くことにした漫才ライブ×2。
まずは30分漫才~。

LLR・アーム・チーモン・カナリアの順でした。
チーモンがMCで1組ずつ意気込み?なんかを聞きつつ。いざスタート。

トップのLLRにもう爆笑~!前回のミルクルR以来の30分漫才。やっぱり、面白かったです!!伊藤さんのツッコミとか!(笑)
続いてのアーム・・もうこれにはノーコメントで。つーか初っ端ずーっと客弄りでまるで営業みたいと自ら言うあたり・・どうなん?と。
途中ほとんど覚えていませんが・・コントですよね?もっと真面目にやって欲しい~と思っちゃいました。ま、お忙しいなら仕方ないですけども(爆)
待ってましたー!のチーモン(贔屓過ぎ)色々組み合わせていました。やっぱり、その中でも文字のネタ!あれはやっぱり爆笑~。その後が若干薄れているのは仕方ないということで(何)父の~にも爆笑!
そして、ラストはカナリア!いつもとは違う感じのネタで。でもでもやっぱり爆笑~!安達さんの意味不明な歌・・!一体誰?もうそれが気になりっぱなしだったり!あとボンちゃんの妙なツッコミ?(笑)あと、関係ないけど髪凄かったー。爆発してたみたいだった(笑)

とある1組が完全にオーバーしてしまっていたため、終演も17:30超えていて。なのでちょっとだけ告知やら何やらして終了~となりました。次回の30分漫才の告知でグランジの名前が出た時はやっぱり、何か言われてました(笑)


続いて漫才ナイト。
最初のMCはパンクブーブー。トークも無しで紹介しようとしたら嫌がって(笑)トークしてました。でも早かった?

以下、出番順。
1ブロック目・・若月・アホマイルド・ロシアンモンキー・平成ノブシコブシ・Bコース

ここでのトークが長くなり・・MC@パンクブーブーのせい?(笑)その辺りから巻きがずーっと出ているという結果に。若月の時間なのにもうBコースが乱入しちゃったりして。ギャグ?やりまくり。アホマイルドでもてこずり・・上手いフリを出来ないとかで・・何度かやり直ししたりして。マイクのチューニングとかねー。ロシモンもまたもや岩手のCM話になり、再現したりして。ノブコブはネタ中に吉村さんが言ったことは本当なの?とか言ってたり。・・ウソでしたが。それに苦笑い状態の徳井さん。Bコースは思いっきりやったのでスルー。

2ブロック目・・オオカミ少年・ジパング上陸作戦・ノンスモーキン・ラフ・コントロール・ピース

MCはBコース。巻きが入ってるのであっという間に終わるかと思ったら。ノンスモの時に稲葉さんが居る?というフリが始まり。グラサンを掛けて登場するも・・喋ったら似てないとか。そういうことになったりして。続いてラフコン。後輩にも無視されたという森木さん話。さっきもゆったり感にフツーに無視されたらしい(笑)・・ちなみに綾部さんが再現していたのですが・・手を頭の上に持っていって・・まるでハートを作ってるかのようなポーズ。一体なんで?(笑)
4年も後輩なのにーとか色々言い出す森木さん。しまいには重岡さんに向かって「ご飯連れてってよー」みたいな事まで言い出し。結局「一緒に行こう、可愛い」など言いながら森木さんを促して?ました(笑)
ピースも普段漫才やらないよね?という話から入って・・すいません思いだせないです・・恐らく又吉さん関連だと思うのですが。

3ブロック目・・グリーンワールド?・ゆったり感・TheBody・ハイキングウォーキング・グランジ・バッドボーイズ

MCのピース。時間が無いのでグリーン・・というコンビの紹介。何やら北海道組で、大会があって優勝して今回このライブに出れたんだとか。これを毎月やっていくらしく・・次回はどのコンビが来るかは分からないと。
ゆったり感。江崎さんが空回り??(笑)Bodyの2人はフツーに単独の告知を。ハイキングはQちゃんが叫んだと思ったらすぐさま松田さんのツッコミが!!かなり頭痛そうでした(笑)グランジ。水風呂に入って風邪を引いてしまった感のある大さん。何で水風呂に入った?とかそういう話。遠山さんのことを大ちゃん?と綾部さんが言ったらごっちゃになって訳分からず。結局遠山さん殆ど喋らず。バッドもスルーって感じで。

