fc2ブログ

よゆいっけさらがぷしだ

単なる日記です。 つか、ひとりごと?自己満足? ・・とりあえずそんな感じです。 笑いについての語り多し。

モリエール組の初日でございます(何)
まずはミルクラ単独。
結果から言って、思ってた以上に良かった!です(爆)
いや~・・ねぇ。前回の単独直後に色々ありまして。
なので今回は蹴ろうかとも思っていたのですが。やっぱり気になったので結局行くことにしたという。

オープニング:竹内さん扮する保育士さん?。
またもや前回同様独り言的なことを話す竹内さん。
『バトルのまま単独じゃなくて良かった~』的なこと。
園児に夢を書いてもらったらしく、その夢を読み上げていく。
何故か・・1つの職業大人気!!(笑)
そして、壁から覗いてる人物が・・それは顔を真っ赤にしたジェントルさんで。「ここの園児じゃないでしょ?」と竹内さんに言われながら。
勝手に夢を発表。そこには「2BA☆」の文字が。すかさず「スターになりたい」的発言をしてました。
そんな感じでスタート。

VTR~原宿でデート?(笑)
駅前でジェントルさんを待つ竹内さん。かなり待ってるのかイライラしてる様子(笑)ようやく現れるジェントルさん。改札を抜ける所で人とぶつかったりして・・謝りながら竹内さんの前へ。そこでも謝っていました。
竹下通りを歩いてウィンドーショッピング。何かの列に並ぼうとしてるジェントルさんを置いていきそうになったり!クレープを食べながら歩いてたり。プリクラを楽しそうに撮って・・落書きとかもたくさんしてて。その文字にびっくりしてしまったり。
最後・・2人歩いてるシーンに・・玉城さん登場!ダンスとかしていたような??(うろ覚え)

まずは漫才。新ネタ~。結構面白かったです!

ブリッジ。CMのパロ。某雑誌のをやってました。てかここにも玉城さんが!しかも・・1人だけキャミ?竹内さんは脇毛が・・・!!

コント:ストリートファイターガイル
パラパラをしてる竹内さん。やってもやっても人が集まらないので休憩することに。そしてゲーセンへ行ってスト2をやる。
ゲーム内にジェントルさん登場。1ゲームくらいやってゲーセンを後にしたら・・いきなり学生に苛められてるジェントルさんの姿が。
どうしようかと思って見てる竹内さん。そこで助けを求めるジェントルさん。生ビール持ってきて!発言。
すかさず生ビールを持ってくる竹内さん。それを掛け声とともに一気飲みするというもの。
その掛け声がまた面白くて!!そして、学生たちはやっつけました。

人気あって羨ましいです・・と竹内さん。ここまでくるのに大変だったとかそういう話をしていて・・何故か?パラパラをすることに。
そしたら・・学生たちも来て。(セブンbyセブンの2人とキャベツさん)ピンクレディーの曲に合わせてパラパラを。
途中竹内さんが間違って・・それがまた面白かったり。

ブリッジ。CMパロその2。今度は某携帯でした。一瞬何かと思ってしまった私。文字が出てあーと気づく・・(遅)

コント:竹内君の日常
Vでずーっと普段の竹内さんを映していて・・それだけでなんか面白かったり。何かを見つめていたと思ったら・・いきなりふっと笑ったりして・・!ピーコートにニット帽という感じ。
コントでもその格好で出てきて・・まさに?って感じでした。
ストリートミュージシャンを見てブツブツ言ってる竹内さん。そんな所にジェントルさん扮する何やら怪しい人物が。
黒に黒という井出たちの・・荷物を大量に持った人でした。
ギターが入ってると思われるカバンを邪険に扱うのに・・リュックだけ丁寧に扱うという・・!
ケータイの着ボイスが凄い恥ずかしかったり。この人の観察って感じのネタでした。

ブリッジ。パロCMその3。今度は某有名化粧品会社。○○第1位!でお馴染み!!それのミルクラバージョン。これは結構面白かった!
『ケンカしてもすぐ仲直りしそうな芸人第1位』とか色々。

コント:幼なじみ2
前回の単独の続き??かと思ったらそうでもなくて。
ジェントルさんはブレザー姿でヒカリちゃんという役。竹内さんはそのまんま。ケント役。
キャッチボールをしながら言うシーンが特に面白かった!てか、竹内さんのあの言い方!!面白すぎます。ヒカリちゃんの発言にもドキっとしたり?(笑)ケントさんの友達・・爆笑!!!
ってまたもや玉城さんだったんですが。メガネ掛けたおしゃべりデブという設定。2回目に出てきたときなんて・・ポケットからおにぎりが出てきたし!!