4ブロック目・・ハリセンボン・5GAP・ザ・パンチ・どりあんず・パンクブーブー

MCはバッド。ハリセンボンを軽く弄り・・兄貴らに爆笑!更にザ・パンチにも爆笑!ギャグ?やったりして。どりあんずは同郷ってことで。堤さんがやたらと佐田さんと絡みたそうでした。パンクブーブーも同郷?だからか紹介する前に締めようとしたりして。仲良さそうでした。

そんな感じで巻きまくりで終わったのは21:30超えていたような?
全員出てきても告知する時間も無く。暗転したかと思ったら・・幕からまたもや締めだされてしまった人が1名。・・重岡さんでした(笑)
スポットライトが当たったと思ったら・・何もないよーと言いつつすぐさま撤収してました(笑)

えー久々東京吉本組の漫才を見ましたが・・正直、今回は行って良かったーと思いました!かなり充実していたのでは??
特に5期生!!ノブコブ・グランジ・ラフコン・ピース・5GAPが見れたのがやっぱり嬉しかったー!特にラフコンに爆笑!!なんだろ?全然見てなかったせいかな??でもやっぱり怖かったー(笑)
ピースも相変わらず?ハードル下げまくり!そしてあの又吉さんのテンション?!兄貴らに関しては・・まさかのスケボーでの登場にびっくり!!その後のザイマンに爆笑しつつ・・ノブコブはこないだのトークライブでやったネタを。その中でやたらと徳井さんの彼女のことを言う吉村さん!かなりリアルですってば!つーかそこまで言っていいん?と思ったり?更にはライブ前にソープ行ってきた発言・・これがトークで実はウソでしたーと言ったもの。
グランジ・・ビール掛けだったけどいつもよりちょっと調子悪かったような気が・・・うーん。こないだの56は面白かったから尚更かも。

後は・・ザ・パンチに爆笑!あとハリセンボン。ハイキングも松田さんのあの読み方に爆笑したりー!そして隣のQちゃんの動きに爆笑!いつもより大分作りこんでいた感があったので嬉しかった!
コント組にはびっくり。つーか見てられなかったー。やっぱり、無理してる感がある・・。センターマイクは使おうよーとか。あと、スリッパは気になります、やっぱり。これは専売特許とかあるんじゃ??

ま、そんな感じでーす。次回は5月21日。今回同様30分漫才と漫才ナイトの2連チャンです。やっぱり、気になるのは30分漫才。行きたいんですけどねー何しろその日大阪に居ますからー。朝には出発すれば間に合うかもですけどねー無理かもだし。未だに迷い中~。
7期が一時期凄かったけど・・やっぱりLLRだけですかねー。名前が無くて良かったんだか・・(汗)ま、どーでもいいですけども(爆)
スポンサーサイト



2006.04.30 23:47 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
内容

●第7回輝く!ゴールデンアロー賞(LLR・ピース・ポイズン・椿鬼奴・カナリア)
●当日、会議室にて(バッド・アーム・ハリセンボン・ノブコブ)
●椿鬼奴とゆかいな仲間たち(LLR他)
●お葬式(バッド他)
●密着~(タイトル失念)(チーモン・永井祐一郎・オリラジ・ハイキング・コンマ)

●カルロス(西澤さん・功太くん・村田さん・福徳さん・下林さん・清水さん)
●地球最後の日(ジャンクション・天津・とろサーモン・ダイアン・ジャルジャル)