ブリッジ。CMパロその4。何故か?1つ目のバージョン違い。

コント:m-flo
フィーチャリングについて会議。
コント終わりに「このコントはフィクションです」とがっちり映されてました。

コント:東京タワー女2~Second Season~
これも前回の単独の続きかと思ったら・・設定が違って。
竹内さんは秘書、ジェントルさんは仲居さん役でした。
かなり積極的は仲居さん・・そして、名前「しふみ」を言わせるという。
最後には温泉にまで入ってきて・・・・!2人ともタオル姿という。しふみさんの方のタオルが・・胸より下に下がってしまっていて。それを竹内さんが直しながらやってましたー。てか、密着しすぎ!!(笑)

エンドV。オープニングやブリッジのオフショット的な映像。
スタッフロール終わってからスペシャルサンクス。田島さんってコンビ組んだのだろうか?「ミルクココア」って書いてあった気が。
ナレさん(ビンゴ!)という文字もあったり。
最後、会議語録。
ジェントルさんが明日フットサルある。という発言に対して・・
風を吹かせて来いと発言した竹内さん!
俺の時代は終わったのかな?発言したジェントルさん。
単独直前になって・・トークライブに出来ないですかね?と発言したジェントルさん。
・・などなど。結構今回も面白い発言がありました。思い出せないのが残念。

最後、明転して作ったTシャツ姿で登場した2人。そして・・何やらボールを客席に投げて終了~。

終わって外に出てみると20:55。ほぼ2時間やってくれたのかーとちょっとびっくりしたり。
カラーのチラシが貼ってあったので写メろうかと思ったけど・・勇気が出ず。すぐさま駅へと向かいましたー。

写真・・ミルクラだけ完売してたので・・終演後には売っていましたがなんか買う勇気が出ず。なのでまた近い内に買おうかなーと思ってます恐らく・・ラフコン辺り?Tシャツは買う予定なので。
ミルクラの今回のTシャツはシンプルっぽかったけど・・断念。

今日のライブを見て・・また半年前に戻った気分でした。とりあえず、今までのイメージを打破してくれたというか。
とりあえず、またライブは見に行こう!と思いました。単独、お疲れさまでしたー。見に行って良かったです!!(笑)
2006.02.08 02:10 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
私にとって初!参戦となるワッショイでしたー。
今回、チケのさばきに相当苦労したらしく・・入ってみたらかなりまばらといった感じの人の数で!!
いつもは相当入ってるらしいですが・・スカスカ状態!(笑)荷物とか全然置けるしゆったりしてました。

今回の企画?は第2回語り王??みたいな感じの。
まさかずーっとこの企画だけやるとは思っていなかったので・・後半は睡魔に襲われて覚えていない・・という結果に。

MCは川口さんと吉田サラダさん。
トップバッターが中須さんと竹内さん。2人とも帽子を被ってました。
内容は競艇話。コントも披露してたり。
桑原さんとマレさんはマリオの話をしてました。
その後、一番テンションが上がったのは・・遠山さん、徳井さん、大西ライオンによるメガネ3!!(笑)メガネ姿に過剰反応してしまう私。
そして、伊藤さん、又吉さん、長谷川さん、広大さんによるゲゲゲ話。
又吉さんと長谷川さんが特に可愛くて(爆)そっちばかり見ていたような気が・・!広大さんは案の定・・・!
最後の最後、吉村さんが出てきてびっくり!ポテ少の菊地さんとジェントルも一緒だったから余計びっくり。書記担当みたいな吉村さん。
書いてるけど読解不能!!(笑)みんなテンション上がりまくりで必死に月について語るが・・さっぱり!(笑)
終わってすぐ・・吉村さんがジェントルと絡むの久々で緊張?したとか云々言ってたり。すぐさま川口さんが昔はよく絡んでたのになー?とか言っていたり。

決勝の福田さん、熊谷さん、キートンさんのを見たいと思っていたら。いつの間にが結果発表となってました。
キートンさんの話、かなり聞きたかったー!予選での話がかなり面白かったんで!!福田さんにも予選は聞き逃したので聞きたかったし。

予選で度肝を抜かれたのは佐田さんと堤さんのコンビ!!もう会場中絶叫の嵐!!!もう、凄すぎて・・びっくりしまくりでした。
あと、安村さんと堀内さんのコンビ。前回も酷かったらしいですが・・今回もかなり下ネタ連発でドン引き!!!でも結構笑えましたが(爆)
栗山さんはサザン話。いきなり紙コップを投げるとか・・後から説明されて納得する客とMC!
西村ステッキの2人はそれぞれ「水曜どうでしょう」と「IZAM」話!!後者はやっぱりコアでした。ビンゴ!のマレさんじゃない方(名前ド忘れ)はやっぱり・・!ハロプロ話!!
もう・・NANAトークを思い出してしまいましたー。でも今回はもっと凄かった!!何の曲でも振りが付けられると言ったら・・演歌でもすぐに振りつけて踊っていたし!!思わず凄い!と思ってしまいました。

知らない人も結構居て・・・まさにオールナイトって感じのライブでした。次回は1発ギャグ王??選手権??みたいなことをやるみたいで。こちらももうチケ確保したんで・・行きます。今回みたいな感じだったらもう行かないかもだけど・・・(汗)
もっと色々やってるのかと思ったんで・・・。常連さんは良いとは思うけども。東京吉本のノリに置いてけぼりにされた感満載でした・・。
2006.01.28 16:33 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(-) |
今年初のトータルトークライブです。開場するのにてこずっていたお陰で?無事に番号順に入れました。そして、お馴染みとなっている席を確保してドリンクを引き換えー。

チケ完売してなかったのに・・たくさんの人!立ち見の人も結構居たりしてびっくり。何より開始直前まで私の席の真ん前に堂々と立って居る人が居たので・・それにはどうしようかと思ったけど・・・。
そこに居たら後ろに座ってる人は何も見えない!って。でもスタッフさんか誰かが呼びに来て、席に座っていた模様。

10分押しくらいでスタート。
前回のトークライブ以降の出来事を話してました。
●M-1敗者復活のこと。発言がかなり怖かったです。留まったから良かったけども。
●大笑点の話。・・哲夫さんと藤田さんが休憩してた時のこと。ボケまくったら偉いことになった・・とか。
●パルケでのカウントダウン話。・・14000人?やっぱり信じられない・・・。キンコンもウケてなかった発言。寒かったしねーって。
大阪勢に混じって、三重に残ったってことを未だに納得いかないって様子のお2人。飯さんと一緒に仕事ってだけで凄いと思うけど。しかもロケは関西だけどがっちり全国ネットだしねー。
で、その後藤田さんだけ哲夫さんたちと名古屋に出て、大阪へ行ったという。baseのライブに出て一発ギャグでかなりウケたとか(ぇ)。その後津田さんの家に行ってごはんを食べようとしたたら・・いきなり風邪を引いたらしい。そのまま寝てしまってその様子を見ていた大悟さんたちが心配になり・・布団を何枚も掛けてあげたんだとか!そして・・結局誰かに連れられて(曖昧)新幹線で戻ったらしいです。
哲夫さんたちいわく「何しに大阪来たんやろ?」だったらしい。

その他、とろサーモンの久保田さんは笑いに見放されてる?発言。
大村さんがバイクに乗ってる時にタクシーに追突?されて逃げられたのをすぐに追いかけて・・捕まえて誓約書まで書かせて今は修理に出してるとのこと。倒れた直後の格好がかなり変だったらしく・・恥ずかしいみたいなことも言ってました。
昔、全員男20人くらいでキャンプに行ったときの話。これがかなりグロかったー。てか、聴いてるだけでアレだった・・・。
ファッションショーに出た時の話。出てきてターンしたあと、一発ギャグを強要されるんだとか。それでみんなスベっていたとか。
でも、トップバッターの修ちゃんだけはウケていたらしい。ラストだったのんちゃんは相当酷かったらしい・・(笑)
ちなみにこの模様はDVD化されるとか・・?そんなことを言ってました。
レンタルDVDの撮影でポエムを読むというのをやったらしい。お互い別々の作品でやろうとしたら・・題材が被ってしまって結局一緒にやったとか。いつに発売なのかは不明・・。
そして。以前から話していた千鳥とトータルで共同のDVDを出しますって話。それがあやふやになっているらしい。
予定では1月いっぱいで撮影して3月には発売という手順だったらしいのですが。1月も終わりそうなのに・・未だ音沙汰なしらしい。

告知・・4月頃~10月頃まで・・全国47都道府県を回る全国ツアーを慣行することが決定!!
恐らく2月か3月にはスケジュールが発表されるのでは?という話でした。地方とかではあまり人が入らないかもしれないけど・・でもそれでもいいという事務所からの話だそうで。ちなみにラストは東京ルミネらしいです。他はまだ分かりません。
なので、週2~3は都内に居ないかも・・とか言ってました。
ブリッジとか写真とか、名物とか・・色々話してました。

そして、事前アンケートへ。かなり喋りすぎたらしく・・簡単に。今回のテーマは秘密にしてること。
呼んで欲しいゲストの名前を読み上げる大村さん。ライセンス、タカトシ、ニブゴ!、次課長などなど。やっぱり先輩が多いなーと思っていたら。参考にして行きまーすと言い終わり。今回のゲストを呼び込み!
ゲストは・・なーんと平成ノブシコブシ!!!名前を聞いた途端・・・予想外すぎたのでもうびっくりしてしまい。で、登場したらしたで1人でテンション上がりまくり!それまではあんまり笑っても居なかったのに(爆)一気に聞く体制とかも変わりました(笑)
「おまっとさんでした」で出てきた吉村さん!やっぱり、ノブコブ>トータルという感じになってます(笑)