19:00スタートで21:45くらいで終わり。

つーか、無駄に長かったー。てか、これはユニットコントだったわけ?特に東京組の方ー。お葬式コント組には幻滅させられました。
baseと全く同じことするとは!もう、ただただびっくりです。それで爆笑?取っていたのが不思議。やっぱり、メディアの露出って凄い!(爆)
オリラジがせっかく居たのに・・あれは何?もうゲームコーナーとしか思えませんでしたー。武勇伝が生で見れるってことで沸いていたのは良かったかもですけどもー。主旨が明らかに違う気が。あと、永井さんも同様。松田さんと菊地さんが同じような格好?をしていたのには笑えたけどねーそれも長くは続かず。
最初のヤツも・・もうねぇ。ボンちゃんのなんてすぐに分かったし。阿部さんのあのキャラもどうなんだ?って感じ。
アリネタばっかりで楽しめなかったー。だからbase組が待ち通しかったよ!2時間待たされた後だったから可哀想だった。そして、向さん作のコントかジャルジャル作のコントを予想していたからちょっと残念だったかなーと思ったり。功太くんはカルロスコントで出てたけど、baseじゃ出てなかったような?誰かの代わりっぽかった。
そんな中で下林さんのモノマネと物ボケは面白かったー!あっちむいてホイ!とか風船を持ちながら武勇伝を言っていくとかそういうのとは比べものにならないくらい・・!(爆)

エンディング。もう竹永さん要らんって(汗)巻き出てるのに全て自分のせいでは?もう見ていて疲れてしまったよー。せっかくbase組の声が聴けるかと思ったのにー。ただただ残念でした。ま、時間が遅かったのでフツーは分かることだとは思うんですけども。
前々回のあの面白かったネクジェネは何処へ?面白かったのになー。一体なんだったんだろ?次回はもう・・無理ですね。
寧ろ、baseオンリーで見たいです!もうこういう企画は無謀なので止めていただきたい。コラボでも何でもないんだし。
baseで手を抜く東京芸人が実際存在してることも分かったんだし。あれで良く舞台に立てたなーとか思ってしまった。baseでスベったことをルミネで言ってたけど・・本当のことですから。てか、ルミネでもウケていたのか?って。まーた先輩らはズルかったし。

おかげで終バスには乗れないし・・駅から1時間夜道を歩くというハメに。こんなことならやっぱり行かなきゃ良かったー。後悔しまくりだったんで。後ろに座っていた遠征組と思われる2人もずーっと喋っていてウザかったし。なんでそんなデカい声で喋れるんだ?と思ってました。ルミネ組には相当興味が無かったらしく・・新喜劇以下とかフツーに言っていてびっくり!周りの人に聴こえてるよー。ババリアとシュガーだったことくらい知ってるし。なんでシンドバットの話?とか。二笑流のネタバレするなーとか思ったけど・・。もう、舞台に集中出来てなかったのでスルーしてました。テレビ見てる感覚でよく居られるなーとある意味関心してしまったり。しかも、学生かと思ったらそうでもなさそうだったしねー。もっと常識ないのか?てか、baseファンはそんなんばっかだとか思われたら最悪なんですけど。

今週末にある漫才ライブ、かなり不安~。漫才だから違うことを祈るのみ!!(切実)
2006.04.23 23:59 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
初のトークライブ。
内容は・・最初の1時間はフリートーク。
残りの30分はDJ桑原(笑)を呼んで3分間のトークバトル。
きっちり90分のライブでした。

初っ端下ネタでびっくり!(笑)てか、触った人って居るの?(笑)
秋本さんと遊ぶ約束をしていた菊地さん。でも連絡が来ずに1日潰れてしまうという。
白井さんは毎日のように関さんと遊んでいるんだそう!
プールに行ったり、その前に腹越しあえしようと公園で花見みたいなことをしたとか。モーニングコール?がかかってくるくらいの中らしいです!関さんはあまり後輩と遊ばないらしいので・・珍しいらしい。

他にも話していたけど・・すいません睡魔に襲われました(汗)

暗転してからホワイトボードが出現!そしてセンターには桑原さんの姿が!で、すぐさま爆笑される・・!てか、髪形おかしくなかった?
蝶ネクタイして、まるでレフリー?のような格好で登場。仕切りなのに早々噛むという。・・今後それが続きました(笑)
3分間のトークバトルで、自分が選択した方をいかに共感させられるかみたいな感じの(何)

・殺されるなら?→ケンシロウorゴルゴ13
・家宝を盗まれるなら?→ルパンⅢ世orキャッツアイ
・生まれ変わるなら?→大家族の長男orムツゴロウの息子
・不名誉で新聞に載るなら?→痴漢で逮捕or下着泥棒で逮捕
・体の一部が変わるなら?→足がキャ・・(失念)or腕に羽が。