藤田さんに「緊張してんのかい?」みたいな風に訊く吉村さん。そしたらどうやら出方を心配していたらしい(笑)楽屋では真面目?だから・・とイメージぶち壊し発言を連発するトータル。
昨日でたいいとも!の話。ブラインドの向こう側で謙一番星さんがタモリさんに弄られてるのが気になってブラインドから覗いてみたり。
通常はすぐに呼ばれるのに・・その弄りがかなり長かったので・・更に緊張したらしい。
一緒に出ていたガリチュウの福島さんはあまりにもウケなかったので終わった後、帽子を投げ捨てながら悔しがっていたとか?(笑)
後は・・オリエンタルを意識して対抗意識を燃やしていたり!でも結局無理だってことに気づき?諦める??
サカ・・(笑)嫌い発言!でも元々は嫌いじゃなかったらしい。たまたまライブか何かで言ったらウケてしまったので、それ以来言ってるらしいです。いつの間にかそれが本当になってしまったらしく?ついには本人の耳にもその事実が入ってしまっているらしい!
先輩なのに今では挨拶もしてないんだとか??

改名話。ノブコブの由来。占ってもらったら凶だったので、火曜ワイ!の企画でタカトシさんが選んでノブコブにしたんだそう。でも、後から占ってもらったら大凶だったらしい。調べてからやれば良かったね、と徳井さん。そんな徳井さん・・1人暮らしではなく一緒に住んでるというのを吉村さんにすぐにバラされる。ぶっちゃけこっぱずかしいらしい(笑)
昭和のいる・こいる師匠への挨拶は「吉村・徳井」です。で終了(笑)未だに平成ノブシコブシとは言えないらしいです。
千葉出身というのをいきなり告げられたという吉村さん。北海道の知識が浅いのでおかしいとは思っていたらしい?で、心のふるさとは千葉という徳井さんは最近になって千葉出身ということを言ってるらしい。
でもプロフィールは未だに北海道なのでどうしようか悩んでるらしい。そして、同郷という繋がりでか仲良くさせてもらっているタカトシのタカさんにも未だ言えずじまいらしい。徳井さんいわく、「言ったら壊れるんじゃないか」的なことを言ってました。
吉村さんは几帳面。久保田さんと同居してるが全然違う。そして、電気つけっぱなし、洗い物もやりっぱなし・・の久保田さんにイライラしてるんだそう。そんな吉村さんの部屋はかなりキレイらしく。藤田さんも部屋に入ったことが無いらしい。ベッドにジーパンで座るとか有り得ないみたいなことも言ってました。

何よりびっくりしたのが・・吉村さんがお父さん思いだってこと!何でもテレビ出演とか分かるとすぐに電話して知らせるんだとか!
なので今回のいいとも!のことも電話したの?と徳井さんがすぐさま聞いてました。でも吉村さんは今回はしてない。と言ってました。
この時もまたイメージ崩れるからやめろーみたいなことを言ってました!(笑)

アッハーさん、パジャマさんを呼び込んでゲームコーナーへ。
今回は双六で負けた人には罰ゲーム。
その双六にまず当たった目のお題?をみんなで書き込むことに。もうかなり酷かったです。
あったのは「しっぺ」、「のりっこ」、「鼻を舐められる」、「パンイチになる」、「本域でおすぎのマネ」、「本域でアイーン」、「相方の良いところを言う」、「スピリット(?)を一気飲み(90度らしい)」などなど。
主に当たったのはこんな感じ。酷かったのは鼻を舐められるっていうヤツ。見てるこっちでさえうわーと思ってしまうくらい・・酷かった。
パンイチは吉村さんがまずなってしまい・・次に藤田さん、最後には徳井さんまでなってましたー。舞台上で半分がパンイチ状態に!
アイーンをやったのは大村さん。やったあと寒い~というリアクションをやってたり。おすぎのマネは大村さん、パジャマさん、徳井さんがやってました。相方の良いところを言うに当たってしまった吉村さん。そして言ったことは「大切にしてもらってます」みたいは発言!すぐさま拍手が起こってました!
お酒を飲んだのは大村さん。かなり熱かったらしい!!他、ゴール手前で14コマ戻るいうのがあって。それを引くと必然的に鼻を舐めるになってしまって・・もうそれは最悪でした。あと、パジャマさんの息を嗅ぐってのも大村さんが当たってしまい・・すぐさま吐きそうになってました。そして・・吉村さんが当てた靴下の臭いを嗅がされるっていうもの・・かなり気持ち悪そうでした。特に徳井さんのはご本指でしかも水虫の薬を塗ってる・・とか言っていて。吉村さん本人も臭いっていうのを分かっていたらしく・・それでも我慢してやってました!
しかも・・臭い嗅ぐのが口の中っていう・・!靴下を口の中に無理矢理入れさせられるという・・かなり凄いことになってました。
唯一、プラスは全員から200円貰うってことだけ。ノブコブは2人とも貰ってました。アッハーさんが当てた私物プレゼント。帽子欲しい人とやったら数人居て・・今は無理だから後!と言ったのにも関わらず。うやむやで終わってしまった模様。暗転しても何もしてなかったので。

結局、ゴールしたのが大村さんでした。直前にスタートに戻るになってしまった藤田さんが罰ゲーム。内容は・・ブログを参照(爆)
そのままエンディングへ。ノブコブはフットサルの告知。未だにぴあで180枚くらいしか売れてないので・・手売り持ってるんで声かけてください。と。後、単独の告知。当券は分からないです・・と。そして、単独見に行く人?と大村さんが訊いたので・・手を挙げたら・・数人しか居なかったような?それを見た吉村さん「だからアウェイなのか」みたいなことを言ってました!
トータルからはツアーと、次回のトークライブの告知。次回はダイスケハンを呼んで何やらする模様。ゲストは・・まだ分からないそう。

そんなこんなで終了~。ぶっちゃけ、トータルのトークだけだったらまたもや後悔だったと思ったのですが・・ゲストが出てきたので救われたーって感じでした!いい誕生日となりましたYO!(笑)
あ、徳井VS吉村は前哨戦?でいつかルミネでノブコブVSサカイストをやりたい!と発言してましたー!もう爆笑!!

次回は多分21日。でもぴあには載ってないんで定かではありませんけども。でも、21日はロシモンの単独と被ってるので欠席ですー。
ま、どっちにしろ次回は行かないなーとちらっと内容を訊いて思ってしまいました・・多分アウェイだーと思いながらボーっと見てるだけで終わりそうなんで。はっきり言ってそういうの苦手なんで。
やっぱり、若手を見てるのが合ってるのかもー。
2006.01.25 02:45 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(-) |
あー年が明けてしまったー(何)

さて、戻って大晦日の話なんですが。
初!ルミネ年越しを体験して来ましたー。
で、率直な感想・・これで3500円?(爆)
つーか、せっかくのカウントダウンなのにこのテンションって。
年明けても時間気にするMCの人たちにびっくり!!
てか、チケにはちゃーんと12じ30って書いてあるんですけどもー。

楽しみにしてたF拳MC!なのに・・若手を知らないFUJIWARAにショックを受け。寧ろ、若手のコーナーだけMC代わってくれい!と切実に思ってしまったYO!
てか、あべちゃんに仕切って欲しかったー。ニチョケンでさえコンビ名と特徴?くらいしか分かってなかったし。
若手目的で行った人ってあまり居なかったのかー?と思ってしまうほどの扱いでした・・喋ってない人多数いたのは言うまでもありません。
大西ライオンとザ・パンチに集中~。アームの栗山さんとか結構扱い酷かったー。やっぱり、この時間だけはあべちゃん仕切りにして欲しかった!(しつこい)

その後のトークコーナー。佐田さんの話が長すぎて・・もうちょっと早くツッコんで欲しかった!くらい。聞いてるこっちが辛くなってしまいましたー。あと30分くらいで年越しって時なのにー。
綾部さんと安達さんが喋れたのは良かったなーとか。ボンちゃんもbase時代を知ってるからちょっと弄ってくれた?又吉さんは一言も発せず。
前田さんの話と大山さんの話、そして博多華丸さん?の話で舞台は沸いていたような??後ろの方は静かだったなー。

で、1分前あたりになってようやく呼び込みしてカウントダウンの雰囲気に!!それでも・・・カウントがちょっとずれたりして。でも持ち直して無事にあけましておめでとう!!!そして、画面には犬のぬいぐるみの写真が・・・?舞台上も何も変わらないという。
後ろの白いのは何かあるのかと思ったのに・・・何も無しって。
恒例?のギャグ的なものとスベり?みたいなのをやって。15分くらいで終了~。みんなアレ?って感じだったと思う。

すぐに明転して、劇場を出て。またもや福袋を売ってたのですが。なーんかその時間によって出る芸人のポラが偏ってたみたいで。
その前に買ってしまった自分を後悔しました。あーもう少し粘っていれば・・・!とか。別にもうどうでもいいですけども。

テレビ通りのテレビでジャニーズのコンサートをやっていて。はっきりいってそういう方が盛り上がってて羨ましい!と思っちゃいました。
やっぱり、歌モノが無いと!!!と。ま、ルミネでは出来ないっぽいですけども。バラバラですし。
PCでは∞をやっていて!そしたら5GAPがネタやっていてかなりびっくり!!!その後もジャンニー、桜田などなど・・。
そっちまで羨ましくなってました(笑)ま、仕方ないですけども。

開場まで時間があったのでボードにあったポラのサンプルを写メるだけ写メって(笑)いい感じの時間?になったのでまた劇場へ。
カウントダウンとは違って、前の方の席だったのでテンション上がりました!人もいっぱいって感じじゃないし・・このくらいが丁度いいかなーとか勝手に思いつつ。
若手the大喜利芸人祭り!!スタート!
MCのさっくんと山本さんが袴姿?で登場~。さっくんはカウントダウンでの初っ端、凄いことをしていたので若干引き気味で見てしまいました・・・すいません。てか、そういう罰ゲーム的なこと1度もしたこと無かったのでしょうか?我慢出来ないなんて・・ねぇ。