という5番勝負。結果は3対2で菊地さんの勝ち~。
で、負けた白井さんには罰ゲーム。そそくさと裏に行く桑原さん。で、戻ってきたと思ったら・・手には黒いバット。そこですぐさま客席からは悲鳴が・・(何で?)
更に・・スタンガンを持ってきてビリビリ音をさせる桑原さん。そして菊地さんの手に渡り・・どっちにしますか?という選択も間もなく。
手にはスタンガンだけがー!それを見た白井さん・・逃げようと必死に裏へ行こうとするが・・2人に連れられてしまって。
で、スタンガンをお尻にやろうとすると・・またもや逃げて!菊地さんもビリビリさせないでわざとお尻にやったりして。それだけで怖がる白井さん!!そして・・桑原さんに押さえられながら罰ゲーム実行!
その瞬間、カメラがたくさん出てきたので・・「みんなSだなー」と菊地さん(笑)瞬間、凄いことになってました!
やられた後、舞台の端っこへ行きパンツを下ろして確認しようとする白井さん!それを見た菊地さん・・「ここで確認しないで」的なことを言うという!でも、もう少し脱いでいたような?(笑)

そのままエンディングへ。桑原さんはここではけてました。
痛がる白井さんをよそに・・菊地さんが今日の感想を。また2回、3回とやりたいですね~と。で、次回はBコースと永井さんとでトークライブをするんだそう。場所はeggman。確か5月25日だったと思います。珍しい3組だけど・・ピン・コンビ・トリオっていうテーマ?らしいです。そして、夏にはまた単独が並びであるそうです。
そんな感じで終了~。

せっかく行ったのに・・睡魔には勝てませんでしたー。てか、ずーっとフリートークだったらヤバかった!(爆)それでも1時間ずーっとトークも辛かったんだけども。
こないだのノブコブみたく、何かボードとか出して振り返ったりするのかと思ったら・・そんなことは無く。フツーに最近あった出来事を話すという感じのライブでした。
あっという間だった・・と白井さん。ひかり荘と比べたら・・とか。こないだやった25時間配信の裏話・・聞けるかと思ったけど無し。

頭に入っていかなかったのが事実です。次回・・多分スルーかなー。
単独も・・もう分かりません。てか、その並びで・・っていうの事態怪しい。てか、チェックするのかも分からない。
漫才は好きなんだけど・・って感じかも。本当、申し訳ないって感じです。
2006.04.08 22:48 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
昼からだったので結構大変でしたー。人もたくさん居たし。で、入ったら入ったで桟敷はもう大変って感じで。ま、いつものことですが。

内容としては・・漫才・トーク(年表)・ゲストトーク・アンケートトークといった感じ。

いきなり漫才でびっくり!吉村さんはいつもの如くスーツ?で。徳井さんはあのボーダーの服でした。
面白いなーと思っていたら・・後の話である人のカバー?と。
うーん・・なんで?(汗)てか、大阪勢ってのがやっぱり引っかかる。

トーク。何故かカンペ無視して電車の話~。でもかなり爆笑!次々と思い出して話が尽きないかのように見えたのですが・・。
どっかでおもむろに時計を取り出す徳井さん。それは吉村さんからのプレゼントだそうで。ネクジェネの打ち合わせ中に貰ったんだとか。ちなみに値段は980円!で、いざはめてみると・・ぶかぶか!!(笑)

手作りの年表を出しながらトーク。結成した2000年から現在の2006年までを1枚の紙にしてグラフの軸はギャラという!
2001年の小樽吉本に1ケ月にかなり反応!!だって・・一緒に行っていたのがジャンクションって!!フツーにびっくり!
当時baseではそうやって1ケ月監禁?状態になるってのがコンビごとで回っていたような気がしてたけど・・それは確か栃木かどっかだったような?色んなコンビが行ってた気がしたんだけど・・ジャンクションもその流れ??
家城さんとの出会いとかワイ!アシスタント、銭金出演など。メディアに出てからは結構ギャラもUPしたらしく。
初ラジオの所では・・全く伝わらず。その辺りで確か「コブシトザンギから知ってるという人」という質問をお客さんに投げかけていたような?
でも・・数人って感じでかなり挙げずらそうでした・・前の方の人に向かって古株だねーと吉村さん(笑)
そして・・現在となり。3月のギャラを言わされる徳井さん。何でかコンビで差が出てるとか・・で、案の定!だったらしい。(吉村さんは公表せず)