メンバー紹介!やっぱり、こっちの方がかなり素敵メンツ!!(笑)
アーム、ピース、ハイキング、ハリセンボン、チーモン、LLR、カナリア、イシバシハザマ、プラマイ、コンマ、バッド、ラフコン、ガリチュウ、ノブコブ、ポイズン、キートンさん&奴姉さん(笑)
いっつも思うけど・・ポイズンってこの位置なの?(何)なーんか別格な気がしてならないんですけども。ま、それはさておき。

予選があって本選という感じの構成でした。
予選を勝ち残った人8人で決勝の”大喜利ライブ大喜利”をやってました(笑)例えが完全baseだし(知らん)
カラフルな着物っぽい衣装の着替えて自己紹介してました。ここが一番面白かったかも(笑)
みんなテンポ良くどんどん答えていたので楽屋との入れ替えはもう無いかと思っていたら・・阿部さんがあまりにも1つのネタ?を押しすぎたってこともあってか、座布団を全部取られて入れ替えとなりました。
ボックスから名前を選ばれたのは箕輪さん!そこで今やってるお題を言ってから入れ替えするのかと思ったら・・全然そうでは無くて。
すぐさま入れ替えとなり、舞台に登場しました。もちろん、服はそのままで。で、一応箕輪さんも答えを考えてるってことで出したら・・かなりウケてました!やっぱり、こういうのに強い!と改めて実感しちゃいました。

でもその後はあまり時間が無く・・・ものの数分で終わってしまったような気がしました。トップは清人さんでした!
アームの安村さんとか石橋さんも結構ウケていて。座布団の数も僅差でした!LLRの福田さんも結構調子良かったりして。意外な一面が見れたなーとか思いました!
全員呼び込んで告知無しで終了~となりました。
時計を見たら3時15分くらいで。2時間あっという間に過ぎちゃいました!やっぱり、大喜利は面白いなーと思いました。

でも・・やっぱりコンマの竹永さんとガリチュウの熊谷さん?は・・。
やたらと前へ!前へ!って感じで出てくるんだけど・・・途中公開ダメ出し?してた山本さんの言ってることに同感してしまったというか。
1周してからにしてください。ってこと。それくらいは分かるはずなのに・・何故か自分の答えが出し終わってからでも手を挙げて答えたがるという・・。で、1周してから山本さんが振ったら振ったで・・だだずべりって。もう・・見ていて疲れるっていうか。
なんなんだろ・・なんであんなにペースを乱すんだろ・・とか思ってしまいました。もうちょっと押さえれば・・ねぇ。

終わってマンスリーを買って、そそくさと駅へ向かいました。つか、ルミネ自体閉まってるからかなり暗くて。最初、どうやってルミネの中に入ればいいのか迷っちゃいました。すぐさまビラ配ってる人が居てそこから入るのかーと分かりましたが。

そのビラを貰ってクジが引けるってことでクジを引く・・そこにはロシモンの中須さんとLLRの福田さんが。回してから景品のマンスリーを貰って・・横にいる福田さんからチラシを貰って終了~。
念願のカラーチラシ@ライブ祭り!!かなり嬉しかったです!

福袋の中に入ってるチケ・・・完全アウトだー。貰っても行けないですし。引き換えるのも面倒だしねー。ちなみに1月4日の1じ3じです。チケ代はタダだけど・・交通費が馬鹿にならないんで。もうすぐに諦めました・・この時期は立ち見のみの可能性大だしねー。

電車、山の手は終夜動いてるからいいけど・・東急は動いてなかったので遠回り?して品川まで出るというルートを使いました。
でも・・各駅しか走ってない京急・・・結局家に着いたのは6時半頃でしたー。無駄に寒かったりで・・やっぱり、大阪でホテル取ってカウントダウンがラクだなー(笑)とか思ったり(何)
思わず志摩のカウントダウンを思い出してしまった・・・!てか、家が遠すぎなんだよ、やっぱり・・・・(仕方ない)
2006.01.01 13:29 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |
23日は双六トークへ行きましたー。
一体どれくらいの人が来るのかと思ったら・・・50人くらい??
てか、全部椅子席だったんですけども!・・ちょっと予想は出来たけども(爆)だからかなり楽でしたー。間隔も広かったしねー。


オープニング。加藤さんが出てきて・・でも誰も出て来ず!
すぐに重岡さんとかが出てきてホッとひと安心?(笑)すぐさま加藤さんも「誰もついてけーへんし」みたいなことを言ってました!
まず目に付いたのはアホマイルドお2人の服!!!いつもの学ランですが・・色がブルーって!!しかも蛍光っぽいヤツで(笑)
高橋さんが短ランで坂本さん長ラン?でしたー。で、首から下げてた太鼓をすぐさま触られ・・・!
重岡さんが触って・・2~3回くらいそのくだりはありました。
自己紹介のとき、加藤さんが手を広げて何か言ったのですが・・それがかなりスベって!で、それがウケると思った?とみんなから責められるという始末!(笑)で、その直後ラフコンの紹介の時・・全く同じようなポーズを2人してしていて!!それはウケていたので「ウケて良かったねー」みたいなことを言ってました!

双六トークというだけあってか、舞台上にはホワイドボードが用意されてあって、そこに双六がありました。
トークという文字と骸骨のマーク。これが出ると罰ゲームということみたいです。最後にゴール。
それをサイコロを振ってゴールが出るまでやるというものでした!
トークのテーマが何があるのか・・と加藤さんがフリップを持って説明すると・・「実家」という文字に戸惑い・・一瞬「じつ」と言ってしまい!すぐさま「えぇ~っ!!」という笑いが起こりました!で、すぐさま森木さんが「ばーかばーか」と言い始め・・「俺だって実家って読むよ!」的なことを言ってましたー。重岡さんも「言ってやれ!!」って煽ってました(笑)その後、一通り紹介したと思ったら・・最初に言った言葉をまた読むという・・再びえぇっ?という出来事が起こりました!(笑)

トークだったので、お題を選ぶ。お題は「恥ずかしかったこと」。重岡さんの話からだったのですが・・・もうかなり爆笑!!
完全下ネタだったのですが・・○○コ話で!(爆)月イチで漏らしてしまうという話!判別する話とか・・もう爆笑!てか、話すのが上手いですよねーそれはつくづく感じました!
7じ9じの出番の時も舞台袖でやってしまったことがあるらしく。でもそのことを森木さんには言えずじまいで。そのまま何も無かったかのようにネタをして出番は終了。その直後、森木さんにその事実を言うと。「知ってたよ」みたいなことを言ってその場を後にしたそうな!その姿がカッコ良かったーと言ってたりしました(笑)

続いて・・チャドさんがサイコロを振り。出したのはドクロマーク。罰ゲームということだったので、ボックスから名前を引くのですが・・。何故か、1面だけ透明で中が丸見えで。森木さんの名前のボールを持った時の反応が凄かったので、それを引くことに!そしたら・・森木さん怒ってました(笑)すぐさま重岡さんから「くーびつり!」というコールが始まり・・・客席までも手拍子をするという!かなり凄いくだりがありました!で、またもや客席を見て怒る森木さん(笑)
罰ゲームのフリップを選ぶとき、伏せて選ぶのを見て選ぼうとしていた森木さん!!すぐさま重岡さんに怒られてました(笑)てっきりどんなのがあるのか確認していたのかと誰もが思っていたであろう・・・!
森木さん本人は素で自分で選ぼうとしていた模様(笑)そして、伏せて選んだのは・・「アニメソング熱唱」!!!嫌だーと言いつつ・・マイクがスタンバイされて・・で、歌詞カードが用意されました。
で、流れてきた曲は・・アラレちゃん!!!マンキンで歌うってことだったので、始まった途端、テンション上げて歌ってました!もうかなり面白かったです!加藤さんいわく、「2番がおもろい」ということだったのですが・・勝手に?森木さんが終わらせてしまったので、その歌詞を聴くことは出来ませんでした。

その次。高橋さんがサイコロを投げ・・・またもや!罰ゲームとなりました!で、引いたのは重岡さん!!
官能小説が読みたい~とずーっと言っていたのでどうなるかと思っていたら!!引いたのはまたもや!「アニメソング熱唱」!!!
森木さんがすっごい嬉しそうでした!で、2曲歌詞カードに書いてあるので、今度はどっちですか?と加藤さんに訊くと・・音響さん次第という答えが返ってきて。果たしてどっちか?と思っていたら!
さっきも聞いた音!・・アラレちゃんでしたー!!!客席からも笑いが起こり・・嫌だーと言っていたのも束の間!すぐさまスイッチが入った重岡さん!!!途中からダンスまであって・・もう爆笑!!
トークライブですよね?とか言ってたりして・・笑えました!

その後、坂本さんがサイコロを振り・・・トークでお題は「びっくりしたこと」。コンタクトをしてコンビニに行った話!万引き犯が目の前に居たのをちょっと後から気づいて・・言葉になってなかったって話。
後、重岡さんの歩道橋にスピード違反を取り締まる警官が潜んでるって話とか、加藤さんの住んでいたアパートがニュースで報道されてるって話とか。
あと、「実家」というテーマの時、高橋さんのお母さんの話に衝撃が走りました!!ミーハーで宗教とかにハマりやすいとか。
あと・・坂本さんが遊びに行った時ご飯をご馳走になるってことになって。出てきたのがどろどろの焼きそば?。幾ら食べても味がしないと思っていたら・・名前の通り、どろのそばだったらしいです!あと、味噌汁に見たことのない葉っぱが入っていて。その葉っぱが何かと思って訊いたら・・・!雑草!その後の話も凄くて・・・「クリスマス」というお題の時もかなり酷く・・・!結構凄い話が続きました。
クリスマスは聖なるの聖は間違った解釈してるんじゃないか?と重岡さん!思わず納得してしまいました!ホテルが満室って言葉も・・頷けます!森木さんがみんなでディズニーランド行こうよ!と提案してたり!男6人でクリスマスに行ってる人中々居ないよーとか言ってたり。