暗転して・・ゲストトーク。でもちゃんと暗転しておらず。薄ーく明るいっていうか。で、舞台にはホワイトボードが。
ノブコブの2人登場~。ボードの文字を読む間も無く・・ゲストを呼び込む!まさかの・・さっくんにびっくり!!
会場もかなりどよめいていたような気がしました。やっぱり、接点がとか思ったり・・・。
ボードに書かれていたのはお互いが思っていることを書いてるというもので。さっくんに対してはザリガニ・ひかりそう・意外とおしゃれなどなど。ノブコブに対してはカーディガンなど。←重要なフレーズを度忘れ!てか、そのフレーズが無いと説明出来ない・・。

友達になりたい?というノブコブ。さっくんに色々質問。カラオケとか訊いていいのか?という合コン行ったことあるの?話。後はザリガニ・あべちゃんとの仲。元旦は福島さんと一緒。T-BOLAN。
他にもあったけど・・割愛。

最後はアンケートトーク。事前アンケートで今回のライブのタイトル「春闘」を説明しつつ?恋愛と恋愛以外の質問を書いてもらって。
それを丸めて舞台に投げるという仕組み!2人が座っている間に洗濯カゴらしきものが。そこには解決した紙を入れていくというもの。
次々と解決していく2人ー。その中には○女子といった人のもあったりして・・果たしていいのか?というものが。あとはバイト関係とか白紙だったりとか。色々。あ、敵と思われる人のもあったり!(笑)ただ・・終盤何か語っていたと思うのですが・・記憶にありません~・・すいません。

気づけばコーナーを締める所で。そして暗転してからエンディング。
ライブ告知して終了~。

続いて7じ9じへの道。雨だったので入場にちょっと手間?そして桟敷席はもうぎゅうぎゅう。今回は免れましたが。

前説はともぐい。初の人も結構居たせいか・・まあまあ(ぇ)

あべちゃんのMCに爆笑しつつ・・今回も順番変更が。トリの予定だったバッドが4番目に。理由はやっぱり仕事の関係。

まずはもう中学生・ミルクラ・アホマイルド・バッドの4組。
ミルクラにちょっとびっくり!てか、ジェントルさんまでRISK?みたいな(そっち?)ネタは徐々に面白くなっていったので良かった!
アホマイルドはまたもや・・・!つか、やっぱり噛みすぎ?(笑)バッドは声援がありましたねーってそれで冷めるんですが(汗)でも、清人さんのあのギャップにもう爆笑!!!後ろに居た客が居なかったら大分違ったと思うんだけど・・・。

続いて・・ピクニック・アーム・5GAP・犬の心。
アームでまたもや・・・!ほとんど頭の中に入っていかなかったです。兄貴たちも単独のネタで。しかも予感的中~。そして犬の心は再び!料理コント?でしたー。でも包丁さばきがちゃんと見えなくて残念。お酢とか水の入れ物がでかすぎでしたよねー(笑)
最後はやっぱり?きゅうりで締め!!あんなに嫌がっていたのに・・今回は笑ってました!トークでも面白かったですしねー。
トークでは相変わらずネタを弄られまくりの藤井さん!あべちゃんに何度も振られてましたー。兄貴は髪を弄られて・・・後ろから風が来たと思ったら「台風ー!!」って(笑)久保田さんも太ってるからダイエットしてるとか言っていて。その方法が水とチョコオンリーって。かなり危ない?とか言われてました。

最後はLLR・チーモン・永井さん・どりあんずでした。
LLRとチーモンは待ってましたーって感じで爆笑!こういう漫才も面白いなーとか思いつつ。菊地さんは髪をばっさり切ってしかも黒くてもうびっくり!出てきてすぐさまざわついていたのですかさず言ってました!
永井さんは・・いつものネタではなくて。それにまずびっくり。で、曲が流れだしてからは・・怖かった?(笑)
ラストはどりあんず。今回は結構動きもあったせいか?爆笑!後輩のネタをやってしまう堤さんにも爆笑!!
トークもかなり盛り上がりました!堤さんの石原ファッション?にも笑ったし!!菊地さんの髪形は怖い~とあべちゃん。永井さんのネタも怖い~とあべちゃん(笑)

最後全員出てきて告知。初っ端手を挙げた菊地さん。そしてこっからおかしくなりましたー。自分のコンビ名をちゃんと言えなかった菊地さん。最後まで肛門ネタで流れることに。もう中にも言わせてしまうのにも爆笑!!最後の最後はやっぱり、いつも恒例の次回のMC!
次回の日にちは未定だそうですが・・それでもやっぱりMCはあべちゃんなのか?いまいちよく分かりませんが。

ま、そんなこんなで終了~。気づけば21:40。ダッシュで駅に向かいましたー。やっぱり、2時間半ライブですね、ハイ。

今回グランジ・カナリア・ノブコブ・ポテ少辺りが居なかったせいか自分ではあまり盛り上がれず・・って感じでした。てか、前回が素敵すぎたんですよねー。5期の集まり!!でもカナリアはチケには書いてあったのに・・って後から気づいたり。うーん・・・。
締めはやっぱり!ポテ少じゃないと!とか思ってしまいましたねー。ずーっとそうでしたから。ま、仕方ないですけども。

5月にシアターDが公園通りに移転するそうで。果たして、どういう感じになるのだろうか?てか、行くのだろうか?
椅子席だったら行きたいなーと思うんですけどね。今の状態はかなり辛いし・・てか、絶対消防法引っかかってるし。桟敷2時間は辛いし。
寧ろ公園通り劇場みたいな感じにすればいいのに!!って無理だろうけどねー。
なので、それまではあまりイベントは無いかも。それはそれでちょっと寂しい・・・?

せっかく渋谷に居たから行こうとした無限大ホール。でもなんだかんだやってたら時間が無くなり・・フツーにパス!しちゃいました。
雨だったし、日曜だったってのもあるんですが。でも家に帰ってリピート見たら・・反省したのか?セットが明るくなっててびっくり。
でもメンバーはやっぱり新喜劇主体だったけど。しかもゲストのエピソードを再現してたりねー。

探していたビデオを遂にレンタル!!!見始めたら止まらなくなるので泣く泣くストップ!!でも次長師匠と森お兄さんとヨッピーが見れただけでもう満足!かも(笑)初っ端から2丁目劇場でもうびっくり!
明日から楽しみますよー!今は無き「びじゅある」を・・・・!!
2006.04.02 23:59 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
待ちに待った7じ9じへの道ジュニアです!
クレパトさんが出る!って分かった瞬間・・行こう!と思って張り切ってチケ取ったら・・まさかの1ケタ!
余裕で椅子に座れて・・しかも桟敷席の面積が少なかった分、椅子が前にあって。なので前の方で見れました。

MCは・・ん?あべちゃん??
初っ端から変更でびっくり。でもよくよく考えたらそうなるのも頷けるわけで。・・夜のMCは出来るわけ無いし。
ルミネであべさくでMCやるのに・・DのMCは不可能ですよねー。とかルミネに入ってから気づいたんですが(笑)

今回出たのは12組。そして4組ずつネタをやってからトークするといういつもの流れ。

今回特に面白かったには・・ピク兄と若月、そしてグレートホーンとエリートヤンキーです!
クレパトさんも・・またこのネタ?と思ったら違って。なので初見だったのですが・・途中かなりの睡魔に襲われ・・終盤あまり覚えていないという最悪な事態に。
トークでも「なんでクレオパトラにしたの?」とあべちゃんから訊かれていたり。どっちもどっち発言にも思わず爆笑!!
てか・・ピク兄のトークがかなり面白くて。親にピクニックだってことバレた話から・・色々!兄弟の身長とか親に起こしてもらってるとかその他色々!!遠足発言とか・・かなり笑えた!!
橘さんは白いから日サロに行ってるとか?そして西島さんはどこへ向かおうとしてるか模索中なんだとか!メッシュを入れたのは倖田來未の影響とか?でももうやってないし・・とか。
グレートホーンのネタは見たことあったか微妙だったのですが・・ギター持って登場するやいなや「僕のブーツ」?を演奏して思わず笑いが!
尾形さんはやっぱりユニフォームだし!サッカーづくしのネタに思わずストリークが頭をよぎりました・・(笑)