最後、ゴール直前だったのですが戻ってしまい。罰ゲームとなってしまいましたー。森木さんが引くことになったのですが・・みんなから森木さんがやれ!みたいな感じになっていたので・・自ら森木と書かれたボールを選び!罰ゲームを選びました!そしたら・・「お客さんにクリスマスプレゼント」というサプライズ!!!(笑)
サイフの中身を見たり・・・始め免許証?とか言っていたのにはびっくり!!探していると・・森木さんのカバンを持った重岡さんが!見たらポーターのカバンでした。手帳を見て読む重岡さん!あややという文字を見つけて音読!すぐさま引く客!!開き直る森木さん(笑)他にも面白い文字があったのですが・・思い出せず。
服を取り出したとき、「さむいけんね」とか言っていたのはまた可愛いと思ってしまったり(爆)で、悩んだ挙句・・決まったのは財布!今は使ってないと言いつつ・・フェンディのもの!しかも・・お母さんからプレゼントされたサイフで小銭入れの所が切れてしまったので今別のサイフを使ってるんだとか!
それを聞いて思わず「いいの??」と思ってしまったYO!!せっかくお母さんからプレゼントされたサイフなのにーとか。
で、どうやって決めようか?となって。欲しい人!と手を挙げて、森木さんとジャンケンして勝った人にプレゼント!ということになってました。勝ち取った人、かなり羨ましいです~って私は参加してませんでしたが(爆)
最後、告知。ジパングの2人はこれから浅草のライブに出てるので是非来てください!ということ。アホマイルドはキュートンの告知。ラフコンも単独の告知。その後、重岡さんが1月の25日前後に・・って何かと思ったら!漏れる告知?(笑)観覧には350円かかるとか云々~言ってました!そんなこんなであっという間の1時間でしたー。

やたらと巻きが入っていたのにはびっくり!やっぱり1時間って決まってたんでしょうかねー。ちなみにトータルのライブでもよく見る作家さんでした!マイクスタンドでこけそうになってたりしていたりしたのも笑えた!!
写真撮りたかったけど・・誰1人として撮ってなかったので撮りませんでしたー。重岡さん、またもやニット帽姿だったから撮りたかったんだけど・・・ま、仕方ないということで。お客さんも痛い人は全然居ないって感じでかなり落ち着いた感じのライブでした!
・・隣の人が食べながら見ていたのにはちょっと疑問を感じたけども。
これで500円なってかなりおトク!!!わざわざ会社休んでまでして観に行った甲斐がありましたよー。昼間からありがとうございました!

ライブに行く前に・・急遽行くことにしたルミネ。何故なら・・ネクジェネバンドを再び!購入するため!でも・・本当に欲しかったのはそのバンドに特典で付いてくる・・ポスター!!!
こないだ物販の時にカラーのポスターが貼ってあって。それを写メしなかったのをかなり後悔したので。今なら数量限定でプレゼント!とのことだったので、迷わず購入~しました!昼すぎだったので人もそこまで居らず!難なく購入して、ポスターも貰えました!!一緒にポスカもまたもや買ったので・・くじを引きました。・・後から知ったのですが500円以上購入でくじが引けるらしい!(いつまでかは不明)何気なーく引いて貰ったのがほっしゃん。のファスナーマスコット。しかも値札付き(何)ま、貰えただけいいかなーと思い。チラシを物色してからすぐさまルミネを後にしました。
その後、ファミマ探しをして・・チケを発券しようとするがお昼時でレジが混雑していたので、小心者?の私は諦めて渋谷へ戻りました。
目指すはタワレコ!「白雪姫」のOST探しをしているのですが・・やっぱり、無かったー。Wポイントだから即買い!したかったのに!知名度上がってるからきっと無いだろうなーとは思っていたのですが。案の定ありませんでしたー。てか、数減ったような気がするんですけど・・気のせい??てか、最近韓流よりも華流って感じだからかなー。あと台流か??だからかもしれない。

こないだ、フルハウスのは見つけました!でもよーくみたらマレーシア版だったような。韓国版ではありませんでした。ランランとかは未だにあるのにねーブルセとかも未だに健在。なのに・・無くなるの早すぎ!
あ、「白雪姫」面白くなってきてます!やっぱり・・中盤から面白くなってくるんですよねー。何気なく見てたのに・・いつの間にか引き込まれるっていうか!!あーやっぱり凄いわーKBS!!
8話のラスト・・もうソヌー!って叫んでしまったYO!あまりにも可哀想だから・・・!早く9話見なくては!!
2005.12.23 23:10 | 東京吉本 | トラックバック(-) | コメント(0) |