ハリセンボンはコント。若月は漫才。てか・・渚のシンドバットじゃないですよね?(笑)誰かツッコんでくれるかと思ってたのにー。こないだのLLRのDNAを菊地さんが・・という感じで(笑)
カナリアの単独にも出ていた天狗も結構面白くて!なんだろ・・やっぱりああいう感じって関西っぽいっていうか。でもこういう漫才好きなんでかなりハマりました!
いつまでも敬語という・・しずる。いつもと違うことをしたそうです。でもそれが上手くお客さんとかに伝わらず・・・!
あ、ゆかいパンも面白かった!!コントだったけど・・どうなることかと思ったけど(笑)即興で色々やっていたのも面白かった!

なんだかんだで2時間半やってましたー。外に出ればもう真っ暗で。
お腹がすいたのにも関わらず・・色々点々として。いつの間にか18時半になっていたので急いで新宿へ。
マックで急いで食べてから・・ルミネへ行きましたー。そこまで急がなくても平気だったような?

芸人のタマゴ2を買う時にマンスリーの粗品を引き換えー。またもや!ファスナーマスコット。今回はじゃぴょんさんでしたー。
チラシは特に何も無く・・・席へと行きました。

2回目の大喜利イベント!!元旦の時結構面白かったので今回は?と思っていたら・・・うーん・・・。
決勝でのあの盛り上がりの無さは何??と思ってしまうばかり。
予選は面白かったのにーとかなり思いました。
それでも!チーモンの菊地さん、又吉さん、意外な所で重岡さんあたりが頑張っていて!ハリセンボンの2人はやっぱり凄いなーという回答が多くて。で、決勝にも行ってました。
期待していた安村さんが不調で・・・前回かなり面白かったのに!と残念に思っちゃいました。熊谷さんが結構良い感じに答えていたのにもびっくりしたり?(笑)大分ペースが乱れるかと思ったら・・今回はそうでもなくて。「辞退」するヤツはもうかなり笑いました!!

替え歌のヤツと写真のヤツは結構広がって回答も多くて盛り上がったので良かったなーと。でも文字だけのヤツの時・・あんまりって感じだったのが気になりました。
バーガーのヤツとか結構出ても良さそうだったのに・・とか。見出しのとかは難しかったのかなー?とか。
1枚ずつ配って当てはめるとか・・そういうヤツでも良かったのか?とか。色々思ってしまいました。予選Bでも歌モノあっても良かったのでは?と思ったり(何)

結局、優勝は又吉さんに決定~!あべちゃんが目録を渡そうとしたのにまだ?と言って一旦戻したり。そして、告知ある人~?と先に告知をして。その後目録を持って来たと思ったら・・その持って来た人がなんと次課長井上さんで!!!
もう・・そのサプライズで一気にテンション上がりまくり!かなりフツーの感じで舞台でやっていたお題を一緒に考えていたんだそう!
もう・・参加して欲しかったーとか思ってしまった(爆)
次回は4月。ということで終了~。

大喜利ライブとD関が見たい!!!と思ってしまったライブでした。
あーやっぱりこういうのは大阪勢の方が強いのか??
先週見たのと全然違ったのでかなりびっくりしちゃいました。テンポよくどんどん出てくるものかとばかり思っていたから余計に・・。
お題が次々と変わるけど・・印象に残る答えがほとんど無く。寧ろミニコントの方が面白くて・・そっちばかりで笑っていた気が。

ハイキングの単独・・どうだったんだろ?ハリセンボンはこっちに居たから他の人が出たってことですよねー?(何)
夏以来単独行ってないので・・(ネタの)やっぱり行っときゃ良かった?と今更後悔していたり・・。日にちさえ被っていなければ・・と思うばかりです。

明日から(もう今日ですね)は恵比寿組の単独スタート!週末は音楽ライブなのでそちらも楽しみ~!baseに行きたいって気持ちも未だにありますが・・(笑)
2006.02.13 01:54 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |